タグ

2008年12月1日のブックマーク (29件)

  • 麻生内閣支持率、危険水域に 問われる「底力」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞とFNNの合同世論調査で内閣支持率が27・5%となり、麻生太郎政権は発足後わずか2カ月余りで危険水域に突入した。小沢一郎代表が率いる民主党は攻勢を強めることは確実で与党にも不協和音が響きだした。今こそ首相の「底力」が問われている。 支持率急落の原因は枚挙にいとまがない。連夜のホテルのバー通いを批判されて番記者に逆ギレしたことや、「未曾有」などの読み間違いなどは「ご愛きょう」としても「医師は社会常識が欠けている人が多い」などの失言は極めて不適切であり、釈明の余地がない。 もっと深刻なのは、麻生政権の目玉政策である定額給付金の所得制限をめぐり首相の発言がブレたことだろう。道路特定財源の1兆円の地方移譲でも「交付税化」を明言し、後に修正した。集団的自衛権をめぐる政府の憲法解釈についても「変えるべきだ」との発言をいつのまにか大幅に後退させてしまった。 これでは中川秀直自民党元幹事長から中国

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    >サンフランシスコ講和条約が発効した日、祖父に連れられ、靖国神社を参拝し、祖国の独立を報告した際に感じた使命感を今こそ思い起こしてほしい。
  • 内閣支持率30%切る 自民に反麻生連合の兆し (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で内閣支持率が急落し、「どちらが首相にふさわしいか」でも、民主党の小沢一郎代表が麻生太郎首相を上回ったことで、政府・与党には1日、衝撃が走った。自民党4役の1人からは政権交代について「だんだんリアリティーが出てきたな」との声が漏れ、首相に批判的な同党議員からは「反麻生連合」をほのめかす発言が飛び出し、党内はきな臭くなってきた。野党側は「内閣はきりもみ状態に入った」(山岡賢次民主党国対委員長)と勢いづいている。 ■打つ手なし… 自民党の細田博之幹事長は1日昼、国会内での政府自民党協議で「支持率に一喜一憂しません」と淡々と語った。 「“一喜”したことがありましたっけ?」 出席したある幹部は思わずこう突っ込みを入れたくなったが、ようやくその言葉を飲み込んだ。 細田氏は同日夕の党役員会でも「政策を実現すれば理解は得られる。党は結束して内閣を

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    何よりも政局を動かすのは世論(調査)だよなあ。
  • 時事ドットコム:ホッケのケーキで祝福受ける=在任最長の自民国対委員長

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    わろた…自民国対は苦労が絶えないでしょうが頑張って。
  • 時事ドットコム:「財政規律」堅持に異論続出=予算編成、意見集約見送る−自民

  • 【FNN合同世論調査】首相にふさわしい人物にも変動が… - MSN産経ニュース

    産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、与野党の11人の政治家の中で「首相にふさわしい」として、2ケタの支持を得たのは小泉純一郎元首相(11・5%)と、民主党の小沢一郎代表(11・4%)の2人だけ。前回調査(9月25日)では22・6%とトップの支持を集めた麻生太郎首相への支持は8・8%に急落した。 男女別年齢別では、小泉氏支持が、20〜30代の女性と30代男性に集中しているのに対し、小沢氏支持は40〜50代の男性と40代の女性という壮年・熟年世代に人気がある。一方で麻生氏は「マンガ好き」と「吉田茂の孫」のイメージからか、20代男性と60代以上男性の支持が多く、女性にはあまり人気がなかった。 前回調査では麻生、小沢氏に続いて3番手だった小泉氏が今回、トップに躍り出たのは「ふさわしい人はいない」が29・2%と最も多かったことと同様、政界が人材不足であるということへのメッ

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    麻生総理の女性からの不人気は10月はじめの朝日世論調査でも現れていましたね。>http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY200810050172.html
  • 【FNN合同世論調査】定額給付金は約8割が「ばらまき」と批判 - MSN産経ニュース

