タグ

ブックマーク / rna.hatenadiary.jp (12)

  • インターネットで実名でレスバしてたらISPの社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragments

    インターネット老人会 Advent Calendar 2023」3日目の記事です。 「インターネット老人会」ということで、今日は日の商用インターネット接続サービスが始まった前後の頃の話をしたいと思います。 今日は fj の話をしようと思うがその前に… インターネットで必要なことはすべて NetNews で学んだ fj というバトルフィールド fj で議論した相手から脅迫される そして17年後… 因縁の再戦 最後に 今日は fj の話をしようと思うがその前に… インターネットと言えば今は Web *1 のことですが、Web が普及する以前、1990年代初頭から世界規模のネットコミュニティが既にあったことをご存知でしょうか。その名を NetNews といいます。 NetNews は一言で言うなら公開メーリングリストのようなものです。あるいは分散型掲示板とも言えるでしょうか。メッセージの形式

    インターネットで実名でレスバしてたらISPの社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragments
    ashigaru
    ashigaru 2023/12/03
  • 安倍政権終焉に思う - rna fragments

    8月28日の安倍首相の辞任表明で7年8ヶ月続いた安倍政権が事実上終焉を迎えました。ついにか、やっとか、とは思うのですが思いは複雑です。 第2次安倍政権発足前(衆院選の前)の2012年12月2日に書いたエントリに僕はこう書きました。 自民党の経済政策に対する僕の評価は一言で言うと「アクセルとブレーキを同時に踏む」もので、うまくいってもリフレ政策の意義が過小評価されかねず、いずれ政治的な圧力に負けてひっくり返されてしまう可能性すらあると思っています。 自民党の「政権公約」のトップには確かに「経済再生」です。しかし消費を冷え込ませる消費税増税を撤回する様子はないし、効率悪くて利権の温床になりそうな産業政策など、経済にブレーキをかける政策も同時に掲げています。しかも肝心のリフレ政策は党の方針というよりは安倍総裁の持論みたいな扱いで、その一点に賭けるには不安要素が多すぎます。 自民党の経済政策につい

    安倍政権終焉に思う - rna fragments
    ashigaru
    ashigaru 2022/06/06
  • ラインを超えて - rna fragments

    先日JR品川駅で見た横断幕。 i18n のことですか!? と思ったらそんなわけなくて入国管理局のスローガンらしい。 仕事の途中だったのでよくわからないまま通過したのだけど、仕事帰りに反対側を見ると(写真撮れなかった)不法就労外国人対策キャンペーンとか書いてあってのけぞった。 Web 1.0 風味の入管の公式サイトによると、 法務省入国管理局では,「ルールを守って国際化」を合い言葉に出入国管理行政を通じて日と世界を結び,人々の国際的な交流の円滑化を図るとともに,我が国にとって好ましくない外国人を強制的に国外に退去させることにより,健全な日社会の発展に寄与しています。 入国管理局ホームページ なんか堂々とすごいことが書いてあるような気がするのは気のせいでしょうか。「我が国にとって好ましくない外国人」とか。。。 ____ / \  /\ キリッ .     / (ー)  (ー)\   我が国

    ラインを超えて - rna fragments
  • 『レイプレイ』事件について - rna fragments

    国際的な人権団体 Equality Now が日製アダルトゲームの発売中止を求める運動を始めたことがニュースになった。最初に見た読売新聞の報道ではメーカーやタイトルが書いてなかったのだが、Equality Now の声明文には具体的に書いてあって、問題のゲームはイリュージョンの『レイプレイ』というゲームだった。 児童ポルノ問題ではない yuuboku さんが Equality Now の声明文を翻訳したものを公開している。 Equality Nowのエロゲに対する声明を訳してみた。 - yuubokuの日記 - 断片部 12歳前後の女子学童が通勤電車に乗っている。後をつけていた男が彼女の体に触り、彼女に性的いたずらを試みる。やっとのことで電車は停まり、恐れをなした彼女は公衆トイレに駆け込むも、追って来た襲撃者は彼女の腕を縛り、レイプする。襲撃者は彼女を監禁し、様々な状況下で彼女を何度もレ

