タグ

コンテンツとブログに関するami-go40のブックマーク (5)

  • 【ブログ運営】スマートニュース「実況」機能のアップデートから「環境を提供する」と考える - 検索サポーター

    ※ 2015/12/25:文章を追記、及び言い回しを修正。 携帯デバイスからのアクセスが増える時期です 最近のTV番組は視聴者からのご意見、ご感想をTwitterで募り、それを番組中にテロップで流すことが増えてきました。 私は夜にNHKのNEWSWEBを観て過ごすことが多いのですが、この番組でも「#nhk24」というハッシュタグをつけてつぶやくことで、番組放送中にテロップで流れることがあり、更にはアナウンサーが気になるつぶやきをピックアップし、そのつぶやきについて言及することがあります。 NHK「NEWS WEB」|総合テレビ 月~金 23時30分~24時00分(祝日も放送) 以前は2ちゃんねる、少し前ならニコニコ動画、前述のTwitterなども含めればプラットフォームは変われどネット上には以前よりリアルタイムで意見、感想を発信したい人が沢山存在していたことを改めて証明したとも言えます。

    【ブログ運営】スマートニュース「実況」機能のアップデートから「環境を提供する」と考える - 検索サポーター
    ami-go40
    ami-go40 2015/12/24
    ツイッターで実況してる身としては、スマニューのあれはどうなんだか。でも最後の一文は染みるなぁ。
  • 長文とか2,000文字とか共起語とかの話ではなくてコンテンツSEOで今一番大事だと思っていること【2015年版】 - 冒険の書

    久しぶりに冒険の書を更新することにしました。 最近は更新しようしようと思いながらも、どうしてもこのブログを読んで欲しい人では無い人にまで読まれてしまい、義理RTをもらっているなど言われるようになってしまったため、中々更新し辛い状態になっていました。 ですが、今後はもうTwitterで更新情報を流したりもしないので、当に読みたいと思っている人にだけ届けばいいなと思って再び更新していくことにします。 今回は、最近流行っている「コンテンツSEO」について、今僕が検証している中で考えていることを書きたいと思います。 最近、「長文が上がりやすい」とか、「共起語を入れると上がる」とか、色々言われていますが、このブログでも公開しているサイト「カードローンのABC」でも、運営を始めて1年間色々な実験を行ってきました。 このサイトは少し特殊で、冒険の書から紹介したり、他の色々な方々からリンクで紹介してもら

    長文とか2,000文字とか共起語とかの話ではなくてコンテンツSEOで今一番大事だと思っていること【2015年版】 - 冒険の書
    ami-go40
    ami-go40 2015/09/05
    共起語←メモ
  • 【ブログ運営】過去エントリーのリライトでコンテンツの質を確実に高める - 検索サポーター

    寄稿しました 定期連載を行っている「株式会社ユナイテッドリバーズ」様のコーポレートサイトに、今週は2つの記事を寄稿しました。 【初心者向け】過去の「振り返り」はSEOにも自分自身にも良い | 東京、千葉、木更津などのSEO対策会社はユナイテッドリバーズ 【実録】Facebook広告が拒否された意外な理由 | 東京、千葉、木更津などのSEO対策会社はユナイテッドリバーズ 特に上のエントリー「【初心者向け】過去の「振り返り」はSEOにも自分自身にも良い」というエントリーを寄稿しておきながら、最近は当ブログの過去エントリーの追記、リライトを怠っていましたので、ここ数日は久しぶりに過去エントリーの修正を行ってみました。 その結果、すぐに検索流入の増加という反応が表れました。 やはり過去エントリーの追記、リライトは検索流入を増加させますね。 リライトが功を奏しています。 なぜ検索流入が増加するのか

    【ブログ運営】過去エントリーのリライトでコンテンツの質を確実に高める - 検索サポーター
  • 【SEO】アンサーエントリーは「ユーザーが求める情報」だから評価される - 検索サポーター

    アンサーエントリーはかなり有効 Googleアナリティクス解説を行っているブログ、『カグア』の「スマホのアクセス数が2.4倍に増えました、アンサー記事追加が奏功」というエントリーに、アンサーエントリーを書いたことでスマホの訪問数が増えたという報告エントリーがアップされていました。 やったことといえば、記事の追加です。なかでも人気記事に対するアンサー記事です。ようや追加情報ですね。 流入キーワードで検索して、同様に出てきた競合ページで興味深い記事をまとめたコンテンツを投下したのでした。いちおう内部リンクは張りました。 引用: スマホのアクセス数が2.4倍に増えました、アンサー記事追加が奏功 アンサーエントリーを書いたことでスマホの訪問数が増えたというよりは、アンサーエントリーが「ユーザーが求める情報」だからこそアクセスが増えたと捉えることが出来そうですね。 ん?アンサーエントリーきた? 追記

    【SEO】アンサーエントリーは「ユーザーが求める情報」だから評価される - 検索サポーター
  • 長く続くサイトのコツ

    つるまない・集めない・影響を与えない この3つに尽きるのではないだろうか。 ここでリンクを貼ったり、何かしら影響を与えることはそのサイトが望むことではないので、あるサイトとして呼ぶことにする。 とあるジャンルのいちばん続いていて、Google先生の評価が高いあるサイトについて特徴を見ていきたいと思う。 ・かたくなにHTMLで作っている ブログが普及するかなり前からやっているので、手打ちのHTMLでやっている。ちゃんとCSSも使いこなしている。 ・CSSデザインはリキッド リキッドというよりは、寸法を固定する気がない。自然体のHTMLに少しのCSSで色づけ。 ・外部リンクはなし はるか昔にトラブルにあったのか、私がこのサイトを見つけたときには、リンクは一切なかった。別のサイトを教えたいときには、検索するときの言葉をヒントにしていた。 ・コンテンツは1000くらい こつこつと作っていき、100

    長く続くサイトのコツ
    ami-go40
    ami-go40 2013/10/12
    一理あり
  • 1