タグ

2008年11月20日のブックマーク (42件)

  • こいつらいい加減にしろや

    自称リベラルデモクラットのソーシャリストとバーク的保守主義者立憲主義を理解していない自称護憲派左翼と改憲派国家主義者プロレタリア革命を企む自称市民派不平等な結果や貧困に陥る政策を誘引しようとする自称平等主義者資源の有限性を考慮せず、かといって私財を投げうる気もない自称人権派景気回復のための金融政策の有効性に言及せず、ワープアを利用する階級闘争のデマゴーグ途上国のナショナリズムを礼賛する自称コスモポリタニスト反日ナショナリズムを賞賛し、日ナショナリズムを汚物のごとく扱う自称コスモポリタニスト左翼・反日勢力の歴史修正に目を瞑り、右翼・親日勢力の歴史修正しか目に入らない自称反歴史修正主義者右翼・親日勢力の歴史修正に目を瞑り、左翼・反日勢力の歴史修正しか目に入らない「つくる会」自説が正しいがごとく振舞う自称ポストモダニストポストモダニストを自称してるのに右翼・左翼自称リアリストのナショナリスト自

  • 痛いニュース(ノ∀`):注目の新作エロゲ「戦極姫」が“恐ろしい出来”と話題に

    1 名前: カキ(アラバマ州) 投稿日:2008/11/19(水) 18:50:05.23 ID:qzsJwo4i ?PLT ソース 48 名前:タラ(北海道) 投稿日:2008/11/19(水) 18:40:44.84 ID:IlKSz8al 【日発売】戦極姫〜戦乱の世に焔立つ〜 6 名前:マンゴー(大阪府) 投稿日:2008/11/19(水) 18:47:40.80 ID:TpffG3HE >>2 【エロゲ】日発売の「戦極姫」の出来が恐ろしい件 4 名前: ニシン(東京都)[] 投稿日:2008/11/19(水) 18:50:42.66 ID:Zn9452QA ?2BP(3114) バランスが悪いな 9 名前: ゆず(岡山県)[] 投稿日:2008/11/19(水) 18:51:15.16 ID:mwQ7gHFb 818 名前:名無しさん@ピンキー[sage]

    atawi
    atawi 2008/11/20
    まともにインストールできることに感謝しろ!!とえろい人はいいました。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • さっきエロ漫画を見てハァハァしていたら 無いチンコを握ろうとしている自..

    さっきエロ漫画を見てハァハァしていたら 無いチンコを握ろうとしている自分がいて素で驚いた。 ビビったー……ホントビビった…… なんでチンコ握ろうとしたんだろう… 男向けのエロ漫画ばっか読んでるとそうなるもんなのか? 握ろうとしてまさぐったら「あれっ!?無い!」って肝が冷えた。肝が冷えた自分に更に冷えた。 あーホントビビった……

    さっきエロ漫画を見てハァハァしていたら 無いチンコを握ろうとしている自..
    atawi
    atawi 2008/11/20
    ごめんなさい…こんなときどんな顔をすればいいかわからないの…
  • 未来を予測する為に、大事な4つの視点 - モチベーションは楽しさ創造から

    戦略の基は、未来の予測です。今後変化すると思われる、「環境変化」に対して、どう適応していくのか?どう、変化の波に乗っていくのかという事が戦略には欠かす事ができない視点です。いくさ、素晴らしい差別化の方向性を考えついたとしても、世の中の流れに逆行するようであれば、それは上策とは言えない。また、自分には太刀打ちできないような競合が、どんどんその方向性に参入してくるようであれば、その方向性は上策とは言えません。 時流、潮流にいかに乗るかが大切になってきます。では時流、潮流にどう乗ればいいかを考えると、これはかなり難しい。まず難しいのが「時流、潮流」という未来の予測が難しいのです。今、とても時代の流れが速い時代。 たぶん去年の今頃に、サブプライムが崩壊した後にこれほどの世界的な金融恐慌が訪れることを予測していた人は少ないのではないでしょうか?ほとんどの経済学者やエコノミストと呼ばれる人の予測はオ

    未来を予測する為に、大事な4つの視点 - モチベーションは楽しさ創造から
  • 心が洗われるような綺麗な音楽を集めてる

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 19:12:52.09 ID:qCRG5K6m0 もしあれば、教えてくれないか! 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 19:27:19.18 ID:WWxh95tYO ジョージ・ウィンストンのピアノを聴いたことはあるかい? パッヘルベルのカノン 主よ人の望みよ喜びよ あこがれ この三曲は当に美しい。 あこがれは昔テレビの天気予報で流れていたな。 DecemberというCDアルバムがおすすめ。大きい店なら置いてあるよ。 ジャンルはニューエイジだけど、店によってはクラシックに分類されていたりする。 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 19:50:20.85 ID:2uddnl8s0 Saga Fronti

