タグ

2012年1月10日のブックマーク (3件)

  • 音声アシスタント「Siri」がまもなく日本語に対応!?〜iOS 5.1ベータ3にヒント

    iPhone 4Sの音声アシスタント「Siri」の日語対応への準備が着々と進んでいるようです。[source: The J Blog ] (上画像はイメージ) 日1月10日未明に開発者向けに公開された「iOS 5.1ベータ3」の中に、これまでに無かった「Siri」の日語パッケージが追加されているのが見つかったようです。 日語のパッケージは、「AddressBook」「Calendar」「Email」などの複数のplist(XMLファイル)で構成され、日語で操作できる文例と思われる文字列含まれているようです。 例を挙げると、 「メールをチェック」 「今日佐藤さんからメール来た?」 「賃貸契約に関するメールを表示?」 「その人の会社に電話」 「メールを返信する」 などがあるようです。 アップルはサイト上のFAQで、2012年に「Siri」の対応言語を日語・中国語・韓国語・イタリア語

    音声アシスタント「Siri」がまもなく日本語に対応!?〜iOS 5.1ベータ3にヒント
    akinichi
    akinichi 2012/01/10
    音声アシスタント「Siri」がまもなく日本語に対応!?〜iOS 5.1ベータ3にヒント
  • 私が自分で「本の自炊」をしたくない理由

    最近、自炊代行業者に対して、作家や出版社が抗議しているという話を耳にしました。 作家・東野圭吾らスキャン業者を訴え 「裁断されたを見るのはツラい」 私は蔵書が増えて保存スペースが不足してしまい、昨年から自炊代行業社に依頼して、電子化してもらう道を選びました。自炊代行が利用できなくなってしまうと、困ってしまいます。 私が自分で自炊をしたくない理由 手持ちの蔵書を、自前のスキャナー・カッターを用意して自炊するとなると、5万円くらいの設備コストが発生します。現時点での自炊代行業者の料金は100円/冊くらいです。だったら、500冊以上自炊するのであれば、自前の設備を揃えたほうが得になるのでしょうか? 私が一年に読むは100-150冊程度です。それらを自前で自炊すれば、3-5年で元が取れます。しかし、技術革新は目覚しいものがあります。ちょっと待てば、自炊に特化した高性能スキャナが登場しているか

    私が自分で「本の自炊」をしたくない理由
    akinichi
    akinichi 2012/01/10
    私が自分で「本の自炊」をしたくない理由
  • JavaScriptやCSSをURLで読み込む際の「http:」は省略できる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    JavaScriptCSSで外部ファイルをURLで読み込む時に書く「src=”http://…”」や「href=”http://…”」の「http:」の部分は省略できるらしいです。 Twitterのツイートボタン用の貼付けコードの JavaScript の書き方が以下のように変わっていて気づきました。 <script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0]; if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id; js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);} }(document,"script","twitter-wjs");</scri

    JavaScriptやCSSをURLで読み込む際の「http:」は省略できる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    akinichi
    akinichi 2012/01/10
    JavaScriptやCSSをURLで読み込む際の「http:」は省略できる