    平成20年度第2次補正予算案の目玉として麻生太郎政権が打ち出した定額給付金は、世論調査では「景気対策として適切ではない」との回答が全体の76・9%に達し、「適切」と評価したのは18・3%に過ぎなかった。 政策評価でも「『ばらまき』政策で好ましくない」が78・7%に上り、厳しい評価となった。中低所得者の税負担を相対的に軽減する「定額減税」の実施を求めていた公明党支持層でも、56・1%が「好ましくない」と答えた。 一方、支給世帯の所得基準をめぐり、麻生首相が当初、「全所帯」と明言したものの閣内から異論が出て、最終決定まで迷走したことに関しては、「適切ではない」が72・5%に達した。所得制限では「全国民に配布すべきだ」(47・8%)と、「配布すべきではない」(48・5%)が拮抗(きっこう)した。 年齢別では、男性の40、50代、女性の20〜40代で「『ばらまき』政策で好ましくない」が8割を超えた

  • 【FNN合同世論調査】頼みの「党首力」でも小沢氏逆転 - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表の「党首力」で、どちらが首相にふさわしいか聞いたところ、麻生首相の31・5%に対し小沢氏が32・5%と、わずかな差とはいえ麻生首相を上回った。麻生政権発足直後の今年9月の調査では、麻生首相と小沢氏はそれぞれ、51・3%、26・9%とダブルスコアだっただけに、麻生首相の“急落ぶり”が浮き立っている。 両者の「討論の力量」を聞いた設問でも、小沢氏(53・7%)が麻生首相(26・7%)のほぼ倍近い評価を得た。「主張の説得力」でも小沢氏(51・5%)が麻生首相(27・9%)を引き離した。11月28日に行われた党首討論で、景気対策の重要性を唱えながら補正予算案の提出を先送りした麻生首相に対し、その矛盾を徹底追及した小沢氏の政治姿勢が、調査結果に反映したとみられる。 ただ、「選挙の顔」としてどちらが魅力的

  • 【FNN合同世論調査】麻生首相の支持率なぜ急落? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    首相の支持率が政権発足から約2カ月で約17ポイントも急落したのは、「人柄」「指導力」「改革意欲」「言動」といった「首相の資質」をめぐる問題がクローズアップされたからだ。また、米国発の金融危機を受け、日経済の低迷感が深刻化する中で、緊急市場安定化対策や平成20年度補正予算案を次々に打ち出したとはいうものの、約7割の回答者が景気対策を評価していないことも、支持率を押し下げた。 人柄や指導力はそれぞれ、56・7%、71・9%が「評価しない」と回答。医療費にかかわる放言や「医師は社会的常識が欠落」発言などの問題が相次ぎ、釈明に追われる首相の言動が影響しているとみられる。定額給付金をはじめ、道路特定財源の一般財源化や日郵政グループの株売却問題で発言が二転三転したことも急落に拍車をかけた。 人柄を「評価する」と回答したのは33・1%。男女別では、男性は37・6%、女性では28・9%と3割を切った。

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    やはり女性からの不人気が目立つ。
  • 国籍法改正案は人身売買促進法! (日々起こる出来事に専門家や有識者がコメントを発信!新しいニュースの提案“News Spiral”)

    国籍法の改正案がネット上で議論を呼んでいる。 今回の国籍法改正が成立すれば、未婚の日人男性と外国人女性の間で産まれた子どもについては、出生後に父親の認知があれば日国籍の取得が可能になるという。 ところが、この改正案が問題視されている。その理由は、父親が嘘の認知を行うケースに対して行政側のチェックが徹底されていないためだ。 同改正案では、審査の方法として「子どもと父親が一緒に写っている写真を証拠とする」など、デジタル写真全盛の現代では簡単に偽装できるような項目が審査基準となっている。これでは偽装認知が横行し、他国の貧しい子どもを日人として買い取るなどの人身売買が促進される可能性がある。 一方、新党日本代表の田中康夫氏は、27日の質疑で国籍取得の際にDNA鑑定を行うことを義務付けるよう求めた。DNA鑑定によって親子関係を明らかにし、人身売買などの犯罪行為を未然に防ぐという。 ----

