タグ

2011年3月31日のブックマーク (21件)

  • 東日本大震災:福島第1原発事故 汚染水処理施設が浸水 東電、敷地内新設を検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • 野口みずき AからBに降格 ― スポニチ Sponichi Annex 陸上

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    いつAKBに加入したのかと
  • Japanese fireman finds fame as a hero — and father of a teen underwear model

    TOKYO — What might terrify a man more: Rushing into an overheating nuclear facility in the dead of night? Or opening the pages of the national tabloids to find sexy photos of his 19-year-old daughter in her underwear? For Tokyo fire captain Yukio Takayama, that scenario was more than an abstract riddle this month. As the leader of the elite rapid-response unit that drenched the crippled Fukushima

    Japanese fireman finds fame as a hero — and father of a teen underwear model
    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    捕捉されたかー
  • …But So Do Its Critics

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    どういう意味だってばよ>As readers will have gathered, I have about 0.5 nanobecquerels of sympathy for TEPCO, which really has a sorry track record when it comes to transparency.
  • 統一地方選:国民新、一部の民主候補の推薦取り消し - 毎日jp(毎日新聞)

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    これで参院可決かな>子ども手当のつなぎ法案には賛成する考えも明らかにした。
  • 大連立、谷垣氏は好感触だったのに… 好機逃した首相 - 日本経済新聞

    民主、自民の二大政党による大連立構想は、菅直人首相にとっては超党派の「救国内閣」で国難に当たるという大義名分がありながらも、稚拙な手法と読みの甘さで好機を逃した。ただ自民党も政局優先の対応は世論の反発を招きかねない。大連立は震災復興の底流でくすぶり続ける。首相の読み違いは11日の大震災発生直後から始まった。自民党部では谷垣禎一総裁が石原伸晃幹事長ら幹部に「相当な規模での被災者・復旧対応にな

    大連立、谷垣氏は好感触だったのに… 好機逃した首相 - 日本経済新聞
    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    これ見ると谷垣がヘタレたようにしか見えんのだけどw
  • 中日新聞:蔵書百数十万冊が落下 国会図書館、復旧急ぐ:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 蔵書百数十万冊が落下 国会図書館、復旧急ぐ 2011年3月31日 13時45分 落下した蔵書の山に埋もれながら続く復旧作業=26日、東京都千代田区の国会図書館で(図書館提供) 東日大震災で、国会図書館(東京都千代田区)の館書庫の百数十万冊が書架から落ち、職員が復旧に追われている。地震の影響で同図書館が落ちたのは1968年の館完成後、初めてという。被害の大部分を占める和書の整理は31日に終わる見込みで、1日から通常通り閲覧できるという。 館書庫は6階相当だが、1階分を2〜3層に分割し計17層。約450万冊の収蔵能力がある。 地震により、書庫の12〜17層で書架こそ倒れなかったが、88年以降に収められた和書を中心に、120万〜180万冊が落ちた。最上部の17層では書架間の通路にが60センチほど積み上がった所もあったという

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    わーすごい光景
  • asahi.com(朝日新聞社):手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島 - 社会

    「佐藤山」の全景。左の岩山の奥に小屋やあずま屋がある。右下が登り口。手前の家の庭にはがれきが流れ込み、家も使えなくなった=宮城県東松島市手作りの避難所を造った佐藤善文さん。登り口には手書きの看板が掲げられていた=28日、宮城県東松島市、吉美奈子撮影  「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。  東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。  近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造っ

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら

    Koya Matsuo @mazzo もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 13:39:14 こばやしゆたか @adelie 「一生原子力を売って暮らしたいのか!」RT @mazzo: もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 18:25:30

    もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • 東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ初動対応は終わっていない、という気持ちもあるけど、11日に震災が起きて一応は約三週間経過したというのもあって、個人的に考えていることの総括の項目出しでもしようと思います。ありがたいことに月刊誌からも寄稿のご依頼を頂戴していたのですが、この手の話題を披露して原稿料を貰うようなのは流儀じゃないのと、いますぐ書いてアップしてしまうことで一刻も早く自分の気持ちに整理をつけたいというのがありまして、ブログで書くことにしました。 最初に書いてしまいますが、理性では「大丈夫だろう」と思っていても、いまだにとても不安です。それも、誰かと分かち合えるような不安ではなく、また、自分の生命に対する不安ではなくてですね。 もし同じような災害に遭って、愛する家内や私の息子たちが冷たい波の下に沈んでしまったら私の人生のその後何を糧に暮らしていくのかとかいう、意味はないけど拭い去れない「たられば」の不安と、私たちが