  • これからはじまる大変化

    主義という1つの時代が終わろうとしている。 不況とかそういうレベルの話ではない。 1つの時代が終わろうとしている。 個人が必要なものは贅沢品を除けば 非常に安く手に入る。 数年前ではパソコン一人一台なんてありえなかった。 ましてや家用、外用なんて考えることもなかったはず。 こうしてmixiでああだこうだと人に発信することもできなかった。 人にその意思があれば海外の人とコミュニケーションを取る事もできる。 住所がわかれば衛星写真でその人の家を見ることすらできてしまう。 映像もデジカメがあれば一応映像を取ることもできるし、 世界に発信することもできる。 もはや、クオリティが低いことを除外すれば個人でできないことなんだろうか? と思うほどだ。 その気になれば、海外投資することもできる。 海外のものを買うのもAmazon.comを使えば国内で買うのと何1つ変わらない。 大学生の生活を見れば

    これからはじまる大変化
    atawi
    atawi 2008/11/20
    周回遅れのアルファブロガー。増田にまでマッチョは進出しなくていいよ。
  • PHPやJavaScriptでのwebプログラミングに使っている12冊の本 - 遥か彼方の彼方から

    まとめ「PHPの勉強にはどんな使ってるの?」と聞かれたので自分が持っているPHP技術書や、その関連のをまとめてみました。へたれプログラマの視点からの感想付きです。ここに載せてないおすすめのがある方や、評価がまったく違うという方は、よければコメントに書いていただけると嬉しいです。 実践マスターPHP+MySQLPHP4/PHP5対応

  • 科学とニセ科学と宗教 - 不動産屋のラノベ読み

    「わからん」とのことなので、簡単に。 私が「わからん」のは、突き詰めると科学とニセ科学と宗教の違いだ。3つとも同じに見える。要は人間が信じるか信じないかというだけでしょという点において。 科学とニセ科学の違いってそんなに重要か? - よそ行きの妄想 どこまで相対化するかという点が問題になりますが、言ってることは一理あります。でも、あまり意味が無い。「全ては無である」程度の当たり前な確認に過ぎないのではないでしょうか。 科学は経済的思考 生まれでた人々が何か素晴らしいことを考察しても、それを他者に伝えずに死んでいくと、次に同じテーマについて考察する人はまた0からスタートになります。これは経済的ではないので、誰かが考えたことについてその上に積み上げて考察した方が経済的です。 そこで注意すべきは、間違った考察の上にどれだけ考察を重ねてもそれは間違った考察となる点です。傾いた土台の上に家を建てても

    科学とニセ科学と宗教 - 不動産屋のラノベ読み
  • ヤバげなファイルは「Sandboxie」の仮想領域で実行せよ :教えて君.net

    ファイル共有ソフトや海外のアップローダでダウンロードした素性の知れない怪しげなソフトは、「仮想化」の技術を使って実行してみよう。仮想化技術の中でも最も手軽な「サンドボックス」を使えば、指定したソフトを実際のパソコンから隔離された仮想環境に置いて、安全な状態で試験的に実行できる。 怪しいファイルを手に入れたらサンドボックスを使って動作を確認してみよう。サンドボックスには複数の種類があるが、中でも代表的なのが「Sandboxie」だ。海外製だが日語表示に対応しており、個人使用に限りフリーで利用できる。強力な有料版も存在するが、基的な機能だけならフリー版でも十分に使える。 Sandboxieの使い方は簡単だ。インストールしたら怪しげな実行ファイルを右クリックし「サンドボックス化して実行」を選ぶだけでいい。ほとんどの場合ソフトが通常通り起動して操作を行える。実行ファイルでない場合も、関連付けら

  • 東浩紀の批評が嫌われるわけ 2008-11-15 - 東浩紀の文章を批評する日記

    何事もなかったかのように更新。 http://yaplog.jp/sennheiser/archive/17 http://yaplog.jp/sennheiser/archive/18 こちら経由で(面白かったです。このエントリの内容も触発されたところが大きいです)、 http://www.hirokiazuma.com/archives/000460.html こちらを読む。 古い読者なら知ってると思いますが、実際にはぼくはそのあと、さまざまなところから「東はアニメがわかってない」と叩かれ、某ライター氏からは、面と向かって「あなたの存在自体迷惑だから、今後オタク関係について語るな」と罵倒されたりすることになります。というわけで、やべえ、この業界まじで怖いわ、と思って、アニメ業界からは微妙に距離をとることにしてきた(そしてその結果、美少女ゲームとかライトノベルについて多く語るようになった