  • 「二院制で良かった。」 - (旧)いつきブログ  移行しました

    「参議院なんてなくして、一院制でいいんじゃないか。」と言った声を以前はよく聞いてました。衆院で決めた事を、そのまま通過させる参院を「衆院のカーボンコピー」と揶揄していた。 僕は以前から二院論者だが、最近は特に「二院制で良かったと思う。」 今、問題になってる「国籍法改正案」は二院制じゃなかったら、ほとんど審議される事なく成立していただろうし、その問題点や法改正を多くの国民は知らないままに過ごしていく事になっていたからだ。 今日の午後に法務省から民主党会派所属議員に対して、国籍法改正について説明が行なわれ、国籍法改正に関心のある多くの議員が参加した。 説明としては、改正の経緯、改正案の骨子、DNA鑑定導入について等々。 特に議論となったのは、DNA鑑定に関してであり、法務省からはDNA鑑定を導入することは相当でない理由が語られた。 ・現在の家族法体系と相容れない。 ・外国人との子の認知にだけD

    「二院制で良かった。」 - (旧)いつきブログ  移行しました
    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    最近リベラル側からの見直しの動きが目立つ。>もし仮にこの改正案で苦しめられる子供達(人身売買等で)が数パーセントでも出る可能性があるのなら本末転倒になってしまうし、認める事は出来ない
  • 『麻生・小沢会談は、日本の歴史の転換を示した』【森田レポート】 - goo マネー 株式投資の実践ノウハウ

    12月1日 28日の午後3時から、麻生総理の要請で党首討論が行われました。当然、麻生総理は周到な準備をして、この党首会談で民主党支持に傾いている世論を自民党支持に変えようとしたと思っていました。 しかし、結果は麻生総理の完敗であり、どうして麻生総理が強引に党首討論を求めたのか分かりません。それほど、麻生総理は国民に恥を去らした党首討論でした。 この党首討論で学んだこと (1)小沢党首の討論の仕方と麻生総理の討論の仕方から学んだこと 元々が麻生不利の党首討論だったのですが、小沢党首が見事だったことは『まったく興奮しなかった』ことでした。以前の管党首のときには『興奮して、怒鳴りまくる』というものでしたが、興奮しないことが『これほど、聞いている人に大きなインパクトを与える』とは思わなかったほどのプラスのインパクトを与えました。 麻生総理の答弁は『言い逃れ』『質問に答えない』『同じ答を繰り返す

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    「小沢党首が見事だったことは『まったく興奮しなかった』こと」「今回は小沢党首の質問をごまかすだけで、小沢党首に対する攻撃材料をまったく用意していなかった」
  • 東京新聞:第二のガソリン税探せ 民主が特別措置一斉調査:政治(TOKYO Web)

    民主党が政府・与党に揺さぶりをかけるため、「第二のガソリン税」探しを進めている。党税制調査会(税調)の租税特別措置法(租特)調査チームは十一月中旬から、省庁などへのヒアリングを開始。今年の通常国会では、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率維持を含む租特法改正案を期限切れに追い込み、ガソリン代一時値下げの実績を挙げた。二匹目のドジョウは見つかるか。 (安藤美由紀) 「なぜ来の税率ではなく特別措置のままなのか」。同チームの意見聴取では一つ一つの租特案件に対し、省庁側に次々と厳しい質問が飛ぶ。やりとりは、マスコミ公開。自民党税調が「インナー」と呼ばれる非公開の幹部会を中心に運営されているのを意識し、透明性をアピールする狙いからだ。 峰崎直樹党税調会長代行は十九日の調査チーム初会合で「政策の効果をきちんと検証して継続の可否を決めたい」と強調。同党が税制の中でも租特に狙いを定めるのは「政官業の癒着の原

  • FNNニュース: 青森・八戸市の藤川優...