    東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • 都議会を左右する1議席…杉並補選に与野党全力 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年7月に行われた都議選で圧勝し、初の第1党の座についた民主党だったが、これまで3議員が会派を離脱しており、都議会の採決では現在、石原都政の与党側と野党側の議席が同数で並んでいる。このため今回の1議席は過半数を決めることになり、新しい知事とともに、今後の都政運営を決定づける可能性がある。 今回の都議補選は昨年7月、民主党都議だった田中良・現杉並区長が、同区長選に出馬したことに伴うもの。今月3日に同党の花輪智史都議も会派を離脱するなどしており、民主党は09年の都議選時の54議席から51議席まで減らしている。 都議会定数は127で、花輪都議が来月の世田谷区長選への立候補で失職すると、民主党の議長を除く議員構成は、民主党、共産党などの野党側が62議席、自民党、公明党などの与党側が62議席となり、ともに過半数の63議席に1議席足りない状態で並ぶ。 このため各政党とも今回の選挙には力を入れてお

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • 民主離脱の花輪都議、世田谷区長選出馬を表明 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4月24日投開票の世田谷区長選に、都議の花輪智史氏(44)が22日、無所属で立候補することを記者会見を開いて表明した。 不動産会社員、世田谷区議を経て都議3期目。「環境や文化、商店街など得意分野を伸ばし、税の無駄遣いをなくしたい」と話した。 花輪氏は、自民党に区長選の推薦願を出したことを明らかにしたが、同党世田谷総支部によると、16日の総支部役員会で花輪氏の推薦を全会一致で否決し、区議の川上和彦氏(52)を推薦するよう同党都連に申請した。川上氏は近く区長選への立候補を正式表明するという。 ただ、最終的に推薦を決定するのは都連のため、花輪氏が推薦を得る可能性も残されている。 花輪氏は都議会の民主党会派から離脱し、11日の都議会では、築地市場の移転関連経費を計上した予算案で賛成に回った。このため都議会民主党が反対してきた予算案が可決された。 この日の会見では、「移転賛成は自民党からの要請なのか

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    チネ
  • 無政府状態なのにベルギーが安泰なワケ

    国内のオランダ語圏とフランス語圏の対立がもたらしたベルギーの「政府不在」期間が、世界最長の8カ月になった。暫定政権が続く異常事態だが、それでも国が存続し、国民が普通に生活できているのはなぜか。 理由はベルギーの特殊な政治体制にある。この国は権限の多くが地方に移譲されており、連邦政府のほかに言語や文化に関する権限を持つ「共同体」、経済をつかさどる「地域」という自治機関がそれぞれ3つずつ存在する。 外交や防衛は、EUとNATOという国際機関に「外注」が可能(おまけにそれぞれの部が首都ブリュッセルにある)。つまり、正式な決定権を持つ連邦政府がなくても、最低限のことはそれ以外の機関で対応できるのだ。 ただ、この国が抱える公的債務残高だけはどうにもならない。その額は対GDP比100%に迫り、こればかりは強い指導力を発揮して歳出削減に踏み切れる連邦政府の存在が欠かせない。 国家分裂までささやかれるが

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    べるぎいは百姓の持ちたる国
  • 河野太郎公式サイト | 無計画停電は必要ない

    自民党有志と環境エネルギー政策研究所(ISEP)の勉強会。 無計画停電の必要性について検証する。 ISEPのレポートは明確に、無計画停電の必然性を否定する。 ISEPによれば、東電管内の供給力は下記の通り。 ケース1は茨城と福島の発電所が全て停止、千葉、東京、神奈川の地震停止及び定期点検中の発電所が復旧するケース。 当面の供給力はこの程度。 ケース2はケース1プラス鹿島石油火力と長期計画停止中の横須賀石油火力7-8号機が復旧するケース。 2011年夏にはこの程度が期待できる。 ケース3は、ケース2プラス長期計画停止中の横須賀石油火力3-6号機が復旧するケース。2011年夏楽観ケースだ。 (万kW)     ケース1  ケース2  ケース3 東京電力 水力   218   218   218      火力    2717  3227  3367     原子力     491   491 

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    内容はさておき,「無計画停電」とかいう仲間内でしか通じない用語をこういうところで使うのはどうかと思う
  • 東京新聞:水俣病和解 救いを求める人はいる:社説・コラム(TOKYO Web)

    水俣病未認定患者最大の訴訟団体「水俣病不知火患者会」(約三千人)が、国と熊県、チッソに損害賠償を求めた三つの訴訟で和解が成立した。だが、救いを求める声なき声は、まだやまない。

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • 時事ドットコム:保安院、経産省から分離へ=推進と規制、同一組織に問題−原発事故受け、政府・民主

    保安院、経産省から分離へ=推進と規制、同一組織に問題−原発事故受け、政府・民主 保安院、経産省から分離へ=推進と規制、同一組織に問題−原発事故受け、政府・民主 政府・民主党は30日、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、原発に関する安全行政を抜的に見直す方針を固めた。東電や経済産業省原子力安全・保安院の初動対応が遅れた原因を徹底分析するとともに、事故が終息に向かえば、具体案の検討に入る。菅政権内では、原子力の推進と規制の両部門が同一組織にあることで、「安全面のチェックが甘くなっていた」との見方が広がっており、保安院を経産省から分離する方向で検討する。  保安院は経産省の外局で、原子力施設の設置許可や保安検査などの安全規制が主な業務。2001年の中央省庁再編で、旧科学技術庁などに分かれていた原子力業務を一元化する形で設置された。ただ、同省には、原発を推進する資源エネルギー庁もあり、当時

