タグ

2011年3月20日のブックマーク (8件)

  • 福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超も : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超も 1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 19:23:13.22 ID:7fhR+c5t0● ?PLT 福島原発、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ 政府は20日、東京電力福島第1原発の事故について、原子力事業者による損害賠償を定めた「原子力損害賠償法(原賠法)」の例外規定を初めて適用し、被害者の損害を国が賠償する方向で検討に入った。補償対象は、避難と屋内退避指示が出た住民約22万人のほか、営業に支障が出た企業や風評被害を受けた農家なども含まれ、政府内には国の賠償総額は1兆円を超えるとの見方が出ている。 原賠法は原発や核燃料加工施設で起きた事故について、原子力事業者に賠償責任を課している。ただ「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」による場合は例外として、 政府が「必要な措置を講じる」と定めてい

    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    私企業の怠慢のツケを税金で肩代わりみたいな書き方はさすがに東電が気の毒。原発建設はそもそも国の政策で進められたものなんだし。/ 痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超
  • 【金融】みずほシステム障害 復旧のめど立たず・・・「見通しが甘かった」と西堀頭取 : SIerブログ

    1 :焙煎特派員φ ★:2011/03/19(土) 03:45:36.74 15日から続くみずほ銀行のシステム障害は、顧客の口座に 給与を振り込めない事態に発展した。個人や企業に与える影響は大きく、 東日大震災や東京電力の原子力発電所事故で高まる社会不安を増大させかねない。 現金自動預払機(ATM)を停止する3連休後に完全復旧できるめども立っておらず、 被害がさらに拡大する恐れもある。 「利用客を振り回していることは否定できない。見通しが甘かった」。 18日午前、システム障害で前日に続く2回目の会見に臨んだ西堀利(さとる)頭取はこう語り、 後手に回った対応を認めた。 障害のきっかけは、一部店舗で取引が急増して処理能力を超えたこと。 東日大震災で、被災者支援の義援金の取り扱いが急増したことが 影響したとの見方もあるが、原因は不明だ。 3連休明けに完全復旧する保証もない。 給与振り込みが集

    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    【金融】みずほシステム障害 復旧のめど立たず・・・「見通しが甘かった」と西堀頭取 : SIerブログ
  • Warning! | There might be a problem with the requested link

    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    みずほ銀行、大規模障害を招いた「夜間バッチ処理」:日本経済新聞
  • 太田さんによる某銀行のバッチについてのまとめ

    Kenichiro Ota @oota_ken やる夫:やらない夫ー、地震に続き某メガバンクでトラブルがあってお金の引き出しとかができなくなっているみたいだけど? 2011-03-20 07:16:33

    太田さんによる某銀行のバッチについてのまとめ
    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    Togetter - 「太田さんによる某銀行のバッチについてのまとめ」
  • 51683754 - ブログ

    51683754 2011年03月19日 51683754

    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    ツブエキは入れた/ 地震を受けて無料化、値下げしたiPhoneアプリまとめ
  • 地震・原発・節電の文字含むマルウェア、日本語メールで出回る 

    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    地震・原発・節電の文字含むマルウェア、日本語メールで出回る -INTERNET Watch
  • YouTube - 「シーベルト」に関する総統閣下の見解

    リンク元:http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51239383.html 4分でわかる「シーベルト」(間違っていなければ良いけれど。僕の専門は分子生物学(笑))

    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    「俺は池上彰か」にフイタwww/ 「シーベルト」に関する総統閣下の見解
  • 東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ

    突然ですが、ほんの少しだけ私語りを。 今から16年前の1995年1月17日、私は阪神淡路大震災を経験しました。 当時の我が家は尼崎市にあり、最も損壊の大きかった地域からはやや遠かったのですが、それでも家は半壊しライフラインは完全に寸断されました。最も復旧が早かった電気でも数日、遅かった水道・ガスは数ヶ月間停止したままでした。 学校に行くために自転車で訪れた神戸の街は散々な様子で、倒れるところを想像したこともない高速道路が横転し、ビルが横倒しになる。当然のごとく交通網は完全に寸断され、大阪−神戸間を結んでいた阪急・JR・阪神は全て不通となりました。また、当時最寄り駅であった阪急伊丹駅駅舎のタミータウン(当時・現在は阪急伊丹リータ)は完全に壊滅し、目にしたときはショックで目眩がしたものです。 その交通網なのですが、これが復旧して開通するまでどれくらいの期間が掛かったか、覚えてる人はいるでしょう

    東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ
    akinichi
    akinichi 2011/03/20
    東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