タグ

altocicadaのブックマーク (15,720)

  • 「オシリカジリムシ」と命名 新種の甲殻類 鹿児島の干潟で発見 | NHKニュース

    鹿児島大学は、鹿児島県出水市の干潟で採集したハゼの仲間の尻びれに、体長1ミリ余りの新種の甲殻類が付着しているのを発見し、おしりにかじりつくような様子から「NHKみんなのうた」の人気キャラクターにちなんで、和名を「オシリカジリムシ」と命名しました。 鹿児島大学の上野大輔准教授によりますと、去年5月、鹿児島県出水市の干潟で採集した「チワラスボ」と呼ばれるハゼの仲間の尻びれに、小型の甲殻類がくっついているのを、大学院生が見つけました。 体長1.3ミリほどで茶色の体に甲羅を持ち「カイアシ類」のグループと考えられていますが、あごの形などが特徴的で、上野准教授は新しい科の新種と結論づけ、24日、イギリスの学術誌に掲載されました。 学名は発見場所の不知火海で見つかったことから「コレフトリア・シラヌイ」と名付け、和名については、あごを使って尻びれにかじりつくような姿から「NHKみんなのうた」の人気キャラク

    「オシリカジリムシ」と命名 新種の甲殻類 鹿児島の干潟で発見 | NHKニュース
    altocicada
    altocicada 2022/01/25
    オシリカジリムシ科!科が出来てしまったと?すごい
  • 濃厚接触者 検査なしでも医師が感染と診断可能に 厚労相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は、自治体が判断すれば、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても、医師が感染したと診断できるようにする方針を明らかにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は24日夜、記者団に対し、医療提供体制を確保するため、自治体の判断で、現在の外来診療の在り方を見直すことができるようにする方針を明らかにしました。 具体的には、診療や検査を受けるのに時間がかかる場合は、 ▽発熱などの症状があっても、若くて基礎疾患がないなど、重症化リスクが低い人は、抗原検査キットなどを使って、みずから検査したうえで医療機関を受診することや、 ▽電話やオンライン診療などの遠隔医療の積極的な活用を、呼びかけるとしています。 また、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても、医師が感染したと診断できるよ

    濃厚接触者 検査なしでも医師が感染と診断可能に 厚労相 | NHKニュース
    altocicada
    altocicada 2022/01/25
    検査体制は拡充しない、医療現場に十分な金は出さない、という確固たる決意を感じる()
  • 河井案里氏を救急搬送、睡眠薬を大量服用 「さようなら」と連絡か

    河井案里氏令和元年の参院選広島選挙区の買収事件をめぐり、公職選挙法違反で有罪が確定し、当選無効となった河井案里元参院議員(48)が20日、東京都内の自宅マンション睡眠薬を大量に服用し、病院に搬送されていたことが21日、捜査関係者への取材でわかった。命に別条はないという。 警視庁渋谷署によると、20日午後6時半ごろ、河井元議員の親族から「河井元議員から『さようなら』などと自殺をほのめかす連絡があった」などと110番通報があった。警察官が渋谷区内の河井元議員の自宅マンションに駆けつけると、室内で意識がもうろうとした状態で倒れているのを発見した。

    河井案里氏を救急搬送、睡眠薬を大量服用 「さようなら」と連絡か
  • 宇宙の年齢が若くなる? 膨張速度、理論より8%速く  - 日本経済新聞

    観測から得られた複数のデータに基づくと、宇宙は、宇宙論に基づく最も優れた推定よりも速く膨張しているという。なぜそのようなズレが生じたかは定かでないが、その証拠は何年も前から積み上がっており、現代天文学最大の謎の一つとされている。これを「宇宙論の危機」と呼ぶ研究者もいるほどだ。そしてこのほど、ハッブル宇宙望遠鏡を使って膨大なデータを収集した研究者グループが新たな膨張速度を発表、このズレが統計的な

    宇宙の年齢が若くなる? 膨張速度、理論より8%速く  - 日本経済新聞
  • Michael Jordan Top 50 All Time Plays

    Want to learn how to dunk like MJ ? Take the course below : https://bit.ly/33rAlsBHappy 50th Birthday Michael Jordan!Relive the best plays of Michael Jordan...