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    内閣府か環境省でおk。今の政権の(自分で何でもやりたがりな)体質からすると内閣府が有力か。
  • 時事ドットコム:事態悪化、1週間「遠隔操作」=渦巻く経産への不満−政府・民主

    事態悪化、1週間「遠隔操作」=渦巻く経産への不満−政府・民主 事態悪化、1週間「遠隔操作」=渦巻く経産への不満−政府・民主 政府・民主党が30日、原子力安全・保安院を経済産業省から分離する方向で検討に入ったのは、政権内部で福島第1原発事故への同省の対応に根強い不信、不満が渦巻いているのも一因だ。  「どういうことだ」。消防庁を所管する片山善博総務相は先週初め、保安院幹部を怒鳴りあげた。所管外の東京消防庁の隊員らが、高い放射線を浴びながら原発に命懸けの放水作業を続けているにもかかわらず、監督官庁の保安院の職員が一人もいないことを知り、怒りを爆発させたのだ。  政府関係者によると、保安院職員は11日の震災発生直後、国の現地災害対策部が置かれた原発から約5キロの距離にあるオフサイトセンター(拠点施設)に詰めていたが、対策部が16日に福島市の県庁内に移ると、一緒に移動。原発やその周辺から、保安

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    んで、海江田もあんまり有能とは言えないのが火に油を注いでいると
  • TOUR: Tohoku University Repository: <報文>放射能高汚染水からのゼオライトによるセシウムとストロンチウムの除去

    The selective removal of Cs and Sr from high-activity-level water (HALW) has been studied by the use of various zeolites. The rate of adsorption of Cs and Sr increased with a decrease in size of zeolite particles, and the adsorption reached almost 100% after 5 h and 10 h of shaking for Cs and Sr, respectively. High distribution coefficients of Cs (K_<Cs>=10^4〜10^5) were obtained in the solution/ze

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • 政治的なものと公共的なもの――権力と期待 - on the ground

    政治的であることと非政治的であること われわれの出発点を何処に置こう。「個人的なことは政治的である!」――よろしい。では、個人的なことの全てが政治的であるか? あるいは然り、あるいは否。「全てがそう、とは言わないまでも、全てが政治的にはなりうる」――結構。区別は質的ではない。とはいえ、非政治的であるという意味で純粋個人的なものごともまた、「ありうる」わけだ。 ところで、非政治的なものごとは、政治学の対象たりうるか? たりえない――ならば、政治学は純粋個人的(私秘的?)なものごとに無関心である。そう言ってよい。政治学が個人的なものごとに関心を払うのは、そこに何らかの形で政治性――ある対象を非政治的と断ずる振る舞いも含めたそれ――が宿っていると認める限りである。 ところで個人的であること、――これは私的なことと言い換えて差し支えなかろうか? 両者の重なりは明らかでない・が、ここでは同じと見な

    政治的なものと公共的なもの――権力と期待 - on the ground
    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • THE BRADY BLOG:人心のメルトダウン

    「日の東京の人が言ってる被爆って、結局は俺と同じ病気になるってこと?」 と連合いが言った。 もはや癌歴3年の小ヴェテランである。一時は化学治療を終えて癌のどん底から生還したと思っていたが、最近また妙に体重が激落ちしている。 カロリーの高いものをってもっても体重が落ちる。 というのは、人にとっては大変に恐いことらしい。 日の関東地方の人々と、うちの連合いとでは、どっちの方が怖がっているだろう。 「ぎゃああああ」な報道や噂で未だ経験せぬものに対する恐怖心を煽られないだけ、すでに疾患してしまっている連合いの癌のほうがよっぽど気楽という説も成り立つ。 以前も書いたが、わたしは底辺託児所を去った。現在はゲイ街の保育園で働いている。 ブライトンのゲイ街といえば、異性愛者と比べて平均収入が£10K(現在のレートで約140万円)増しと言われる同性愛者のカップルが多く住む高級住宅街であり、よってう

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
  • asahi.com(朝日新聞社):亀井氏、子ども手当賛成に条件 郵政改革特別委設置迫る - 政治

    国民新党は30日の議員総会で、民主党が郵政改革法案を審議する特別委員会の設置に今月中に応じなければ、現行の子ども手当を4月から半年延長する「つなぎ法案」に反対する方針を決めた。  亀井静香代表と菅直人首相は昨年12月、郵政改革法案の4月中成立に努力すると確認したが、亀井氏が求める特別委設置は実現していない。亀井氏は30日の会見で「民主党が不誠実なことをするなら、つなぎ法案に賛成しない」と明言した。民主党幹部は「4月中には特別委を設置することになっており、理解を求めたい」と述べた。  「つなぎ法案」は31日の参院会議で採決されるが、国民新党の3人が反対すれば可決・成立は難しい。ただ、参院で否決されても、衆院で民主、共産、社民3党による3分の2以上の賛成で再可決できるとみられる。

    biconcave
    biconcave 2011/03/31
    瀬戸際戦術が可能な最後のタイミングではあろうが…