タグ

hardに関するbeakmarkのブックマーク (4)

  • MPEG-2、MPEG-4 AVC両規格をサポート--ビクター、ビデオカメラ用コーデックを開発

    ビクターは6月9日、MPEG-2、MPEG-4 AVCの2つのハイビジョン信号記録に対応したビデオカメラ用コーデック「ビデオカメラ用デュアルコーデック対応HD信号処理LSI」を開発したと発表した。 これにより、1台のビデオカメラで、高画質記録と編集のしやすさに優れるMPEG-2と高圧縮で汎用性の高いMPEG-4 AVCという2つのハイビジョン記録可能になる。 ビクターではハードディスク(HDD)ビデオカメラ「Everio」シリーズにて、高画質画像処理エンジン「HDギガブリッド」を搭載しMPEG-2方式でのフルハイビジョン記録を推進してきた。 今回のデュアルコーデック対応に関しては、Blu-rayレコーダーの普及によりMPEG-4 AVCの再生環境が整ってきつつあることなどから、デュアルコーデックを開発したという。 コーデックアルゴリズムのチューニングを行うことで5Mbpsという低レート

    MPEG-2、MPEG-4 AVC両規格をサポート--ビクター、ビデオカメラ用コーデックを開発
  • FPGAで機能をプログラミングできるグラフィックカード、予約受付中 | スラド オープンソース

    FPGAを搭載し、自由に機能をプログラミングできるグラフィックカード開発キットが発売される模様。現在、開発元のTraversal TechnologyのWebサイトで予約が可能だ。 このグラフィックカード「OGD1」は、オープンソースのグラフィックカードを開発するプロジェクト「Open Graphics Project」(Open Tech Pressの記事)と、Traversal Technology社との協力で開発されており、256MBのRAMと2基のプログラマブルなFPGA、2基のDVI-Iポートを搭載。PCとの接続インターフェイスはPCIとなっている(OGD1の仕様)。 OGD1は、基的な診断機能以外は何も実装されていない状態で販売され、ユーザーの手によってFPGAをプログラミングすることで初めてグラフィックカードとして利用できるようになるそうだ。また、ハードウェアの設計図はGP

    beakmark
    beakmark 2008/05/25
    SUZAKU の認知度がイマイチな件
  • NECがあらゆる動画を高画質にする「超解像技術」を開発、VHSテープがフルハイビジョン画質に

    NECエレクトロニクスが、ありとあらゆる動画を高画質にする「超解像技術」を開発しました。 単純に画像拡大処理を行うだけでなく、画像のボケやエッジの粗さを改善するため、過去のビデオテープやDVDなどをハイビジョン液晶テレビで楽しめるようになるほか、ワンセグ放送をWVGA液晶を搭載した携帯電話などで高画質に視聴することが可能になるとのこと。 詳細は以下の通り。 応用分野 | 超解像技術のご紹介 | IPコア | セルベースIC | ASIC | 製品情報 | NECエレクトロニクス このページによると、今回NECエレクトロニクスが開発した「超解像技術」は、2006年にGIGAZINEで紹介した複数枚の画像を組み合わせることで、携帯電話のカメラでも高画質な写真撮影を可能にする従来の「超解像技術」をさらに発展させたもので、1枚のフレーム画像から超解像処理が可能になったほか、処理に必要なメモリ容量を

    NECがあらゆる動画を高画質にする「超解像技術」を開発、VHSテープがフルハイビジョン画質に
    beakmark
    beakmark 2008/05/17
    どういう原理だ!?
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    beakmark
    beakmark 2008/01/17
    []む、こんな連載があったのね
  • 1