    Michael Jordan Top 50 All Time Plays
  • 鳥取市 ひきこもりなど社会的孤立者の支援強化 専門職員配置|NHK 鳥取県のニュース

    鳥取市は、ひきこもりやヤングケアラーなど社会的に孤立している人たちへの支援を強化しようと、支援機関との調整などにあたる専任職員を、ことし4月から新たに配置することになりました。 鳥取市にはこれまで、ひきこもりの人たちの相談を一元的に受け付ける窓口がなかったほか、ヤングケアラーと呼ばれる家族の介護や世話などをしている子どもたちが18歳を超えると、対応する窓口がなくなることが課題でした。 こうした社会的に孤立している人たちへの支援を強化しようと、鳥取市は、ことし4月から市の中央人権福祉センターに、新たに専任職員を配置して相談にのるほか、支援機関との調整にあたることになりました。 また、ひきこもりなどの人を支援する「社会的孤立防止サポーター」という制度を新たに作り、サポーターを希望する市民に講習を受けてもらった上で、地域で孤立している人たちの早期発見につなげていきたいとしています。 鳥取市は、関

    鳥取市 ひきこもりなど社会的孤立者の支援強化 専門職員配置|NHK 鳥取県のニュース
  • 【閉店】旬魚たつみ 岩美本店が2022年1月31日(月)の営業をもって閉店 ※2月以降も会席(コース料理)の予約に限り、お昼のみ一部営業 | とっとりずむ

    ホーム東部エリア岩美町【閉店】旬魚たつみ 岩美店が2022年1月31日(月)の営業をもって閉店 ※2月以降も会席(コース料理)の予約に限り、お昼のみ一部営業 【閉店】旬魚たつみ 岩美店が2022年1月31日(月)の営業をもって閉店 ※2月以降も会席(コース料理)の予約に限り、お昼のみ一部営業 2022 1/17

    【閉店】旬魚たつみ 岩美本店が2022年1月31日(月)の営業をもって閉店 ※2月以降も会席(コース料理)の予約に限り、お昼のみ一部営業 | とっとりずむ
    altocicada
    altocicada 2022/01/21
    マジか…
  • 高橋みなみさん、山田ルイ53世さんが「ひきこもり支援」、厚労省が異例の試み

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    高橋みなみさん、山田ルイ53世さんが「ひきこもり支援」、厚労省が異例の試み
  • 仮想通貨マイニング禁止でマイニング用機材の投げ売り騒動が発生

    エネルギー不足が続くコソボで、電力を大量に消費する仮想通貨のマイニングが禁止された結果、インターネット上にマイニング機器を売却しようとするコソボの人々の投稿があふれていると報じられています。 Panic as Kosovo pulls the plug on its energy-guzzling bitcoin miners | Cryptocurrencies | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2022/jan/16/panic-as-kosovo-pulls-the-plug-on-its-energy-guzzling-bitcoin-miners Used To Free Electricity, Kosovo's Bitcoin Miners Are Now Facing Difficult Times

    仮想通貨マイニング禁止でマイニング用機材の投げ売り騒動が発生
  • 日本海テレビのニュース・鳥取・島根のニュース|日本海テレビNEWS NNN

    4月28日に投開票を迎える、細田博之前衆院議長の死去に伴う衆議院島根1区補欠選挙。21日は自民党総裁の岸田総理と立憲民主党の泉代表が、島根入りして応援演説を行いました。 衆議院島根1区補欠選挙には自民党の新人で公明党が推薦する錦織功政さん(55)と立憲民主党の元職亀井亜紀子さん(58)が立候補しています。 全国3補選のうち、島根1区は唯一、与野党一騎打ちとなっていて注目区となっています。 自民党総裁・岸田文雄首相 「錦織さんは島根で生まれ、島根で育ち、財務省に奉職してから日を、そして世界を舞台に活躍する中にあっても絶えず故郷・島根に対する想い、忘れることはなかった」 立憲民主党・泉健太代表 「これまで当に保守の強い地盤で亀井さんには毎日毎日地域を回って歩き続けていただきました。色んな苦労もあっただろうけど、見てください、いつも笑顔でくじけず前に前に進んできた」 衆議院島根1区補欠選挙は

