タグ

ブックマーク / blog.maripo.org (2)

  • 最近の「ハッカソン」について – コーヒーサーバは香炉である

    複数人の参加するゲームでは、しばしば、ガチ勢とエンジョイ勢の間に軋轢が発生する。 どちらもゲームを愛しているし、ゲームのルールに文句があるわけではない。意図的に互いを妨害しようとしているわけではないが、互いの行動パターンの不一致が軋轢を生んでしまう。 最近、ハッカソンという名前を冠したイベントにおいて、そういった取り組み方の違いが目立つようになってきているように見える。私も、あるときは参加者として、またあるときは企画者や「中の人」として、「ハッカソン」と呼ばれるイベントに参加している。近年は、様々な方向性の「ハッカソン」が開催されている。そこに多くの人が参加している中で、参加者同士、あるいは主催側と参加側の齟齬をどうにか無くせないか、あるいはすれ違いを前提としながら楽しむ方向はないかと考えている。 ハッカソンにおいては、もちろん参加者みんな何らかの意味でガチ勢なのだが、そこに2パターンのガ

    beakmark
    beakmark 2015/01/03
    ハッカソンに参加したことは無いけど、なんとなくわかる /
  • Mac OS Xのsayコマンドで日本語を喋らせたりビルド・テスト・デプロイ時に活用したり | コーヒーサーバは香炉である

    Mac OS Xには標準でテキスト読み上げ機能がついています。Treminalから “say” コマンドで簡単に使うこともできます。 say Hello と打てばへロゥって言ってくれます。超便利。 話すスピードとか声の種類とか色々設定できるし、音声をファイルに書きだすこともできます。詳しくはman sayしてね。 日語も読み上げてくれるということに最近気づきました。Kyokoという名前の音声が用意されます。いきなり使うことはできないかも。 “System Preferences…” を開いて “Speech” を開きます。そこで “System Voice” のプルダウンメニューから “Customize…” を選ぶと、言語ごとに声を選ぶダイアログが出ます。”Japanese” セクションに “Kyoko” というのがあるのでそれをチェック。追加ダウンロードすることになると思います。

    beakmark
    beakmark 2012/09/11
    さっそくやってみたよ! % say -v Kyoko "ヨンキュー" & /
  • 1