タグ

在日差別と人権後進国ニッポソに関するbogus-simotukareのブックマーク (4)

  • 差別への非難

    差別への非難 2014年08月25日 16:00 春・夏・秋・冬 国連の人種差別撤廃委員会は先週、ジュネーブの欧州部で2010年以来の対日審査を行った。日のマスコミは、社会問題となっているヘイトスピーチ(憎悪表現)の法規制を巡る議論が焦点となったと伝えた。 ∇委員会は、日に対して包括的な反差別法の制定を求めたが、報道に接した国内のネットユーザーからは「外部からの干渉は受けない」などと反発、異論が相次ぎ、身勝手な理屈を拡散させていた。 ∇世界との関係を忘れた内向き志向は、「ネット右翼」だけに見られる病巣ではない。紙電子版で既報の通り、今回の対日審査では「高校無償化」制度からの朝鮮学校除外および地方自治体による補助金削減問題も議論された。委員たちは、朝鮮学校生徒に対する人権侵害を非難した。VOA(ボイス・オブ・アメリカ)によると、日政府代表は「朝鮮学校が朝鮮総聯と無関係であることを証

    差別への非難
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/25
    日本は(注:朝鮮学校無償化除外は)差別でないと強弁した。見苦しいが日本が世界から厳しい視線を浴びていることを知らない国民は少なくない。必要な情報が遮断されているためだ/慰安婦問題などでも起こってること
  • 九州「無償化」裁判、口頭弁論はじまる - 日刊イオ

    先日の20日、福岡における「高校無償化」裁判は第一回目となる口頭弁論を迎えました。この日、81の傍聴席を求めて福岡地裁小倉支部に集まったのは約140人。九州朝鮮中高級学校がある福岡だけでなく、鹿児島県や山口県、春休みで帰省中だった同校卒業生の朝大生も駆けつけており、関心の高さが伺えました。 法廷ではまず服部弘昭弁護団長が、続いて原告2名による意見陳述が行われました。 服部弁護士は、朝鮮植民地支配に端を発する日政府による在日朝鮮人に対する数々の差別・弾圧を挙げ、「高校無償化」制度からの朝鮮学校排除がそれらに列記すべきものであると指摘した上で、「無償化」問題の差別構造に特化して陳述を行いました。服部弁護士は、日国が教育法上の「不当な支配」という曖昧かつ抽象的な要件を持ち出し、政治目的で朝鮮学校を除外したことは許されないと強調。国は、要は就学支援金を支給しても他の目的で流用するのではない

    九州「無償化」裁判、口頭弁論はじまる - 日刊イオ
  • 東京で集会とデモ、「国連・人権勧告の実現を」

    東京で集会とデモ、「国連・人権勧告の実現を」 2014年01月28日 14:21 主要ニュース 75団体が賛同、「無償化」排除問題も課題に 「国連・人権勧告の実現を!-すべての人に尊厳と人権を」(主催=同実行委員会)と題する集会が25日、東京の代々木公園イベント広場野外ステージで開かれた。「慰安婦」や「高校無償化」、ヘイトスピーチ問題、アイヌ、障がい者、女性への差別などの問題に取り組んでいる団体の代表たちは、日で深刻な人権侵害、差別が公然とまかり通っていることに言及し、共闘を呼びかけた。集会後に参加者たちは、多くの人出でにぎわう渋谷駅前をデモ行進し、「日政府は国連・人権勧告を順守せよ」「朝鮮学校だけ『無償化』制度から外すな」などのシュプレヒコールを叫んだ。 近年、日の人権状況について国連の人権条約機関から相次いで勧告が出されているが、日政府は、勧告には法的拘束力がなく従う義務がない

    東京で集会とデモ、「国連・人権勧告の実現を」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/01/28
    「国連・人権勧告の実現を!」と題する集会が25日東京の代々木公園で開かれた。慰安婦や高校無償化などの問題に取り組んでいる団体の代表たちは日本で深刻な人権侵害がまかり通っていることに言及し共闘を呼びかけた
  • 国連・人権勧告の実現を - 日刊イオ

    明日の1月25日、「国連・人権勧告の実現を!-すべての人に尊厳と人権を」と題された集会とデモが東京の代々木で行われる。 日の人権状況について、これまで国連の人権条約機関から相次いで勧告が出されてきたが、日政府はこれらの勧告を誠実に履行してこなかったばかりか、あからさまに無視を決め込んできた。昨年5月に開かれた国連社会権規約委員会と拷問禁止委員会の日政府報告書審査の結果として発表された一連の勧告に対して、「従う義務なし」と閣議決定したことは記憶に新しい。一昨年12月の自民党安倍政権発足後、人権問題は改善されるどころか、むしろ日々後退しているといえよう。 こうした状況を多くの人に伝え、日政府を動かしていくために有志が集まり、「国連・人権勧告の実現を!~すべての人に尊厳と人権を~」というキャンペーンが始まった。昨年12月14日には立ち上げ集会が開かれた。 明日の集会は代々木公園野外ステー

    国連・人権勧告の実現を - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/01/24
    1月25日、「国連・人権勧告の実現を!-すべての人に尊厳と人権を」と題された集会とデモが東京の代々木で行われる。移住労働者、秘密保護法廃止、障害者、沖縄問題などさまざまな取り組みに携わる人々が発言する
  • 1