    日本海テレビのニュース・鳥取・島根のニュース|日本海テレビNEWS NNN
  • https://www.bss.jp/sp/news/archive/202201183979.html

  • 「ねこトラ参上!」江戸時代の絵師が描いた“トラ”の絵展|NHK 鳥取県のニュース

  • メタノール中毒患者に缶ビール15本投与し救命[社会]

    北中部地方クアンチ省で2018年12月25日、クリスマスパーティーで酒を飲んだ男性4人が意識障害のある状態で2か所の病院に救急搬送された。このうち、同省のクアンチ省総合病院に運ばれたグエン・バン・ニャットさん(48歳)は意識を失い、危険な状態だった。北中部地方トゥアティエン・フエ省のフエ中央病院に運ばれたレ・バン・スオックさんは3日後の12月28日に死亡した。 この事故を調査したクアンチ省品安全衛生支局によると、ニャットさんの血中メタノール濃度は1L中2100mgで、中毒を引き起こす10倍以上の濃度だった。別の1人も6倍以上の濃度だった。また、4人が飲んだ酒のサンプルを分析した結果、許容濃度の1119倍のメタノールが検出された。 クアンチ省総合病院のレ・バン・ラム医師は、ニャットさんの症状からメタノール中毒と診断。ニャットさんの消化管にまず缶3分のビール(990ml)を投与し、その後1

    メタノール中毒患者に缶ビール15本投与し救命[社会]
  • 南ア警察、「先住民族の王」逮捕 大統領府前で大麻栽培

    アフリカの首都プレトリアの大統領府前で、大麻草を押収する警察官に抵抗する「先住民族コイサンの王」(手前、2022年1月12日撮影)。(c)Phill Magakoe / AFP 【1月13日 AFP】南アフリカ警察は12日、首都プレトリアの大統領府前の芝生で先住民族団体が栽培していた大麻草を根こそぎ押収し、リーダーと他3人を逮捕した。AFP記者が確認した。 団体は2018年、コイサン語の公用語化を求めてテントを張って座り込みを開始。半年ほど前に大麻の栽培を開始した。 リーダーは伝統的な下帯を身に着けており、「南アフリカの先住民族コイサン(Khoisan)の王」と名乗った。 王は「警察よ、宣戦を布告したな」と叫び、「われわれはここで平和的に過ごしてきた」と訴えた。 活動家の一人はアフリカーンス語で「狙いは草か? 草なのか? 制服を着たくずどもめ」と声を荒らげた。 警察によると、逮捕されたの

    南ア警察、「先住民族の王」逮捕 大統領府前で大麻栽培
  • 電磁波が「止まった波」として現れる超放射相転移が起こる磁石、京大が発見

    京都大学(京大)は1月12日、1973年に予言されて以来、50年にわたって観測が続けられてきた、温度が下がっていくと電磁波が「止まった波」として自然に現れるという、「超放射相転移」と呼ばれる現象を、磁性体「エルビウムオルソフェライト」(ErFeO3)中において初めて観測することに成功したと発表した。 同成果は、京大 白眉センターの馬場基彰特定准教授、米・ライス大学のXinwei Li博士課程学生(現・カリフォルニア工科大学博士研究員)、同・Nicolas Marquez Peraca博士課程学生、同・河野淳一郎教授らの国際共同研究チームによるもの。詳細は、英科学誌「Nature」系の物理学を扱うオープンアクセスジャーナル「Communications Physics」に掲載された。 超放射相転移は、電磁波/光と物質との結合強度、つまり相互作用の強さがあるしきい値を超えると、臨界温度Tcより

