タグ

ブックマーク / dekiru.net (63)

  • スマホの空き容量確保。[Dropbox]アプリのキャッシュを削除する方法

    人気のオンラインストレージサービス[Dropbox]のアプリに、キャッシュ削除機能が加わりました。使い続けてアプリの容量が大きくなってしまったときは、この機能で空き容量を確保しましょう。 不要なキャッシュの削除で容量を開放する iPhoneAndroid版の[Dropbox]アプリでは、いちど表示したファイルを再表示するとき高速に表示できるよう、「キャッシュ」(一時保存される情報)として情報を保持します。 キャッシュは便利ですが、スマートフォンの容量を圧迫します。作業が終了してそれまで使っていたファイルを開く必要がなくなったときなどにキャッシュを削除して、空き容量を確保するようにしましょう。ここではiPhone[Dropbox]アプリを例に、キャッシュを削除する方法を解説します。 1[設定]画面を表示する [Dropbox]アプリを起動して[最近]タブを表示しておき、画面左上の歯車のアイ

    スマホの空き容量確保。[Dropbox]アプリのキャッシュを削除する方法
  • ヒートマップツール導入ガイド:「ユーザー行動を可視化する」ってどういうこと?[第1回]

    Webサイトにおけるユーザーの行動を視覚的に描き出し、改善のためのデータを取得できる「ヒートマップツール」。全3回の連載の第1回では、ヒートマップツールで「できること」と「できないこと」について解説します。 「ヒートマップツール」とは、Webサイト内のページにおけるユーザーの動きをサーモグラフィのように可視化する解析ツールのことです。 ここでは全3回にわたって、ヒートマップツールの価値や活用方法、ほかのツールとの使い分けについて紹介していきます。 第1回:ヒートマップツールで何ができるかを知ろう(記事) 第2回:(2017年4月公開予定) 第3回:(2017年5月公開予定) 第1回:ヒートマップツールで何ができるかを知ろう まずはヒートマップツールの実際の画面を見ながら、「できること」と「できないこと」を把握しましょう。ヒートマップには大きく分けて、以下の2種類があります。 クリックヒー

    ヒートマップツール導入ガイド:「ユーザー行動を可視化する」ってどういうこと?[第1回]
  • アプリ徘徊が止まらない! スマホによる支配から心を開放する方法【メンタル余裕への道】

    今スマホを眺めている、そこのあなた! 自分の意思でスマホをタップしていますか? 手持無沙汰になったら、ついついスマホをタップしてしまう人は要注意。住職で精神科医の川野泰周さんに、スマホ依存を辞める方法を伺いました。 こんにちは、できる編集部の井上薫です。私、仕事から帰宅すると「アプリ徘徊」しているんです。インスタ見て、いいね押して、ゲームして、マンガ読んで、動画見て...、そしてまたインスタ見て。無意識にいろんなアプリを徘徊して、気づけば1~2時間。スーパー時間の無駄使いですよね。 スマホへの依存をやめたく、住職で精神科医、書籍『「あるある」で学ぶ 余裕がないときの心の整え方(できるビジネス)』の著者でもある川野泰周さんに、相談してみました。 スマホに主導権を握られている!? ――今回は、スマホの依存をやめたいという相談です。いつでも繋がれるSNS、大量にある動画、中毒性のあるゲーム...

    アプリ徘徊が止まらない! スマホによる支配から心を開放する方法【メンタル余裕への道】
  • ノート配置の自由さが特徴的。新しいオンラインノート「Milanote」の使い方

    Milanoteは、2017年2月に公開された「クリエイティブワークのための」を謳う新しいオンラインノートサービスです。基的な操作と、ほかにない特徴を解説します。 Evernote対抗を意識した新規サービス Milanote(ミラノ―ト)は、2017年2月7日にサービスを正式公開した、新しいオンラインノートサービスです。 ▼Milanote Milanote: The notes app for creative work. 「Evernote」や「OneNote」など先行するサービスも多数存在しますが、Milanoteは「クリエイティブ向け」を謳い、Webメディアの記者が評した「Milanoteはクリエイティブ向けのEvernoteだ」(Milanote is the Evernote for creatives)というコメントをトップページで紹介するなどして違いをアピールしています。

