タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

彫刻と学会に関するarcade00fire01のブックマーク (1)

  • 山本勉先生講演会「運慶のまなざし−全作品47体と眼の表現」 | 青い日記帳 

    『日美術全集』刊行記念企画 第5弾 文化講演会「運慶のまなざし−全作品47体と眼の表現」に行って来ました。 講師を務められたのは『日美術全集』「7巻 運慶・快慶と中世寺院」の責任編集者である山勉先生(清泉女子大学教授)です。 http://www.shogakukan.co.jp/pr/nichibi/ 90分の講演会でしたが、まさにあっと言う間に時間が過ぎてしまい、まだまだお話沢山お聞きしたい!と思わせる超充実した内容でした。 受付で配られた山勉先生がお作りになられたレジメと自分の心細いメモで「運慶のまなざし−全作品47体と眼の表現」を振り返ってみたいと思います。 講演会のポイントは以下の3点。 1)運慶の生涯と運慶作品47体 2)あらたにくわえた運慶作品 3)運慶作品の眼の表現 この順番に沿って時に笑いを交えつつ、豊富なパワポ画像を駆使なされお話が進みました。以下その概略です。

    山本勉先生講演会「運慶のまなざし−全作品47体と眼の表現」 | 青い日記帳 
  • 1