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    な、なんだってー
  • 47NEWS(よんななニュース)

    体内時計に従わないと脂肪肝に? シフト労働に適応できるかは「遺伝的背景に左右」 研究者「個人差踏まえ負担減を」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 2度目の党首討論、今月中旬実施を提案 - 政治ニュース : nikkansports.com

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    まだやるつもりかw
  • 国籍法改正案:民主会合で慎重論 2日の委員会採決見送り - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党は1日、国籍法改正案に関する全議員政策勉強会を国会内で開いた。未婚の日人男性と外国人女性の間の子に関し、父親が出生後に認知すれば日国籍の取得を認める同法案に対し、「偽装認知」を懸念する声が党内で高まったことを受けたもので、会合では「父子関係の証明をどう担保するのか」などの慎重論が出た。 こうした民主党内の慎重論を踏まえ、同日開かれた参院法務委員会の理事懇談会では、2日の委員会採決を見送った。今後、自民、民主両党の担当者らで厳格な制度運用を求める付帯決議の文案を協議する。【田中成之】

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    >民主主義とは「政策ではなく政局」である。それが政権交代を繰り返す先進諸国の民主主義で、政権交代のない国だけが「政局よりも政策」などと言って国民を洗脳する。
  • 時事ドットコム:「大連立」経て政界再編を=中川秀氏らと大同団結−自民・渡辺氏

    「大連立」経て政界再編を=中川秀氏らと大同団結−自民・渡辺氏 「大連立」経て政界再編を=中川秀氏らと大同団結−自民・渡辺氏 自民党の渡辺喜美元行政改革担当相は1日午後の日BS放送の番組収録で、今後の政治の在り方について「早く選挙をやり、首相指名の1、2位コンビで話し合って危機管理内閣をつくるべきだ。その先は政界再編に向けばらけていくことがあってもいい」と述べた。次期衆院選での比較第1党と第2党による「大連立」を経て、政界再編に発展していくのが望ましいとの考えを示したものだ。  渡辺氏はこの後、記者団の質問に答え、自民党の中川秀直元幹事長や小池百合子元防衛相らと結成する社会保障に関する議連などを挙げ「争点ごとのいろいろな集団が大同団結することもあり得る」として、再編に向けた連携相手として中川氏らを念頭に置いていることを明らかにした。   また、一部世論調査で麻生内閣の支持率が急落したことに

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
  • 今年の流行語大賞は「アラフォー」「グ〜!」 福田前首相は辞退 - MSN産経ニュース

    毎年話題になった言葉に贈られる「2008ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が1日、発表された。年間大賞には女優の天海祐希さんが主演したTBS系テレビドラマで広まった「アラフォー」と、お笑いタレント、エド・はるみさんの持ちネタ「グ〜!」が選ばれた。 大賞の「アラフォー」は「around40」の略で、40代前後の女性を指す。天海さんは自身もアラフォー世代。40歳を間近にした独身女性の恋愛模様を描いたドラマで、等身大の女性を好演した。 「グ〜!」は黒縁メガネをかけたスーツ姿のいで立ちで、親指を突き立てて奇声を上げるギャグ。 また、金メダルを獲得した北京五輪ソフトボールで、2日間に準決勝、3位決定戦、決勝を3連投した上野由岐子選手の「上野の413球」が審査員特別賞に選ばれた。 トップ10には、福田康夫前首相が9月の退任会見で記者の質問に対して発した「あなたとは違うんです!」も

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    あらもったいない>トップ10には、福田康夫前首相が9月の退任会見で記者の質問に対して発した「あなたとは違うんです!」も選ばれたが、福田氏サイドは受賞を辞退した
  • 民主党:麻生内閣は通常国会はもたない 島根の会見で幹事長

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    鳩山幹事長は選挙管理内閣はない、と予想。
  • 民主党:「次の内閣は選挙をすることが仕事になる。そうなれば各党も一致するはず」代表が選挙管理内閣提案

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    麻生後の「超大連立」=選挙管理内閣に言及。
  • 診療報酬詐欺:容疑者の医療法人、民主党前議員側に献金 - 毎日jp(毎日新聞)

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    ま た 民 社 協 会 か
  • 「金融法案の前に郵政株式売却凍結法案の採決を」民主が申し入れ  - MSN産経ニュース