    ノート配置の自由さが特徴的。新しいオンラインノート「Milanote」の使い方
  • 【Amazonをもっと安全に!】アマゾンで2段階認証を利用する設定方法

    Amazon2段階認証に対応しました。従来より強固にアカウントを保護できるようになるので、Amazonをよく使っている人は導入を検討してはいかがでしょうか。今回はAmazon2段階認証を利用する方法を解説します。 よく使うAmazonだからこそ安全に使いたい! ついにAmazonでも2段階認証を使えるようになりました。通常のIDとパスワードによる認証に加えて認証コードを使った2段階の認証によってサインインを行うことで、これまで以上に強固にアカウントを保護できるようになります。Amazonを普段からよく使っている人は、安全性を高めるためにも2段階認証の利用をおすすめします。 2段階認証を利用すれば、サインイン時にIDとパスワード以外に認証コードが必要になります。認証コードはスマートフォンにインストールした認証アプリを介して入手するのが一般的です。これにより、万が一IDやパスワードが流出す

    【Amazonをもっと安全に!】アマゾンで2段階認証を利用する設定方法
  • 軽快メモアプリ「Google Keep」がもっと便利に! パソコン版Chome拡張機能の使い方

    Googleのメモアプリ「Google Keep」は人気のスマートフォンアプリですが、スマホだけで使っていてはもったいありません。Chrome拡張機能を使えば、パソコンでもGoogle Keepを簡単に使えるようになり、一段と便利になります。 Google Keep利用者には必須のChrome拡張機能 Googleの「Google Keep」は、まるでホワイトボードに付箋紙を貼っていくような感覚で、手軽にメモやアイディアなどを記録できるメモアプリです。パソコンとスマートフォンの両方で使えますが、とくにスマートフォンでの操作性に優れており、筆者も外出先でふと思いついたアイディアを忘れずに残す時などに重宝しています。もし「まだ使ったことがない」という人がいたら、ぜひ一度使ってみることをお勧めしたいアプリです。 スマホでの操作性が優れていると述べましたが、Google Keepはパソコンと併用す

    軽快メモアプリ「Google Keep」がもっと便利に! パソコン版Chome拡張機能の使い方
  • 自社に好意的で活動的なユーザーと、Instagram上でつながりを作る

    自社へのロイヤリティが高く、影響力があるインフルエンサーは、Instagramマーケティングでとても大事な存在です。好意的な情報を発信しているユーザーとの関係を深めていきましょう。 現在の距離感を測りながらコミュニケーションを取る 効果測定をしていくと、多くのユーザーのアカウントを目にします。その中から、インフルエンサーを影響力別に理解するで解説したライトインフルエンサーやその候補を見つけ、コミュニケーションを取りましょう。 一般に企業がライトインフルエンサーへ期待するのは、自社ブランドに関する投稿の数を増やすことと、キャンペーンへの協力です。できればビジネスとして依頼する関係ではなく、自社商品やブランドが好きで、自分から積極的に楽しみ、発信してくれるユーザーだったら最高です。 インフルエンサーはフォロワーの多さが重要ですが、ここでは、フォロワーは少なくても自社ブランドへのロイヤリティが高

    自社に好意的で活動的なユーザーと、Instagram上でつながりを作る
  • 深夜番組も昼間に聴ける! radiko(ラジコ)新機能「タイムフリー」の使い方

    スマホやパソコンでラジオ番組が聴ける「radiko」(ラジコ)が、2016年10月11日より、過去1週間の番組を聴取可能なサービス「タイムフリー」の実証実験を始めました。iPhoneアプリでタイムフリーを利用する方法を解説します。 深夜や早朝の番組を好きな時間に楽しめる! radikoは、過去1週間の番組をいつでも視聴可能にする「タイムフリー」の実証実験を、2016年10月11日 12時ころから開始しました。無料で利用できます。 従来のradikoでは録音機能が提供されていませんでした。生活時間の都合で深夜や早朝の番組をリアルタイムに聴けない人にとって、タイムフリーは非常に重宝する機能となるでしょう。 なお、タイムフリーが利用できる範囲は過去1週間に限られるのと、1度選択した番組は選択後3時間だけ聴取可能で、その後は聴けなくなる「聴取可能時間」という制限が設けられているため、完全に録音の代