    『レイプレイ』事件について - rna fragments
  • 白燐弾使用の何が問題か - rna fragments

    イスラエルのガザ攻撃で白燐弾が使われいることについて議論がある。 イスラエルを非難する人たちは、人口密集地に白燐弾を打ち込むと人に対して焼夷効果があり人道上問題であること、また白燐の燃焼過程で発生する生成物(五酸化二リン)が皮膚や粘膜に付着すると組織を腐しひどい薬傷を引き起こすという化学兵器に似た効果があり、やはり人道上問題があると主張している。 [白燐弾] - 模型とキャラ弁の日記 白リンが皮膚に付着したときにおこること - kom’s log 一方、右派というか軍オタ的な立場の人からは、白燐弾は来煙幕を出すためのものでたいして危険ではない、焼夷弾や化学兵器と同列に見るのは間違いだと主張している。 白燐弾が通常榴弾より殺傷力が劣る理由 : 週刊オブイェクト 白リン弾 : 週刊オブイェクト 僕は最初、イスラエル軍は最初から要人暗殺に平気でロケット弾とか使うアレな奴等なのに、今更白燐弾で

    白燐弾使用の何が問題か - rna fragments
  • 「強制でないこと望ましい」=陛下、国旗・国歌で異例発言 - rna fragments

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000901-jij-soci より: 発言は、招待者の東京都教育委員で棋士の米長邦雄氏との会話の中で、米長氏が「日中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるのがわたしの仕事でございます」と話すと、 うわぁぁあああああぁぁぁぁぁぁ。米長バカ過ぎ。陛下にそんな政治的なネタふるなよ!! テレビで見た印象ではこの時の米長超得意げ。空気読めよバカ。 立場上政治的な発言はできない陛下でも、そこまで言われたらスルーしようがないでしょう。聞かなかったことにいて「お仕事がんばってください」で締めちゃったら国旗国歌強制支持ってことになっちゃうし。。。 まさか米長はそれわかっててやったのかな? 王手だ! これは逃げられまい! がははは! ってな感じで。 陛下は「やはり、強制になるという考え方でないことが望ましいですね」と

    「強制でないこと望ましい」=陛下、国旗・国歌で異例発言 - rna fragments
  • ホリプロ社長の年度末大放談について - rna fragments

    物議をかもしているこれ、 「日のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長 (1/2) (ITmedia News) ツッコミどころ満載の一方で、ある意味まともな事も言っているのだけど、それもなんかズレてる気がするんだよね。 kanose さんも言うように、堀社長の「ネット事業者は、作ったインフラにのせるものがないから、テレビ番組が欲しいだけだろう」というのは文字通りにとればその通りだろうし、kanose さんの言う「ネット業界だと、作り手を育てる意識ってほぼゼロな気がする」というのもそうかもしれない。でも、それが問題なの? という気もする。 第一に、メディアがコンテンツ産業を育てる、つまりコンテンツ産業がメディアに依存するのはそんなにいいことなのかと。調査報道とメディアでホリエモンがコンテンツ(ニュース)とメディアの分離を主張している件を紹介したけれど、垂直統合の弊害から自由になれ

    ホリプロ社長の年度末大放談について - rna fragments
  • 在日の生活保護の受給率は高い? - rna fragments

    ちょっと酷い話。去年の(今年と勘違いしてました。訂正します。)9月頃、2ch ハングル板で在日韓国・朝鮮人の生活保護受給率が非常に高いという話が出ていたようです。以下がまとめサイト。 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/ これは驚くべき事実! と思いきや、どうも怪しいので調べてみました。このサイトは「在日韓国、朝鮮人の5人に一人は生活保護受給者」であると主張しているのですが、これは以下の数字が元になっています。 ●生活保護人員数  (厚生統計要覧13年度) 日人             1,148,088人 日国籍を有しない外国人  421,651人 これはにわかには信じがたい数字です。ここで参照されている統計要覧の元データは以下のものと思われます。 第3−5表 被保護実人員・保護率,扶助の種類×年度別 第3−10表 日の国