    東浩紀の批評が嫌われるわけ 2008-11-15 - 東浩紀の文章を批評する日記
  • アマグラマーが初めてのAjaxのプログラムを作成するまでの道のり全容 - あと味

    ここ数日、会社の勉強会でjQueryをすることになって、そのデモとしてAjaxを使ったプログラムを作っていました。まともにAjaxさわったのは初めて。ノウハウが必要そうです。 jQueryの勉強会の内容は、後日整理してアップしますので、お楽しみに。 で、プログラムを作るまでの道のりを備忘録もかねて投稿しようと思います。ぶっちゃけソースレベルは低いです。まだまだ改善すべき点は山ほどありますが、作ったプログラムはたぶん修正しないので、不完全ながら公開します。 作ったプログラム scriptタグを埋め込めば、会社の制作事例を再生するブログパーツのようなもの <script id="js" type="text/javascript" src="http://higashizm.sakura.ne.jp/parts/js/loading.js"></script> これをHTMLのbody内に埋め

    アマグラマーが初めてのAjaxのプログラムを作成するまでの道のり全容 - あと味
  • 物理ゲーおもしろいから遊べ - shimobayashiの日記

    Fantastic Contraption: A fun online physics puzzle gamehttp://fantasticcontraption.com/とてもおもしろいと思うので暇だったらやってみれば良いんじゃないんですかね。昨日は6時間くらいぶっ続けで遊んでいた。ステージをクリアするだけじゃなくて、デザインしたデータをURLを通じて共有できる仕組みがきちんと実装してあるのも良い。2chまとめスレとかも眺めたけど、他人の解答とか、ネタとかを見ることができるのはやっぱり面白い。この辺の処理の実装は面倒で飛ばしがちだけど、あると無いでは雲泥の差だな。俺がMissileMatadorIIとかでやろうとしていたことの一つの答えだと思う。また、安易にクリアタイムだとかといった要素を付け加えず、あくまで目標を達成するだけといった姿勢を貫いているのも好感触。とにかくクリアさえすれば

  • 「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「実現したいことを計算機の問題に置き換えることが『技術力』」、伊藤CTOが“はてな流”大規模データ処理の極意を語る:CodeZine
  • どんな読者が、どうサイトを見たかが分かる Web マーケティングツール[UseerInsight]

    重要な流入チャネルである検索の見るべきデータを整理、上位サイトの傾向を分析、必要なキーワードを可視化します。

    どんな読者が、どうサイトを見たかが分かる Web マーケティングツール[UseerInsight]
  • Re:ログインネームは匿名でも偽名でもないことを知るべきだ〜たとえ、実生活に影響がでなくても〜 - そっと××

    引き続き、毎日新聞による「Wikipediaに犯行予告」誤報騒動の続き。 この件で、興味深い記事があった。 ログインネームは匿名でも偽名でもないことを知るべきだ - 狐の王国 この記事は、WikipediaのログインIDが報道されることにより、場合によっては実生活に影響が出る可能性があるのだから大問題だ、という主張。しかし自分は、例え実生活に影響が全く無かったとしても、大問題だと考える。例えば、「はてなID、mame-tanukiを名乗る人物が犯行予告か?」と報道されたのにそれが誤報だとしたら、「mame-tanukiに謝れ!!」と強く謝罪を求めるだろう。例えそれが、ネット接続を切れば全く自分に影響の出ない、ネットの中に限定された影響しか受けなくてもだ。それは、ネットの匿名性問題ともリンクする重要な観点だと思う。 ■WikipediaのログインIDが報道されたことで起こりうる被害 ログイン

  • リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 | 100SHIKI.COM

    語も通るし、これはかなり便利かも。 EtherPadはリアルタイムに共同編集できるブラウザ上のテキストエディタだ。 なんらかの文章を複数人で校正していくのに便利だろう。 ちゃんと誰がどのテキストを追加したのかも色分けされているのでわかりやすい。 また簡単なバージョン管理やチャット機能も実装している。会員登録なしにすぐに使い始めることができる点も素晴らしい。 これは知っておいても損はないですな。おすすめである。

    リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 | 100SHIKI.COM
  • 「読書」についての覚え書き - 琥珀色の戯言

    ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介(分裂勘違い君劇場(2008/11/18)) 速読でが楽しめるのかという疑問(狐の王国(2008/11/18)) ↑のような刺激的な「読書」関連のエントリが挙がっているので、便乗して、最近僕がいままで触れてきた「読書」についてさまざまな人が語った言葉を御紹介しておきます。並んでいる順番にあまり意味はありません。 村上春樹『ノルウェイの森』の登場人物・永沢さんについて。 彼は僕なんかははるかに及ばないくらいの読書家だったが、死後三十年を経ていない作家のは原則として手にとろうとはしなかった。 そういうしか俺は信用しない、と彼は言った。 勝間和代読書進化論』より。 私の場合、どんなが私を進化させてくれたかと考えてみると、やはり翻訳書や洋書の原書が多いのです。私が読んできたの割合は

    「読書」についての覚え書き - 琥珀色の戯言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    中年以降の人生を考えるための5冊 今までずっと、ひたすらラクなことや楽しいことだけをやって生きていきたいと思っていたのだけど、40歳を過ぎた頃から、今までのやり方ではいろいろと行き詰まってくるようになってきました。何をやってもそんなに楽しくない。これからの人生はずっと下り坂が続いてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 駒澤大学のデリバティブ取引の件について - 火薬と鋼

    駒沢大学が154億円の損失―金融危機で資産運用失敗/教育ニュース - 教育情報サイトeduon! わりと大きな扱いのニュースだったので知っている人も多いだろう。 実は、駒澤以外にも損をしている大学はある(当たり前だが)。駒澤ほど額が大きくなかったせいかニュースにもなっていないが、そのうち週刊誌なんかで記事になるかもしれない。 もともと日の大学はアメリカよりも資産運用、特にデリバティブなどの投資に力を入れてないからもっと投資をやるべきだ、という主張がよく見られた。 そのため国立大学が元保証のない株取引が出来るように改正案に盛り込むことも報道された。 http://nezimakinezumi.blog101.fc2.com/blog-entry-872.html 関連して、21世紀大学経営協会で公開されているレポートを見ると状況が分かりやすい。 21世紀大学経営協会:U-MA21 Opi

    駒澤大学のデリバティブ取引の件について - 火薬と鋼
    atawi
    atawi 2008/11/20
  • ログインネームは匿名でも偽名でもないことを知るべきだ - 狐の王国

    今回はちょっと気でハラワタ煮えくり返ってる。また「あの」毎日新聞がやらかしてくれたようで…… 痛いニュース(ノ∀`):【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaで犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道 新聞では「事件6時間前に書き込み」とあるのだが、実はこの時刻表示がUTC(世界標準時)で、日時間とは9時間のずれがある。つまり書き込まれたのは事件の3時間後ということになる。 まあここまではしょうがない。勘違いでしたで済む範囲だろうし、UTCを知らないということは無いだろうが、Wikipediaも時刻の隣にUTCと書いてるわけじゃないので、その点について責めるのはかわいそうだろう。 だが毎日新聞はやっちゃいけないことをやっちまった。それは書き込んだ人間のログインネームを紙面に載せちまった事だ。それも犯人扱いという最悪の形で。 おおかたネットについて何も知らない記者が書いたのだ

    ログインネームは匿名でも偽名でもないことを知るべきだ - 狐の王国
  • 勝間和代さんの読書進化論に学ぶ 売れる文書作り20のチェックリスト - モチベーションは楽しさ創造から

    読書論が今、話題です。私も、昨日読書を単なる知識取得ツールで終わらせるのはモッタイナイで、自分の読書法を書いたのですが、ちょうどアマゾンから勝間和代さんの「読書進化論」がタイムリーに届いたので、仕事先に向かう移動最中に一気に読みました。 読書進化論?人はウェブで変わるのか。はウェブに負けたのか? (小学館101新書) 作者: 勝間和代出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/10/01メディア: 新書購入: 10人 クリック: 79回この商品を含むブログ (222件) を見るさすが、大ヒット連発の勝間さんだけに、独自の読書論。読書法だけでなく、WEB(このようなブログとの連動の仕方)、のマーケティングの仕方まで多彩な切り口。 その中で、私が特に勉強になったのが、の書き方というか、文章の書き方ですね。ヒットとは、みずしらずの人達にさえ受け入れられる文章だと思うのですが、そのように

    勝間和代さんの読書進化論に学ぶ 売れる文書作り20のチェックリスト - モチベーションは楽しさ創造から
  • 「何も選ばない」生き方のすすめ:日経ビジネスオンライン