    深夜番組も昼間に聴ける! radiko(ラジコ)新機能「タイムフリー」の使い方
  • 「歩く」ことも原初の遊び。Pokémon GOの楽しさはもっと増やせる!【ヨコスカGO宣言レポート 後編】

    Pokémon GOと自治体や企業との連携で、どのような新しい楽しさが生まれるのか? 後編ではエンターテインメントシステムを研究する神奈川工科大学 白井暁彦准教授の講演から、「遊び」の作り方を改めて考えていきます。 この記事は前編「ポケモンGOと自治体・企業との連携進む。ビジネス活用の課題は?」の続きです。2016年8月21日に横須賀市で行われた「ヨコスカGO宣言」と講演会「リアルワールドゲームを楽しもう!~安心・安全に『Ingress』や『Pokémon GO!』で遊ぶために~」後半の内容をレポートします。 歩くことも「遊び」の原初体験 「リアルワールドゲームを楽しもう!」で行われた神奈川工科大学准教授の白井暁彦氏による講演「クリエイティビティとは? もっとゲームを楽しくするために」では、はじめに「遊び」とはそもそも何か? という解説が行われました。 白井氏は神奈川工科大学情報メディア学

    「歩く」ことも原初の遊び。Pokémon GOの楽しさはもっと増やせる!【ヨコスカGO宣言レポート 後編】
  • ポケモンGO×自治体で始まる新しい「遊び」とは!? 【2016年9月2日】

    Pokémon GOと自治体や企業との連携が次々と発表されています。連携が目指すものは何で、プレイヤーにとっては何が変わるのか? 横須賀市で行われたイベントをレポートしました。 Pokémon GOと自治体や企業との連携が次々と発表される中、「Pokémon GO」連載では神奈川県横須賀市の「ヨコスカGO」宣言と講演会の模様をレポート。そもそも「遊び」とは? を捉えなおし、自治体×リアルワードゲームの新しい可能性を探ります。

    ポケモンGO×自治体で始まる新しい「遊び」とは!? 【2016年9月2日】
  • 本当にポケモンも認識! 画像解析が強化されたOneDriveの写真機能を試す

    OneDriveがアップデートされ、写真関連の機能が強化されました。自動的にアルバムの作成、タグ付け、場所での分類が行われるほか、「ポケモンを認識して名前で検索できる」とのこと。実際に試してみました。 マイクロソフトのオンラインストレージ「OneDrive」は、無料で5GBの容量が利用できるオンラインストレージ。「Office 365 Solo」を契約すれば、最新のWord 2016やExcel 2016が使えるうえに、OneDriveの容量も1TBにアップされるという、Officeユーザーには使いやすいサービスとなっています。 そのOneDriveがアップデートされ、主に写真関連の機能が強化されました。パソコンの[OneDrive]フォルダーに写真を置いておけば、画像解析によって自動的に分類され、Web版のOneDriveから閲覧できます。 しかも、「ポケディテクター」なる機能により、話

    本当にポケモンも認識! 画像解析が強化されたOneDriveの写真機能を試す
  • 「Pokémon GO」なぜここまで社会現象に? 【2016年7月15日】

    アメリカなどで配信された途端に、あまりの人気から社会現象化している「Pokémon GO」。2年前の任天堂とGoogleのコラボから始まった開発の経緯や、世界のファンつかむポケモンの世界観を解説します。

    「Pokémon GO」なぜここまで社会現象に? 【2016年7月15日】
  • 驚異的なホスピタリティ! 新感覚グルメアプリ「ペコッター」でお店を探し、予約する