    電磁波が「止まった波」として現れる超放射相転移が起こる磁石、京大が発見
    altocicada
    altocicada 2022/01/16
    さっぱり解らないが何かやたら強そうな現象。
  • 都内絶滅寸前の「水田」が足立区にあった! 田んぼを守り続けた農家の意地を聞いた | アーバンライフ東京

    東京都の足立区南西部、都営日暮里・舎人ライナーで隅田川と荒川を超えてすぐの場所に扇という地区があります。 扇大橋駅を降りて住宅街を数分ほど歩くと、突如として現れるミニミニサイズの田んぼ。東京23区で生活をするなかで水田を目にする機会はほぼないので、見かけた誰もが意表をつかれることでしょう。 東京都産業労働局農林水産部「東京都農作物生産状況調査結果報告書(平成30年産)」によると、特別区部、つまり東京23区の農業産出額は「野菜」が3563(単位は100万円。35億6300万円)であるのに対して、「稲・麦類」は0です。報告書には「表示単位に満たないものは『0』で表記」とあるので、産出額が100万円にも満たないということなのでしょう。 行政によって管理されている農業体験用の水田などはいくつか存在しているようですが、先祖代々受け継がれ、農地として耕作されている田んぼはほとんど幻のような存在になって

    都内絶滅寸前の「水田」が足立区にあった! 田んぼを守り続けた農家の意地を聞いた | アーバンライフ東京
  • ついに限界突破!?「ラ・カンパネラ」をアンパンマンピアノで弾いてみた! - リスト - La Campanella - Listz - クラシック - CANACANA

    魂を込めて、この曲を弾かせて頂きました。アンパンマンピアノで、限界突破できたと思います。。。笑♡これだけ弾いたら、アンパンマンピアノも喜んでくれて、、る!?よね♡笑🎹 楽譜(CANACANA familyの楽譜です♪)▶︎https://www.kokomu.jp/artist/CANACANA🎹 Sheet...

    ついに限界突破!?「ラ・カンパネラ」をアンパンマンピアノで弾いてみた! - リスト - La Campanella - Listz - クラシック - CANACANA
  • 「CO2をエタノールに変える方法」が偶然発見される:米大学

  • レジ袋大手のリストラ報道に同情の声…小泉進次郎氏は「有料化は自分ではない」「SNSは陰湿」と責任転嫁 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    レジ袋大手のリストラ報道に同情の声…小泉進次郎氏は「有料化は自分ではない」「SNSは陰湿」と責任転嫁 社会・政治 投稿日:2022.01.13 21:00FLASH編集部 1月11日、レジ袋などの製造・販売を手がける「スーパーバッグ」がリストラ案を公表した。レジ袋有料化や新型コロナ感染拡大による影響で厳しい経営環境が続いているとし、50代の正社員と定年後に再雇用された60代前半の社員から希望退職者を募集するという。 このニュースが報じられると、コメント欄には《今迄真面目に働いてきただろうに。くだらない政策のせいで苦しむのは国民なんだよ》などと同情の声があふれた。 【関連記事:意外に大きかったレジ袋の恨み…小泉進次郎氏を涙の退庁に追いやった “トンデモ失策” の代償】 「レジ袋の有料化は、プラスチック廃棄量の削減を目的とし、2020年7月から始まりました。コンビニ各社の発表によると、有料化に

    レジ袋大手のリストラ報道に同情の声…小泉進次郎氏は「有料化は自分ではない」「SNSは陰湿」と責任転嫁 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    altocicada
    altocicada 2022/01/14
    ゴミクズやな
  • 矢野顕子×上原ひろみ - 「ラーメンたべたい」 ライヴ・クリップ

    矢野顕子と上原ひろみの初の共演アルバム『Get Together -LIVE IN TOKYO-』。2011.11.23 ON SALE!矢野顕子×上原ひろみ 『Get Together -LIVE IN TOKYO-』2011.11.23 RELEASE !♪UNIVERSAL MUSIC STORE 上原ひろ...

    矢野顕子×上原ひろみ - 「ラーメンたべたい」 ライヴ・クリップ