タグ

2010年8月27日のブックマーク (5件)

  • 長崎で「200歳」…緒方洪庵・ショパン誕生 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    江戸時代に生まれた人が除籍されず、戸籍上は生存扱いになっている問題で、長崎県壱岐市は、文化7年(1810年)生まれの200歳男性の戸籍が残っていると発表した。 この戸籍について、同市市民福祉課は「明治期の戸籍法に基づいて作成されたのかもしれない。現在は、すべての戸籍を電算化しているが、(電算化した際)消除するのを忘れたのだろう」と話している。法務局と相談し、除籍を検討するという。 男性が生まれた年は、国定忠治や福沢諭吉を育てたことで知られる蘭学者の緒方洪庵、ピアノの詩人と呼ばれるフレデリック・ショパンも生まれている。

    anqmb
    anqmb 2010/08/27
    戸籍法が制定された1871年に還暦と届け出てそのまんま放置なのかな。ここまで来ると内容の信憑性も相当怪しいな。
  • 小沢氏怒る!「俺が幹事長でも45議席取れた」 : 民主党 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    anqmb
    anqmb 2010/08/27
    そういう水準は無理そうだと自分自身か時の首相が判断したから辞めたはずなのに。ダブル辞任は小沢のシナリオ説を唱えた人が、ちょっと恥ずかしいかも。そしてそのとき小沢を切った人が今臆面もなく担ぐ構図。
  • 時事ドットコム:原口総務相が公務中断し、テレビ出演=「自覚なさ過ぎ」と批判

    原口総務相が公務中断し、テレビ出演=「自覚なさ過ぎ」と批判 原口総務相が公務中断し、テレビ出演=「自覚なさ過ぎ」と批判 原口一博総務相は27日、首相官邸で開かれた閣議後の閣僚懇談会を途中退席し、大阪へ出張した。閣僚懇後には、菅直人首相と全閣僚をメンバーとする新型インフルエンザ対策部会合などが開催されたが、原口氏はいずれも欠席した。同氏の事務所は「大阪市内での民放テレビ番組収録のため」と説明している。  これに関し、仙谷由人官房長官は同日の記者会見で「収録の話は聞いていない。そういう事実があったのか、なかったのかを含めて調査したい」と述べ、原口氏側に事実関係をただす考えを示した。  みんなの党の渡辺喜美代表は同日午後、都内で記者団に「ちょっと信じ難い。閣僚の自覚があまりにもなさ過ぎる」と語り、原口氏を批判した。 (2010/08/27-17:00)

    anqmb
    anqmb 2010/08/27
    ツイッター大臣、テレビ出演のために閣議後の閣僚懇談会を途中退席と。
  • アニメソングがランク上位独占 音楽業界の救世主たりうるのか 「ポニーキャニオン」桐畑敏春社長に聞く「音楽業界の未来」/創刊4周年記念インタビュー 第5回

    アニメソングがランク上位独占 音楽業界の救世主たりうるのか 「ポニーキャニオン」桐畑敏春社長に聞く「音楽業界の未来」/創刊4周年記念インタビュー 第5回 大人気アニメ「けいおん!」シリーズは特別な存在だ。DVDなどソフトが大ヒットしただけでなく、声優が歌うさまざまな曲がランキングの上位を独占、音楽業界に衝撃を与えた。この人気は継続するのか。業界の救世主になるのか。ポニーキャニオンの桐畑敏春社長に聞いた。 ――TBS系で放送された「けいおん!」、続編「けいおん!!」ともにオープニング曲とエンディング曲のCDセールスがそれぞれ20万枚、ネットの有料版ではそれぞれ50万ダウンロードとすごいヒットになりました。 海外での人気をどうセールスにつなげていくか 桐畑 アニメに関して言えば「けいおん!」から続編「けいおん!!」になり、ますます人気が高くなっている感じですね。実は、アニメの2期(続編)につい

    アニメソングがランク上位独占 音楽業界の救世主たりうるのか 「ポニーキャニオン」桐畑敏春社長に聞く「音楽業界の未来」/創刊4周年記念インタビュー 第5回
    anqmb
    anqmb 2010/08/27
    「アニメが成功し、CDでヒットを生み出すパターンと、アーティストが成功するパターンは似ているような気がします」
  • asahi.com(朝日新聞社):ホメオパシー否定の談話、助産師会・薬剤師会も賛同 - 社会

    学術会議(会長=金沢一郎東大名誉教授)が民間療法「ホメオパシー」の科学的根拠を全面否定する会長談話を出したのを受け、日助産師会と日薬剤師会も26日、賛同する考えを表明した。  日助産師会は「会員に対し、助産業務としてホメオパシーを使用したり、すすめたりしないよう徹底する」ことを決めた。山口市では、ホメオパシーを実践する助産師が女児にビタミンK2を与えずに死亡したとして、訴訟になっている。  日薬剤師会も「効能・効果が科学的に確認されていない『医薬品類似物』が医療現場で使用されることは、重大な問題だ」と指摘した。

    anqmb
    anqmb 2010/08/27
    ホメオパシージャパンが一番浸透してそうな助産師会も賛同と。他の学会で包囲網を築いたのが奏功したか。