タグ

これはひどいに関するandvertのブックマーク (13)

  • iPhoneアプリ内広告、ユーザーは「ターゲティング広告」に高い要望

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    iPhoneアプリ内広告、ユーザーは「ターゲティング広告」に高い要望
    andvert
    andvert 2010/07/28
    選択肢を全部足すと120%になってますよー。こういう時はパーセンテージ足して「半数以上のユーザーが、ターゲティング広告に対する要望を持っている」とか言っちゃダメですよー。そもそも選択肢がおかしいですよー。
  • 怒りで手が震えてる

    今でも悔しくて手が震えてる。 こんなに怒ったのは生まれてから初めて。脳の血管が切れるんじゃないかと思う。 先日突然家に電話がかかってきた。曰く 「(私の兄弟である)〇〇さんのテレビ出演をお願いしたい」とのこと。話を聞いた瞬間「は?」って思わず声に出して言ってしまった。 私の兄弟は知的障害を抱えていて、普通に意思の疎通を図ることすら難しい。そんな人間にいきなりTV出演?なんかの悪戯かと思ったけどはっきりと兄弟の名前を出しているので電話を切るに切れなかった。 私の様子を見た母親が電話を変わってしばらく話していたんだが、だんだん表情が険しくなってきてた。何かを必死で断ってる様子は伝わってきて、だいぶ長いこと話していたんだけど、最後の方になにか電話の向こう側で大声で怒鳴っている様子がわかって,電話を突然切られてたみたい。 母親に聞いても涙ぐんでるだけで、様子を話してくれなかったんだけど、今日やっと

    怒りで手が震えてる
    andvert
    andvert 2010/07/24
    とりあえず、支援ブクマ。
  • iPadよりも軽いWiMAX内蔵パソコン「SONY VAIO P」を試して知ってしまった、物欲を刺激する危険な魅力 : らばQ

    iPadよりも軽いWiMAX内蔵パソコン「SONY VAIO P」を試して知ってしまった、物欲を刺激する危険な魅力 触ると絶対に物欲が抑えられないだろうと思って、我慢して近寄らないようにしていた、WiMAX内蔵パソコンのVAIO Pシリーズ。今回とうとう実際に試す機会を得てしまいました。 実際に触れてみると、その体の質感、iPadよりも軽い超小型サイズ、なのに打ちやすいキーボード、標準で内蔵された高速モバイル通信WiMAX、さらにWiMAXに繋ぎっぱなしでも3時間持つスタミナなどなど…まあ要するにすっかり虜になってしまいました。 物欲を激しくかき立ててしまう(かもしれない)レビューの詳細は、続きからどうぞ。 触ると欲しくなる、ソニーテイスト全開のVAIO Pシリーズ 今回お借りしたのは、ジーンズのポケットに入るというCMで話題を一気にかっさらった、VAIO Pシリーズの後継モデル。モバイ

    iPadよりも軽いWiMAX内蔵パソコン「SONY VAIO P」を試して知ってしまった、物欲を刺激する危険な魅力 : らばQ
    andvert
    andvert 2010/07/14
    らばQがダークサイドに落ちた。[PR]って付けろってあれほど言ったじゃん!媒体価値自分から落とすなよ!/id:Camuri なるほどそうだったんですね、有難うございます。広告タグ付いていてももっと分かりやすくすべきだと思
  • Yahoo のインタレストマッチに申し込んだ広告が、忍者アドに出ている件について… | グーグル アドワーズ ラボ

    5月 21, 2010 | Yahoo リスティング 正直、ちょっと怒っています! “忍者アド” って、ご存知でしょうか? 知らない方の為にちょっと説明しておくと、サイトにこの広告を貼ってお小遣い稼ぎをしようというもので、いわゆる AdSense みたいなものです。(恐らく、AdSense の審査に通らなかったりした人たちが使っていると予想しているのですが…) 今回は、その忍者アドに腹を立てているワケではありません。 そうではなく、広告主の認識がないまま、忍者アドに Yahoo のインタレストマッチで設定した広告が表示されていたことに対して、腹を立てています。 怒ってるだけではワケが分からないと思うので、経緯を説明します 事の発端は、インタレストマッチの広告は、URL 別の分析ができないということで、自社の解析を使って、インタレストマッチの広告が、一体どんなところに表示されて、それぞれどの

    andvert
    andvert 2010/05/22
    本当にひどい。
  • 「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明

    名古屋市の河村たかし市長が「住基ネット」からの離脱を表明した。総務省を訪れて原口一博総務相に直談判したのだ。河村市長は「人間に番号をつけて国が管理するのは、牛に番号をつけるのと同じ」と主張。住基ネットの非接続は違法とされているが、もし名古屋市が離脱すれば、他の市町村にも広がる可能性がある。 河村市長「来年度予算に計上せず、切断を含めて考える」 河村市長は2010年1月19日、総務省で原口総務相と面会。住民基台帳ネットワークシステム(住基ネット)から離脱したいという考えを伝えた。河村市長は 「人間に番号をつけて国が統合的に管理するのは、民主党政権の1丁目1番地である地域主権ともっとも対立する概念。ぜひ廃止をしていただきたい」 と原口総務相に訴えた。民主党は野党時代に住基ネットを廃止するための法案を4回提出した経緯がある。河村市長はそのときの法案を見せながら、 「来年度予算が近付いているが、

    「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明
    andvert
    andvert 2010/01/20
    感情的に嫌悪感を示すと言うのは分からんではない。が、市長ともなればちゃんと実利と天秤に書けた上での対応をしてほしいものだ。これで市民が不便になるならたまったもんじゃない。
  • 港100%最准一肖中特,三码中特期期提前开,二肖二码中特期期100准 - m.kensakuyo.com

