Firefoxには表示中の全タブを一括してブックマークするオプションも用意されているが、タブのヘビーユーザからすると、その程度のオプションだけでは機能不足というものである。例えばネットで何かの調べものをする際には、個々のタブの表示内容はもとより同時に表示させるタブの組み合わせが問題となるものであり、そうしたタブの数が増えてくると必要なタブを開くだけでも一苦労になってしまう。更に問題なのは、そうしたタブのブックマーク登録前にブラウザがクラッシュしたような場合である。そのような悩みを一挙に解決してくれるのが、様々なカスタマイズに対応したSession Manager(セッションマネージャ)アドオンであり、この機能拡張をインストールすることで、ブラウザ終了後もウィンドウのセッションステータスを保存しておくことが可能となるのだ。 Session ManagerはFirefoxのナビゲーションツール
![Firefoxタブのセッション保存を可能にするSession Manager | OSDN Magazine](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4196864a37518a8c4219cc80d90c0a0b1a82a491/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmag.osdn.jp%2Fimages%2Fmag%2Fmagazine-200x200.png)