    米国に端を発した金融危機、日々口にするようなべ物の汚染発覚など、いまや「不安」が常態となっている。 不安な時代が叫ばれるほど、その裏返しに「こうすれば確実に成功を得られますよ」といった、生き方やノウハウの話がもてはやされる。思えば、家庭や学校で教えられた「自分の頭で考え、決断できる人になりましょう」といったこともノウハウの1つでしかなかった。 ある程度の年齢を重ねれば、そんな法則が当てはまらない多くの例外を目にするが、むしろ例外の方が主流なのではと思えてくる。 世の中、思いどおりに行くことのほうが珍しい。努力して成功したが、健康を害した。財産を失ったが、愛する人と巡り会えた……。手に入れるとは失うことであり、その逆も真だと思えることが多い。すべてが偶然ならば、自分の意志で成し遂げられることは、そう多くはないのではないか。 そもそも人は、いつ死ぬかは分からない。だが、“老い”や“病”を得て

    「何も選ばない」生き方のすすめ:日経ビジネスオンライン
  • おうち大好きっ子のための大学登校リハビリ術 - 発声練習

    おうち気持ちよいよねぇー。外出たくないよねぇー。 大学に行こうと思ったときに、ふと棚が目に付き「そういえば、ヤンがイゼルローンを落としたときのメンバーって誰だったけ?」と思いつき、おもむろに銀河英雄伝説を読み始め、気が付いたらヤンの最期まで看取って涙をふいているという状態になり、窓の外を見てみたらもう夕方だから「今から行っても研究室にいるのは1時間くらいだから、通学時間の方が長くて無駄だ」と思いついて、ついでにロイエンタールとカイザーの最期も看取っちゃうということは良くあることです。 でも、人間、行かなきゃならんときには行かなならんのです。 そこで、ちょっとしたTips。疑り深い気持ちを捨てて、このとおりにやってみてください。 起きたらすぐに水をコップ一杯飲む(ジュースは胃にたまるのでやめる) 家中のカーテンを全て開ける 顔を洗う、(ひげを剃る) 朝ごはんを作り、べる(欲がなければ次

    おうち大好きっ子のための大学登校リハビリ術 - 発声練習
  • 上地雄輔ブログのRSS購読数からわかること - 空中の杜

    ちょっと前に話題になりましたが、芸能人、上地雄輔のブログがギネス世界記録に認定されました。 ■上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba ■上地雄輔のブログがギネス世界記録に認定。上地雄輔が喜びを語る いろいろ言われるAmebaのアクセス数のカウント方法ですが、ギネス対象はアクセス数ではなくユニーク数だし、数字自体はテレビや芸能人といったように必然的に伸びる要素もあるので、インチキなどではないと思います(Googleランクも6だし)。総合的な人気とかを量るには、PVやUUの他に滞在時間とかも考慮に入れる必要はありますが、ここでは関係ないし。ちなみに芸能人を除くブログで一番多いアクセスを誇りそうなアキバBlogさんのUUは15万くらいみたいです。 ■参考:アキバBlogの読者分析 男女比9:1 20代〜30代が8割 - アキバBlog ただ、ちょっとばかしこのブ

    上地雄輔ブログのRSS購読数からわかること - 空中の杜
    atawi
    atawi 2008/11/20
  • 一緒に仕事をしたいと思ってもらうために心がけてる3つのこと - 備忘録

    なんかいろいろありまして思ったことまとめた 誰の悪口も言わない もともといた会社、一緒に働いているクライアント、 担当している案件の悪口は言わない 誰かが聞いているかもしれないから、 ではなく、ネガティブな感情を持っているだけで 気持ちは表情にでて表情が態度を呼ぶから 腹が立つときもあるしふっざけんなよー!と思うこともある、 人間強くないからそれは一瞬どこかにロバ耳すればいいけど、 相手が特定できるような言い方はしない 巡り巡っていつか絶対に自分の損になるから 過去なにをしたかよりこれから何をしたいかを語る 自己紹介として話す実績は分かりやすくていいけど、 それをベースに未来をどう描いているかをセットで話す これをやったから俺は偉いんだ、すごいんだ、的な それにすがるような自慢話はなにも生まないし 目の前にいる人が一緒にいるかも知れない 未来の話をする方が楽しいから できない理由よりやれる

    一緒に仕事をしたいと思ってもらうために心がけてる3つのこと - 備忘録
  • 2008-11-20 - White ~文彩の支配から論理の支配へ~

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    2008-11-20 - White ~文彩の支配から論理の支配へ~
    atawi
    atawi 2008/11/20
    動向注視。安易な二元論に帰結できるあたり、幸せな人という指摘は的を射ているなぁ。
  • 本Blogアクセス数に見る、ネット家電に関する大手家電メーカーの感度 - キャズムを超えろ!

