タグ

2015年4月12日のブックマーク (2件)

  • 10手先にわな 棋士、ソフトの弱点突く 将棋電王戦:朝日新聞デジタル

    東京・千駄ケ谷の将棋会館で11日に指された、将棋のプロ棋士とコンピューターソフトの五番勝負「電王戦FINAL(ファイナル)」の最終第5局。開始からわずか49分、21手で阿久津主税(あくつ・ちから)八段(32)がソフト「AWAKE(アウェイク)」に勝ち、通算3勝2敗で棋士側の初の団体戦勝利が決まった。2年連続で負け越していた棋士側の入念な対策が功を奏した形だ。 棋士側の2連勝のあと2連敗で迎えた最終局は、突然の幕切れとなった。阿久津八段が自分の玉の近くに空間を作ったのがわな。ここにAWAKEが角を打ち込み、その角が成って価値の高い「馬」を作れる形にはなったが、逆に約10手後にはその馬が捕獲されるのが確実となった。 そこで開発者の巨瀬(こせ)亮一さん(27)があっさりと投了を告げた。巨瀬さんは以前、プロ棋士養成機関「奨励会」に在籍し、腕を磨いた。この局面で角(馬)を失ったまま指し続けても勝利は

    10手先にわな 棋士、ソフトの弱点突く 将棋電王戦:朝日新聞デジタル
    anqmb
    anqmb 2015/04/12
    強い弱いというより、ソフト側が収集したデータの偏りだと思う。
  • アニメ業界にお金を落とす方法がない

    1.○○面白かった!DVD、BD買う?買わない 理由高い(ほんとうに欲しいのなら届かない値段じゃないけど)基的に一度見終わった物を何度も見返さない。また見たくなったら、定額見放題、配信、レンタル等で事足りる(定額見放題とかレンタルとか落ちるお金は微々たるものだよね?)特典に興味なしじゃあ、グッズでも買う?買わない 理由興味がない。持ってはいけない。グッズの類は一度集め始めるとキリがない。部屋が大変なことになる。イベントに行く?行かない 理由外出たくない自分と似たようなキモオタが集まる場所とか行きたいはずがないスピンオフ、スピンアウトのノベライズ、コミカライズ作品でも買う?基買わない 理由原作のネームバリューに甘えたファンアイテムレベルが多い音楽良かったしサントラでも買う?基買わない 理由レンタルレンタルできないなら諦めるか、iTunesとかで気に入った曲だけ買うか劇場版見に行く?行か

    アニメ業界にお金を落とす方法がない
    anqmb
    anqmb 2015/04/12
    この反応の広がり(反論も含めてだけど)。アイドルオタク並に金を出したとしても、毎クール1シリーズを買い続けてない計算だし、買わない言い訳には需要があるということかな。 http://www.yano.co.jp/market_reports/C56116100