    やパーティに使う飲店を探すとき、参加者の人数や好み、予算などの詳細な条件を考えて検索したり、予約を取ったりする作業は手間がかかります。そんな作業を無料で代行してくれる、びっくりするほど画期的なアプリ「ペコッター」を紹介します。 お店探しも予約も、チャットで丸ごとおまかせ! こんにちは、スマホアプリライターの鈴木梢です。飲店を探すアプリといえば「ぐるなび」や「べログ」など定番が決まっている感がありますが、今回は、これらとは違う画期的なグルメアプリを紹介します。 その名も「ペコッター」。基システムはチャットで、「明日友達と2人、新宿駅周辺でイタリアンをべたい」のように文章で質問を入力すると、その条件に合ったお店を教えてくれます。さらに、チャットでお店の予約を依頼(電話予約を代行してもらう)ことも可能です! ペコッターのサイトでもチャットで交わされている質問と回答が見られますが、質

    驚異的なホスピタリティ! 新感覚グルメアプリ「ペコッター」でお店を探し、予約する
  • 移行検討中のEvernoteユーザーが知っておきたいOneNoteの特徴5つ

    3. 「タグ」の代わりに「セクション」で情報を分類 実際にOneNote Importerを使って移行してみて最初に気になるのは、「タグ」と「セクション」の違いでしょう。OneNote ImporterではEvernoteのタグをOneNoteのセクションに変換できるので、両者は似たものと思うかもしれませんが、まったくの別物です。 メモを分類する概念として、Evernoteには「ノートブック」と「ノート」の2階層があり、加えて「タグ」という目印を1つのノートに対して複数付けられます。一方、OneNoteには「ノートブック」「セクション」「ページ」の3階層があり、タグに相当するものはありません。 Evernoteではあまり細かくノートブックを分けず、タグを使った曖昧な分類をしてきた人も多いでしょう。ただ、その状態でOneNoteに移行すると、分類の2階層目であるセクションが大量に作成され、情

    移行検討中のEvernoteユーザーが知っておきたいOneNoteの特徴5つ
  • コード入力不要! Googleの新しい2段階認証をiPhoneで設定する方法

    Googleアカウントのセキュリティを高める「2段階認証」の方法として、新たに「Googleからのメッセージ」が追加されました。「Google」アプリに表示されるメッセージで[はい]をタップするだけと、コードを入力する方法よりも簡略化されています。詳細な設定方法を見てみましょう。 「Google」アプリがあればワンタップで認証完了 Gmailなどのセキュリティを高めるGoogleアカウントの「2段階認証」。ID(メールアドレス)とパスワードに加えて、もう1段階の認証を行うことで、より安全にログインできるようにする仕組みです。アカウントの乗っ取りなどを防ぐには必須の設定とされ、すでに利用している人も多いと思います。 ただ、2段階目の認証はやはり面倒なもの。スマートフォンでSMSを受信する方法や、認証システムアプリを使用する方法がありますが、いずれの場合も「確認コード」を入力する必要があり、パ

    コード入力不要! Googleの新しい2段階認証をiPhoneで設定する方法
  • アウトドアのプロが教えるGoPro撮影の実践アドバイス

    GoProを取り扱っているスポーツショップ「オッシュマンズ 原宿店」で、トレッキング、スノーボード、ボディボードに関する3人のプロに、一歩進んだGoProの使い方を聞きました。 ウェアにフリースを選ぶ理由とは? トレッキングのプロが選ぶアクセサリーと装備 歩く時と立ち止まっている時とで撮影方法を使い分ける 原宿店でシューズ全般を担当する澤田さんは、トレッキングを中心に、ラフティングからスノーボードまで幅広いスポーツをこなします。それらのスポーツの撮影に使用している機種は「GoPro HERO4 Silver」。タッチディスプレイを内蔵しているのが特徴ですが、映像のプレビューや撮影済みデータのチェックは主にスマートフォンとのこと。 「画面が大きいのと、GoProの電池の消耗も少ないのがスマホで見る利点です。防水機能のないスマホを使っているので、沢を歩く時や、ラフティングの時のように、水辺で使