    まったくもって根拠のないソースなのだが、"なかのひと"を使って各メーカーからのアクセス数を集計してみたところ面白い(というか、なるほどなーという)集計結果が得られた。結論を言うと SONY >>> Panasonic >> SHARP > TOSHIBA な感じがする。私のBlogへの各社IPからのアクセス数をカウントし、国内拠点の社員数で割ってみた数値を比較して作ったランキングである。全体数で見るとブッ飛んでSONY、PANAが多いのだが、従業員数で見るとSONYの圧倒的勝利。昨年まで私が勤めていたということもあって*1Panasonicが比較的多いかなと思いきや...である。 シャープはそれほどネット接続家電を積極発表していないだけに、びっくりするほど少ないのでは...と思ったら従業員数係数をかけると僅差ではあるが東芝より上位に。 だから何?ていうかお前のBlogへのアクセス数で何でネ

    本Blogアクセス数に見る、ネット家電に関する大手家電メーカーの感度 - キャズムを超えろ!
  • 政治的テロが起こったときに大切なこと - Baatarismの溜息通信

    これまで、いくら不況が続いても、現代の日では政治的テロが起こっていないだけ戦前よりはマシだと思っていたのですが、昨日、元厚生次官宅が相次いで襲撃された事件当にテロならば、この考えは変えなければならないようです。 18日午後6時半ごろ、東京都中野区上鷺宮2丁目、元厚生事務次官で社会保険庁長官も歴任した吉原健二さん(76)宅に宅配便配達を装った男が侵入、靖子さん(72)を刺して逃走した。靖子さんは胸など数カ所を刺され重傷。同日午前、さいたま市内で元厚生事務次官山口剛彦さん(66)との美知子さん(61)が他殺体で見つかった事件と合わせ、警察庁は連続テロとの見方を強め、警視庁と埼玉県警に徹底した捜査を指示した。 警察庁幹部は、2人の経歴が似ている▽凶器が刃物▽襲撃場所が自宅玄関など、共通点が複数あるとして「連続テロの可能性がある」と語った。2人は、基礎年金制度や、サラリーマンのも年金の

    政治的テロが起こったときに大切なこと - Baatarismの溜息通信
  • ウェブ、DTPに使えるクールなフォント集:phpspot開発日誌

    50 Incredible Fonts for Professional Web & Print Design | Noupe ウェブ、DTPに使えるクールなフォント集。 次のようなクールなフォントが紹介されています。 Kawoszeh Jacks Font Geo Sans Light Lemur Light Fertigo 全部見る パンダのフォントがあるのですが、なかなか可愛いです。 関連エントリ 萌え系フォントのまとめ 実用的なフリーフォント色々 フリーのイタズラ書きフォント色々 フリーフォント大量配布/紹介サイトいろいろ

  • メタリックな質感をPhotoshopで表現する方法いろいろ - DesignWalker

    メタリックな質感をPhotoshopで表現する方法いろいろ - DesignWalker
  • 【800p】※優秀な回答 会社でホームページ管理をしてる者です。 先日社長から会社のHPをSEO対策をするように命じられました。(外注業者を使わずに) ヤフーでとあるキ.. - 人力検索は�

    【800p】※優秀な回答 会社でホームページ管理をしてる者です。 先日社長から会社のHPをSEO対策をするように命じられました。(外注業者を使わずに) ヤフーでとあるキーワードで30位以上に表示されるようにし(現在は90位) 尚且つアクセス数を100以上にするように言われました。 少しではありますがSEOについて勉強したのですが、検索アルゴリスム というものが変化しているらしく、今まで良しとしていた手法が今では通用 しなくなっているとも聞きます。(バックリンクとしてブログを量産するなど。) HP管理以外にもオークションストアなどもやっており、一日にSEO対策に使える時間も 限られてはいるのですがやらなければなりません・・。 こんな状況ではありますがなんとかノルマをクリアしたいと思っております。 今の検索アルゴリズムではどんな活動をしていけば有効なSEOが行えるでしょうか? どんな些細なこと

    atawi
    atawi 2008/11/20
  • スクリプトの使い方(種類・保存・利用) - 名もないテクノ手

    InDesignスクリプトの使い方の基についてQ&A形式で解説します。一般のユーザーが、掲示板などに書かれたスクリプトを「使うだけ」の場合を想定しています。誰かから「スクリプトってどーやって使うの? 教えておしえて!」と聞かれて答えるのがめんどい時、このページを教えてあげてください。 あ、わたしはWindowsのことはよくわかっていませんので、間違っている部分があれば教えてください。おしえておしえて。 k_ikiさんに突電して、教えていただきました。InDesignのVBScriptについて流星さんのブログ「InDesignのVBScript学習帳」が詳しいようです。お〜まちさんの「Excelを利用したVBScriptの作り方」も参考になります。Winな人は一緒に参考にしてみてください。 【Q】スクリプトにはいくつかの種類があると聞きました。どんな種類があって、どこが違うのですか? 【A