    在日の生活保護の受給率は高い? - rna fragments
  • 2005-05-05

    2005-05-05 「博士が100人いるむら」のオチはマジなのか? 社会 [社会] カテゴリなのでネタバレしますが、「博士が100人いるむら」のオチは、毎年生まれてくる博士のうち 8% が「死亡または行方不明」という衝撃的なものです。その内実は自殺や失踪であるとも示唆しています。しかし 8% というのはとんでもない数です。に… 2005-05-05 またやっちまった 雑記 また sakusaku 録画失敗。あああ、カエラのスマタ発言が。。。 idトラックバック: http://d.hatena.ne.jp/redbeard/20050523 http://d.hatena.ne.jp/peegaboo/20050523 http://d.hatena.ne.jp/blueskied/20050525 http://d.hatena.ne.jp/yahara/20050506 htt… 2

    2005-05-05
  • 2007-02-14

    2007-02-14 @ 雑記 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E5%B8%AF idトラックバック: http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070215 2007-02-14 そうだそうだ韓リフ先生をDISっとかなきゃ…! 読書 DIS 正月に読んだ田中秀臣(id:tanakahidetomi)『経済政策を歴史に学ぶ』ですが、例の「博士が100人いるむら」をベタに引き合いに出していて、あとでDISっとこうと思ってたけど忘れてた。これこれ。 最近、その中でも注目を集めた「博士が100人いるむら」(http://…

    2007-02-14
    ashigaru
    ashigaru 2007/09/01
    ポスドク100人の村関連
  • スチュワート・L・ユードル『八月の神話』 - rna fragments

    八月の神話―原子力と冷戦がアメリカにもたらした悲劇 作者: スチュワート・L ユードル,Stewart L. Udall,紅葉誠一出版社/メーカー: 時事通信社発売日: 1995/07メディア: 単行購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る 久間防衛相の「しょうがない」発言が問題になった頃の常石敬一氏のブログ*1で知った。8月6日までに読了したかったのだが、まだ半分も読めてない。やっと第一部読み終わったところ。でも、ここまででも知らなかった事が沢山。 タイトルの「八月の神話」(The Myths of August)というのは原爆投下とそこから始まったアメリカの原子力政策の欺瞞を指しています。第一部は原爆投下の話。ユードルは「マンハッタン計画はナチスより先に原爆を作るためのものだった」「原爆投下は戦争終結を早め犠牲者を減らすためだった」「そしてその通りになっ

    スチュワート・L・ユードル『八月の神話』 - rna fragments
  • ちょっと lovelovedog 氏を DIS っとこうか。 - rna fragments

    日経の記事を検証しないで中国韓国や全国に情報を流す朝日新聞・共同通信その他と、ネットで検証している人たちについて(愛・蔵太の少し調べて書く日記) の件。 ジェラルド・カーティス氏については僕も知らなかったので偉そうなことは言えませんが、少しぐぐったら旭日重光章を受章してるとか、初来日は1964年で23歳の時だとか、日語ペラペラらしいとか色々出てくるし、40年以上日研究をやっていて相当に有名らしいということはわかります。 とりあえずそこまで知ったら少なくともいきなり「その人がどれだけ日のことについて知っているのか」なんて疑いを表明することは僕にはできない。つーか僕や lovelovedog さんよりも知ってるんじゃないの? ってまず思う。 ということで、今後氏のブログが「愛・蔵太のもう少し調べて書く日記」になることを希望します。 まあ、僕みたいに疑問があっても「これって知らないと恥ず

    ちょっと lovelovedog 氏を DIS っとこうか。 - rna fragments
  • 1