タグ

2012年3月19日のブックマーク (9件)

  • 人権無視、威嚇・侮辱的…百条委証人尋問を拒否 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前長崎県知事の金子原二郎参院議員と谷川弥一衆院議員の親族企業「T・G・F」が諫早湾干拓に入植した問題で、長崎県議会調査特別委員会(百条委)が15日に証人尋問を予定していた4人全員が出席を拒否した。 百条委は、地方自治法に基づき4人を刑事告発する議案を16日の最終会議に提出することを決めた。 4人は、同社が入植した当時と現在の代表取締役、当時の取締役だった金子、谷川両氏の娘2人。娘2人は9日にも長崎地検に告発されており、議案が可決されれば2度目となる。 一方、4人の代理人弁護士は「証人の人権が無視され、威嚇的、侮辱的な尋問が繰り返されてきた」などと主張する不出頭届を百条委に提出した。

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    長崎とかいう化外の地
  • 諫早湾干拓事業:入植者選定 県議会、元役員2人告発へ 百条委出頭を拒否 /長崎 - 毎日jp(毎日新聞)

    県議会は2日、地方自治法第100条に基づく調査特別委員会(百条委)に正当な理由がないのに証人出頭を拒否したとして、諫早湾干拓地に入植したT・G・F(大村市)の元役員2人を告発する動議を連立会派などの賛成多数で可決した。 百条委は諫干農地入植者選定が公平公正だったかを調査するために設置。谷川弥一衆院議員の長男が社長を務めていた同社について調査を進めている。 元役員2人は谷川氏の長女と、谷川氏の長男ので金子原二郎参院議員の長女。百条委は2人に2度出頭を求めたが、2人は上申書を提出し「証言すべき事実を持ち合わせていない」などと拒否した。百条委は出頭拒否の理由にならないと判断。3度目の要請をしたが、回答期限の先月28日になっても、2人から意思表示がなかったという。 同法は、出頭の請求を受けた選挙人が正当な理由なく議会に出頭しなかった場合「6カ月以下の禁錮または10万円以下の罰金」と定めている。

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
  • 巨人契約金問題は新聞戦争!“朝日vs読売”の全内幕 - スポーツ - ZAKZAK

    巨人の巨額契約金問題の裏には『朝日新聞=高校野球VS読売新聞=プロ野球・大学野球』という、激烈な新聞戦争の図式も見え隠れする。  開幕を前に「球界を盛り上げようと気合が入っているときに何でかな。憤りを感じます」と話したのは横浜DeNA・中畑清監督(58)だ。  朝日側に“プロ野球潰し”の意図があるのなら、この時期だからこそといえる。興味深いのは、朝日は第2弾として「入団前に野間口選手へ200万円」、続いて「二岡選手在籍時、大学監督に業務委託約束 将来2000万円」と社会人、大学球界の金銭問題も追及したことだ。  高校野球は朝日の聖域。21日に開幕する第84回センバツは毎日新聞の主催だが、朝日も共催に名を連ねている。しかし、いずれの記事も高校に影響は及ばない。  現在、大学球界は読売色が強く、プロ野球OBの監督も珍しくない。ただプロ野球は、高校野球の監督にプロOBが就任する際のハードルを下げ

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    江尻安定
  • 大事な話はどこにある!|野球史 : 野球の記録で話したい

    2012年03月19日 14:42 大事な話はどこにある!|野球史 Tweet 事件は漂流をはじめている。 巨人軍の契約金問題の焦点は、清武英利氏が関わっていたかどうかに移っている。当に大事なことではなく「誰がたれ込んだか」に関心が移るのは、日人というせせこましい人々の特質だろう。西山事件にまつわるドラマ「運命の人」が終わったばかりだが、所詮、日人は何かを改革するよりは、波風を立てたくないという性格の民族なのだ。 昨年まで私は江尻良文というジャーナリストを知らなかったのだが『はたしてイチローは当に「一流」なのか』というを読んで、目を見開かされたような思いがした。 グランドで素晴らしいプレーが行われているのに、江尻記者は、それが一向に目に入らず、その選手たちが誰に挨拶した、とか、誰と事に行ったとか、そんなことばかり気になるらしい。 江尻さんにかかれば、イチローは松井秀喜を出し抜く

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    江尻先生www>グランドで素晴らしいプレーが行われているのに、江尻記者は、それが一向に目に入らず、その選手たちが誰に挨拶した、とか、誰と食事に行ったとか、そんなことばかり気になるらしい。
  • 【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]