    スクリプトの使い方(種類・保存・利用) - 名もないテクノ手
  • youtubeがHD画質(1280×720)に対応している件 - 敷居の部屋

    YouTube - MACROSS FRONTIER マクロスF 17話限定OP(HD) さて、まず何も言わずにこの動画をフルスクリーンで見てほしい。 ……ぶっとびました? 僕はぶっとんだ。ほぼ元映像そのまま、それもアナログの地上波レベルじゃなく、デジタル放送のHD画質からほとんど劣化してないんじゃないか? と思えるような超画質。 えーっと、これがyoutubeってどういうことなの? 高画質すぎる「とらドラ!」OP動画 - 平和の温故知新@はてな YouTubeを&fmt=18や&fmt=22でもっと高画質に - 朝飯前。 YouTubeのHD化(1280×720)仕様やダウンロード方法まとめ :教えて君.net というわけで、あわてて事情を調べてみたところ、どうもyoutubeの対応画質が上がったらしいですね。平和さんとこに貼られてる「とらドラ!」のOPもまあ綺麗なこと綺麗なこと。デジタ

    youtubeがHD画質(1280×720)に対応している件 - 敷居の部屋
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Perfume 「Dream Fighter」は掛け値なしに最高だ!!! - ACID TANK

    Perfume - Dream Fighter最初はタイトルに不安になり、初めて聴いた瞬間は正直「微妙かも」と思いました。ハウスミュージックのもたらす閉鎖感と裏返しの恋の幸福をポップミュージックに落とし込んで(それ自体は珍しいことじゃない)いることがPerfumeの魅力だったのに、流行りのロッキンなエレクトロに迎合してしまってどうするよ…と一瞬落ち込みましたが、歌詞を読み、ライブのパフォーマンスを観て、開眼した!これはすごい!すごいぞ!!上記しましたが、まずビートが直線的でこれまでとはまったく違う。そしてこれまで以上にボーカルをいじりまくって(勘違いされがちだが、Perfumeはそれほど「ロボ声」が強調されたアーティストではない。フォロワーたちの方がよっぽど非人間的な声をしているし、ビターなメロウネスとキュートさを両立させるPerfumeのボーカルは単純なオートチューンのオン・オフ論では語

    atawi
    atawi 2008/11/20
  • となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫

    1.専門用語連発で日語をしゃべらない。 あるいは二言目には「知らないの?」 2.人のPCをネットワーク経由で操作。 突然Net Sendとかでポップアップ出さないで。 3.話しかけられるタイミングが元々少ないのに、チャンスに話しかけると迷惑顔。 普通のコミュニケーションがしたいんだよね。人となりももっと知りたいし。 メールで送って欲しい? いや、顔を見てないと分からないことを大切にしてるんだけど・・・。 4.他の人でも分かるでしょ? いや、それが分かったらわざわざ技術で信頼できるあなたに質問なんかしないんだってば〜! 5.「仕様です」 いいたいことは分かるけど、それで納得する相手は少ないからもう少し言葉を探って欲しい・・・。 6.バグに開き直る。 じゃーお前が顧客に頭下げて謝ってくれ。そしてなだめた挙句次の仕事も取って来てくれ。 ・・・一緒に行って謝ってくれる? え、ヤなの!? 7.言葉

    となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫
  • 来日外国人の質の悪さは日本の責任 - Munchener Brucke

    ゼノフォビアを煽る言論がネットでは溢れている。実際に在日外国人は増えて、接触する機会が増えているから、外国人にまつわるネガティブな話題をかき集めれば、いくらでもゼノフォビアを煽るネタなどできてしまう昨今である。 ただどの言説に共通して欠けているのが、不良外国人ばかり来るのは日にも問題があるという点である。その典型が留学生である。文部科学省が留学生30万人計画と息巻いているが、お世辞にも成功しているとは言えない。 高山正之とう某三流大学の木っ端教授がくだらないことを書いているが、まさに留学生の質の悪さを言っているようで、日教育の質の悪さを言い当てているから面白い。 舐められるんじゃあない/高山正之(ジャーナリスト) 2008年11月17日 VOICE 私立大学でちょっとのあいだ教鞭をとったことがある。教室に行って驚いたのは、やたら中国人留学生が多いことだった。日清戦争のあとも多くの留学

    来日外国人の質の悪さは日本の責任 - Munchener Brucke
    atawi
    atawi 2008/11/20
    中国人留学生が、留学生の総体とされてる論理のすr(ry
  • 全世界の女性にid:pbh氏を激しくご推奨申し上げる件と、『マッドメン』に見るはてなの森について - 消毒しましょ!