  • 河村官房長官、内閣支持率急落「経済への国民不安が原因」 - MSN産経ニュース

  • 【FNN合同世論調査】内閣支持率急落、27・5% 「首相にふさわしい」も小沢氏に軍配 - MSN産経ニュース

    麻生太郎内閣の支持率が、9月末の政権発足当初の44・6%から約17ポイント以上も下落し、27・5%と3割を割り込んだことが1日、産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で分かった。不支持も58・3%と6割に迫って「支持」「不支持」が逆転し、麻生首相に対する厳しい世論が感じられる結果となった。 麻生首相と民主党の小沢一郎代表のどちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、これまでの調査では首相に圧倒されていた小沢氏(32・5%)が逆転し、首相(31・5%)を1ポイント差ながら上回った。 麻生政権の評価を項目別に聞いたところ、「指導力」を評価しないのは71・9%、「首相の言動」も78・4%が評価しなかった。首相が政権の看板として掲げる「景気対策」(16・2%)や「外交政策」(28・3%)でも、評価するとの答えは低かった。 定額給付金を景気対策として適切だと思うはわずか18・3%、

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    >麻生首相と民主党の小沢一郎代表のどちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、これまでの調査では首相に圧倒されていた小沢氏(32・5%)が逆転し、首相(31・5%)を1ポイント差ながら上回った。
  • 時事ドットコム:指定記事

    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    自共連立くるー
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    「まる子」を34年…独特の声で愛されキャラに TARAKOさん(63)死去 「ももこちゃんの声と似てて幸せ」語っていた原作者への感謝 漫画家の鳥山明さんの訃報に続き、また日のアニメ界の“宝”が亡くなった。フジテレビで放送中の『ちびまる子ちゃん』の「まる子」役の声優、TARAKOさん(63)が4日未明に亡くなっていたことがわかった。1981…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    biconcave
    biconcave 2008/12/01
    こちらも17ポイントの大暴落。党首討論では小沢がダブルスコア、そしてついに「首相にふさわしい」でも逆転。
  • 知立市長選 現職破り「知立一新」をスローガンに掲げる林氏が初当選 - 人だすけ、世だすけ、けんすけのブログ

    知立市長選 現職破り「知立一新」をスローガンに掲げる林氏が初当選 「知立の選挙は選挙にしないのが選挙」と言われてきて、市長選挙では、12年間無投票が続いてきました。 しかし、今回、現職に新人の林いくおさんが挑み12ぶりの選挙となりました。 自民党現職代議士が現職市長を推す中で、民主党と連合愛知は林さんを推薦し、知立の柴田高伸県議を中心に私、おおにし健介も林候補を応援しました。 結果は、以下のとおり。 ▽知立市長選開票結果 当 16,454 林  郁夫 無新 11,598 多 正幸 無現 現在の閉塞感に対する市民の声のあらわれだと思います。 多選や疑惑等の大きな失点のない中で現職市長に対して、これだけの差をつけて勝つことができたことは大きいと思います。 柴田県議の勝利をホップに、林市長誕生をステップに、来るべき衆議院選挙では、ホップ・ステップ・ジャンプで知立から、愛知13区から、知立一新な

    知立市長選 現職破り「知立一新」をスローガンに掲げる林氏が初当選 - 人だすけ、世だすけ、けんすけのブログ
  • ◎公明党、8小選挙区全敗の情勢 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

    [写真は公明党・創価学会と闘う頼もしい限りの勇者たち。全国民で守り抜きましょう。 右上から時計回りに池田元久さん、中島正純んのさん、稲見哲男さん、村上史好さん、森山浩行さん、向山好一さん] 第45回総選挙で、公明党公認候補が立候補する8つの小選挙区すべてで民主党公認候補に敗北するという情勢分析が公明党部が実施した世論調査で明らかになり、公明党が真っ青になっています。自民党の10月の調査では「2勝6敗」でしたが、その後情勢が悪化したようです。 公明党公認候補が立候補するのは、 東京12区、 神奈川6区、 大阪3区、大阪5区、大阪6区、大阪16区、 兵庫2区、兵庫8区の8選挙区。 公明党の予定候補者はすべて現職。党代表、党幹事長のほか、大臣経験者2人で、それ以外も全員副大臣経験者の大物です。 太田代表が立候補する東京12区は、民主党公認候補が影武者であるにもかかわらず「10ポイント以上のビハ

    ◎公明党、8小選挙区全敗の情勢 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記