    アウトドアのプロが教えるGoPro撮影の実践アドバイス
  • Instagramマーケティングで重要な役割を担う「インフルエンサー」を影響力別に理解する

    Instagramマーケティングにおいて、インフルエンサーはビジネスパートナーにもなる存在です。影響力、活動メディアの違いから、3階層のインフルエンサーがいると理解しましょう。 300万のフォロワーを持つトップインフルエンサー 新法則4ではインフルエンサーのタイプについて解説しましたが、ここでは影響力と活動の範囲により、インフルエンサーを3段階に分類します。 キャンペーンにインフルエンサーの参加を依頼したり、広告への出演を依頼したりすることで、多くのユーザーにリーチし、高い信頼度で情報を受け止めてもらえるようになります。一方で、トップレベルのインフルエンサーはプロダクションに依頼する必要があり、費用も高額になります。訴求したい内容やターゲットの規模に合った人選が重要です。 もっとも大きな影響力が期待できる「トップインフルエンサー」は、テレビでもよく活動していて全国的な知名度があるタレント、

    Instagramマーケティングで重要な役割を担う「インフルエンサー」を影響力別に理解する
  • パワーポイントで作成したスライドを保存する方法

    スライドを保存する操作には、「名前を付けて保存」と「上書き保存」の2種類があります。初めて保存するときは、このレッスンのように[名前を付けて保存]ダイアログボックスを表示して、保存場所やファイル名を指定します。2回目以降に同じ場所に同じファイル名で保存するときは、上書き保存を実行します。上書き保存を実行するたびに、ファイルの内容が上書きされて最新の状態に保つことができるのです。突然の停電やパソコンのトラブルなどによって、せっかく作成したスライドが失われないように、できるだけ小まめに上書き保存するようにしましょう。

    パワーポイントで作成したスライドを保存する方法
  • Instagramマーケティングの基本:Instagram(インスタグラム)の特徴と人気の理由を知る

    Instagramは注目を集めるスマートフォン向け写真SNSです。写真という時代に合った表現手段と、シンプルな機能が人気の理由になっています。 世界で4億人が利用する写真SNS Instagramは2010年10月にサービスを開始したスマートフォン向けの写真SNSです。2012年4月にはFacebook社に10億ドルで買収されたことが大きなニュースとなりました。2014年10月にはTwitterの規模を超える3億MAU(月間アクティブユーザー)を記録し、2015年9月には4億MAUを達成。現在もユーザー数を伸ばしています。日でも2014年ごろから急激にユーザーが増えはじめ、2015年6月には国内だけで810万MAUに達したと発表されています。「インスタ」という日での略称もすっかり定着した感があります。 Instagramはアクティブなユーザーを多数抱えるSNSであると同時に、注目される

    Instagramマーケティングの基本:Instagram(インスタグラム)の特徴と人気の理由を知る
  • EvernoteからOneNoteへ自動移行。「OneNote Importer」の使い方と、移行したノートブックの確認方法

    エバーノートからワンノートにデータを移行(インポート)するマイクロソフト公式ツール「OneNote Importer」が提供されています。ここでは2台のWindows PCiPhoneを使って、移行作業と移行後のデータを確認します。 マイクロソフト公式の移行ツールが提供中 デジタルメモアプリの「Evernote」と「OneNote」。かつては機能や対応デバイスの豊富さでEvernoteが先行していましたが、OneNoteも着実に進化を続け、どちらも多数のデバイスで実用的に使えるアプリになっています。 OneNoteにはEvernoteにはない独自の機能もありますが、最大の魅力は、やはり「Windowsとの相性がよい」ことでしょう。しかし、長らくEvernoteを使っていた人にとっては、これまでに保存したデータを生かせないことから、OneNoteへの移行に踏み切れなかったのが正直なところだ

    EvernoteからOneNoteへ自動移行。「OneNote Importer」の使い方と、移行したノートブックの確認方法