    一个多世纪以來,我们追求卓越。 自1896年以來,直到今天我们的目标是: 通过我们的产品将“地中海式的生活和质量”的理念传播于世界各地的消费者和企业。

    andvert
    andvert 2009/11/04
    代表者奥窪二郎(元・株式会社フルスピード常務取締役)とな・・。/記念すべき2000ブクマがこんな糞サイトだなんて・・。悲しい!
  • http://twitter.com/sembear/status/4520685274

  • りそな銀行の対応が残念すぎる件 | securecat's exblog

    1. ローンの繰上返済をしたくて、りそな銀行のサイトで見つけたソレ系の問い合わせの電話番号に電話をかける。 2. 用件とか聞かれたのでいろいろ説明。するとここは総合受付みたいなもんなので、ここでは対応できないといわれてズッコケる。僕の口座のある支店にかけ直してくれといわれ、電話番号を案内される。 3. 案内された電話番号へかけて、また用件とか聞かれたのでいろいろ説明。すると、ここは渋谷支店なので(僕の口座のある支店ではない)、といわれてズッコケる。とりあえず自分の口座の支店の窓口に直接行って手続きしてくださいといわれ、その旨をそこの支店窓口とも共有しておきますからともいわれる。ちなみにローン関係は2階の窓口ですからねとの忠告も受ける(ローンくんだとき、2階でやったからそれは僕も覚えている)。 4. 翌日、僕の口座のある支店へ行き、直接2階へあがってみたけど、なんか貸金庫受付しか見当たらず、

    りそな銀行の対応が残念すぎる件 | securecat's exblog
    andvert
    andvert 2009/07/02
    初の支援タグ。問題がちゃんと明るみに出るといいですね。ソーシャルメディアのこういう使い方が普通になるといい。
  • プレスリリース - 株式会社はてな

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    プレスリリース - 株式会社はてな
    andvert
    andvert 2009/06/27
    仮にもメディア企業が「いま話題」欄を広告枠にしちゃダメだろ、今時Yahoo!ですらやらないよ。と思ったけど、誰も指摘してないってことはみんな気にならないのかな。/書いた→http://84dialog.blogspot.com/2009/06/blog-post_27.html
  • おしぼりチンコ推進委員会 【初心者講座】

    昨年…2006年の9月頃でしたか、、、 ブログで書いた『おしぼりチンコ』に 問い合わせ殺到…(^ω^;)(;^ω^) ※巷で激しく噂のおしぼりチンコくん 作:しのりん (゚∀゚)< 「あれは何?まぢすごいンですけどぉ~~」 ( ゚д゚)< 「いったいぜんたい どうやって作るの?」 ( ゚Д゚)< 「えぇ!?おしぼり1枚で出来てる!!??」 (・∀・∀・)< 「ぼくもあたしも作ってみたいよぉぉ~!!」 そんなありがたいリクエスト・メッセージを ハ イ ハ イ ( ̄_っ ̄) ハ イ ハ イ と 適当な返事のみでシカトし続け…はや数ヶ月。。。。。 (すいません このたび ついに ついに ついに!!!!!!!!!! キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 【超図解!!】 おしぼりチンコ初心者講座 開 講 です!!!! ■講師プロフィール■ ◆

    andvert
    andvert 2009/06/07
    バカスwwwwアレンジで爆笑wwwwさーて、会社のおしぼりで練習しよっと。
  • | 広報&IR担当のオフィシャルブログ

    tatsuo8718さん 日々を気楽に!smapiececiiさん ちいのブログ03250325-03さん 03250325-03のブログhamkitiさん はむちゃん日記takano0722さん takano0722のブログ98940さん 98940のブログmitsuaki1967さん ミッキーアイランドのブログkabusikiseminaさん 株の初心者が高い確率で儲けるやり方sakurachops-pressさん 一人ひとりの色「個性」をいかすレインボー企業さくらグループ広報のブログanatanopan1015さん パン教室に通わずに、自宅でたった2時間でパン屋のような    お手軽ゆるふわ手ごねパン作成法

    | 広報&IR担当のオフィシャルブログ
    andvert
    andvert 2009/05/19
    なんつーか、サービス運営にあたって哲学とか理念とかが無さすぎなのよ。もしあったならどんなに叩かれても方法変えて継続すんだろ普通。
  • すぐに使える電話番号を5分以内にさくっと作る方法

    何かの都合で電話番号を人に教えなくてはならない、あるいはネットに公開しなくてはならないが、永久に使うわけではないので、できれば捨てメアドのような感覚で電話番号を持ちたいな、という人にうってつけなのがこの方法です。大体5分ぐらいで電話番号を持つことができます。しかも留守番電話機能付きで、応答メッセージも自作可能です。 割と有名な方法というかサービスなので、ネット中級者から上級者の人なら知っている場合が多いわけですが、実際に作ったことがある人というのは割と少ないのかも。 簡単な手順は以下の通り。 ■手順1:Skypeのアカウントを作る 使用するのはフリーソフト「Skype(スカイプ)」、世界中の固定電話・携帯へ格安通話が可能で、同じSkypeユーザー同士なら無料で通話可能というアレです。 Skype公式サイト - 無料通話・インターネット通話ができるSkypeを今すぐ無料ダウンロード http

    すぐに使える電話番号を5分以内にさくっと作る方法
    andvert
    andvert 2008/07/30
    いいかげんGIGAZINEは記事広告なら記事広告と書けと。そんなことやってるからネットの広告の信頼度が上がらないんだ。
  • http://f-code.co.jp/internship/

    andvert
    andvert 2008/03/04
    恐らく告知用ブクマ。インターン頑張ってるのは分かるけど、そういうことやると叩かれるからやめた方がいーよ。これを許した社員がダメ。
  • 1