    女性の皆さん、ここだけの話ですがpbhくんはお薦めですよ。何故なら、私も最近知って吃驚したんですが、なんと彼は無原罪の人間だったんです。 これだけでは「なんのこっちゃい」なので簡単に説明させていただきますと、事の始まりは例のヤリマン問題でして、これについて私は受け売りのお説を何回かごにゃごにゃと繰り返したのですが、それをpbhくんがさっぱり理解してくれない。それはもう見事に、完膚なきまでに分かってくれない。頭にきた私が岡田斗司夫じゃないけれど近所のファミレスに呼び出して5、6時間説教せなあかんかなと思っていた矢先に大野さんがこんなことを言い出したのです。 pbhさんは"「非処女=中古」信仰"が全然ないがゆえに、問題の所在が見えないんじゃないか その瞬間、昔聞いた次のようなセリフが私の頭の中に轟き渡りました。 「おまえは何も知らない。おまえがばかにしているあのpbhこそ、おまえたちの聖書がい

    全世界の女性にid:pbh氏を激しくご推奨申し上げる件と、『マッドメン』に見るはてなの森について - 消毒しましょ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atawi
    atawi 2008/11/20
    ちょwwwありむー自重wwwwww
  • 毎日新聞の誤報、ミスよりも深刻な社会部的な取材手法 - ガ島通信

    毎日新聞が、元厚生事務次官宅の襲撃事件で「ウィキペディアに犯行を示唆する書き込みがあったことが分かった」と報じたのが間違いであったことがネットユーザーに指摘され、お詫びを出す事態になっています。 【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaに犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道(痛いニュース) おわび:「ネットに犯行示唆?」の記事について(毎日JP) どうやら記者が単にウィキペディアの時間設定を知らなかったという凡ミスのようですが、「ネット君臨」「WaiWai」と連続してネットで痛い目に合っているにもかかわらず、ネットへの理解が進まないことに呆れます。新聞社における記事の流れは、記者→デスク→整理部・校閲部という感じで進みますが、年齢を考えてもデスクや校閲者が記者よりネットに詳しいということは考えにくく、仕組みを作っておかないとまた間違いが起きるでしょう(最近、J-CASTニュ

    毎日新聞の誤報、ミスよりも深刻な社会部的な取材手法 - ガ島通信
    atawi
    atawi 2008/11/20
    この視点は掘り下げられていい。けど同時に速報性の限界でもあると思うな。膨大数発生する事件に対し情報精査や吟味にかけられる時間はあまりに少ない。結果、誰かの意図がよくわからないまま世論のように形成される
  • ニュウアルバム「イエス!オッパイ!」 - Everything You’ve Ever Dreamed

    教科書みたいなライフハックや醜い争いを目にするのはもうウンザリなんだよ。教科書を沢山抱えて幸せかい?傷つけあって楽しいかい?ファックライフハック!ファック揉め事!磨り減ってしまうぜ。みんな!オッパイのことを考えていれば穏やかになれるよ。No Oppai No Life!僕らは皆オッパイから産まれてきたんだ。僕らはオッパイの子だ。ウィー・アー・ノット・アローン!ウィー・ラヴ・オッパイ!イエス!オッパイ!イエス!オッパイ!イエス!オッパイ! そんな想いを詰め込んだアルバムです。 想像してごらん みんながただ平和に生きているって 僕のことを夢想家だと言うかもしれないね でも僕一人じゃないはず いつかあなたもみんな仲間になってきっと世界は1つになるんだ 想像してごらん 34歳のオッサンが深夜二時過ぎに寒い部屋でオッパイオッパイ呟きながらこんなものを作っている姿を 想像してごらん…想像してごらん。

    ニュウアルバム「イエス!オッパイ!」 - Everything You’ve Ever Dreamed
    atawi
    atawi 2008/11/20
    よく鍛えられたおっぱい原理主義者には、冬の寒さも想像の人肌で耐えられちゃうんだぜ! あれ涙が止まらない…