    月刊『WiLL』4月号の記事「間違いだらけのNHKスペシャル『原発解体』」において指摘したように、NHKは「廃炉解体」について報じた中で52箇所もの誤りを犯し、悪質なナレーションや詐欺映像で原子力発電への恐怖を煽り立てた虚偽報道を行った事についてお聞きするとともに、原子力関係者からの抗議に対しても真摯な対応を見せないNHKの報道姿勢についても取り上げていきます。

    【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    最近は反原発派のカルト化ばかりが言われるけど、原子力ムラのネトウヨ化が進行しているとするならばそっちの方が100万倍おそろしいことだと思うの…
  • ゴドウィンの法則 - Wikipedia

    弁護士のマイク・ゴドウィン(Mike Godwin、ウィキメディア財団の法律顧問・法務調整担当)によって1990年に提唱された[2]この法則は、もともとはUsenetニュースグループの議論についてのものだった[3]。ゴドウィンは1990年にミーム学の実験として「ゴドウィンの法則」を導入したと述べており[2]、特に、ホロコーストを矮小化(英語版)するような類比が至る所で行われていることに対処するためであったとしている[4][5]。のちに、ゴドウィンの法則は、インターネットフォーラム、チャットルーム(英語版)、ソーシャルメディアのコメントスレッドなど、あらゆるオンラインスレッド上での議論(英語版)や、ヒトラーに例える論法が用いられる演説や記事、その他のレトリック[6][7]に使われるようになった。 ゴドウィンによれば、フランス語圏では「ゴドウィン点」と呼ばれ、議論でヒトラーやナチスを引き合いに

    ゴドウィンの法則 - Wikipedia
    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    ワロタwwww>「ネットでの議論が長引けば長引くほど、ヒトラーやナチを引き合いに出すことが多くなる」
  • イランという国で : ルーハーニー

    青い空が見たい日ではよく「イスラム聖職者」という呼ばれ方をする人々。ペルシア語ではルーハーニーと呼ばれることが多いです。以前はアーホンドとも呼んでいたのですが、最近ではなんとなく馬鹿にするニュアンスが入ってくるとのことであまり使われなくなってきているのだとか。そういえば、日では、頭の上で指をくるくるっと回すと、頭のおかしな人という意味になりますが、イランでは頭にアンマーメ(↓これ)を巻いているルーハーニーを指すと同時に、やはり馬鹿にしたニュアンスになるようです。 ハータミー前大統領。アンマーメが黒いのはセイエド(預言者ムハンマドの子孫)のしるし。白はそれ以外の人。  それはともかく、このルーハーニー、日語の「聖職者」という訳語から受けるイメージとは異なり、彼らは「神に仕える聖なる階級の人々」ではなく、「イスラーム法学・神学の専門家」であり、俗人です。  イスラームは全ての人が神に服

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    「イスラム法学者による統治」と世俗のビミョーな関係>ルーハーニー達の中には、一般の大学の修士課程や博士課程に進学する人がいる/かなりの割合のルーハーニーは現実派だという意見も
  • 「維新」比例近畿トップ24%…民・自ショック : 世論調査 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    ここまで持ち上げられると今さら国政進出はやーめたとか言うのが許されないふいんきになりつつあるな
  • 民・自が危機感、都構想争点化の回避に腐心 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下徹大阪市長が19日に就任3か月を迎えるのを前に、読売新聞社は16~18日、近畿2府4県の有権者を対象に世論調査を行った。 次期衆院選の比例近畿ブロックへの投票先を聞いたところ、国政進出を目指す地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下市長)に投票するとした人が24%とトップになった。 比例選の投票先の2位は自民党の18%で、民主党10%、公明党5%、みんなの党と共産党各3%と続いた。 民主、自民両党など既成政党側は、読売新聞の世論調査で維新の人気の高さが実証されたと受け止め、次期衆院選への影響は大きいとの見方が広がった。 民主党の輿石幹事長は18日、沖縄県南風原町で記者団に「橋下市長が掲げる地域主権や行革は我々の理念とも通じる」と強調し、民主党の政策を丁寧に国民に説明していくことで態勢を立て直したいとの意向をにじませた。大阪の小選挙区選出の同党衆院議員は「維新の会の候補と対決すれば苦戦は免れ

    biconcave
    biconcave 2012/03/19
    この結果を二大政党のピンチと読むのは素人、玄人はみんなの党涙目wwwwと読む