この人は日の丸嫌いとして有名ですしたぶん本気でやってると思います。釣りじゃないと思います。私が見た限りでは「いちいちランチの旗ごときを気にするなんて気にし過ぎ」という反応が大半でした。「日の丸に×を書くなんてけしからん」「日の丸に×を書くの賛成」という反応は少なかったです。
8月15日の光復節に朴槿恵大統領が演説するのをテレビで見ながら、オヤッと思った。日本に「過去を直視して」と求める一方で、こう語ったからだ。 「私は、大多数の日本国民は、韓日両国が北東アジアの平和と繁栄を共に作っていくことを念願していると信じています。すでに両国民の間では信頼のすそ野は広く、若者や大勢の人が韓流や互いの文化を共有し、近づいています」 その通りだ。ソウルに滞在中の私は、西江大の韓国語教育院を一昨日卒業したが、そこでは若い日本人の女性があふれている。わがクラスからも、私の娘のような日本人が5人巣立って行った。 例えばアヤコさんはカナダで知り合った韓国人と親友になったのがきっかけで、名古屋の会社を辞めて留学にきた。これから日韓にまたがる仕事を探すという。韓服で卒業式に臨んだエリコさんは、もともと東京の芸能プロに勤めていた。日韓の混成グループをつくって海外に売り出すのが夢で、次は英語
〈Sinbo -계승과 혁신- 8月〉関東大震災朝鮮人虐殺から90年 2013年08月22日 10:59 特集 「埋もれていく歴史掘り起こし、良心の光あてよう」 1923年9月1日午前11時58分、東京・神奈川・千葉・埼玉など関東一帯を襲った未曾有の大地震によって、死者10余万人、行方不明者4万数千人、倒壊焼失70万余戸など甚大な被害が発生した。交通網が寸断され、人々が不安におののく中、「朝鮮人が暴動を起こした」「井戸に毒を投げ入れている」「放火、強盗を働いた」などの流言が飛び交い、このデマと共に軍隊、警察、自警団などによる朝鮮人虐殺が各地で発生し、6千人を越える犠牲者を出した。関東大震災から90年――。関東各地の「今」を訪ねた。 特集記事一覧 埼玉フィールドワーク/差別の連鎖断ち切り日朝交流を 神奈川・横浜/真相究明は、正義回復のため 東京・墨田/荒川河川敷で続く30年のたたかい 群馬で
【ソウル=黒田勝弘】冷え込んでいる日韓関係の改善を探る学者、政治家、外交官、経済人、有識者らによる第21回日韓・韓日フォーラムが22~24日にソウルで開かれる。今回は特に、日本から福田康夫元首相のほか岡田克也、前原誠司両元外相ら政治家多数の参加が予定され関心を集めている。 韓国側からも与野党政治家や学者、知識人のほか就任したばかりの朴●雨(パク・ジュンウ)大統領政務首席秘書官ら知日派が多く参加する。 日韓関係は、双方とも新政権がスタートした後、いまだに首脳会談が開かれないなど冷却状態が続いている。安倍晋三首相をはじめ日本側は首脳会談の早期開催を希望しているが、朴槿恵(クネ)大統領をはじめ韓国側は「歴史の直視」を繰り返し、安倍政権を「右傾化」として批判するなど、対話姿勢を見せていない。 このため韓国側の知日派の間では「まず対話」を主張する声が出ており、フォーラムでは首脳をはじめ、政治・外交に
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は22日の記者会見で、自身の慰安婦発言の非難決議を採択した姉妹都市の米サンフランシスコ市議会に対し「誤解に基づいている」と反論し、撤回を求める公開書簡を送ったことを明らかにした。 サンフランシスコ市議会は6月18日付で「史実を否定し、慰安婦制度を正当化する態度と発言を強く非難する」との決議を全会一致で採択。橋下氏は書簡で「慰安婦の活用を正当化したことは一度もない」と反論した。 「誤解が生じる背景」として「『慰安婦』問題の最近の議論の仕方に問題がある」と挙げ「日本非難には誇張された言説がしばしば見られる」と強調。米国内で慰安婦像が設置されていることを「反日運動」と表現し「日本という国家・国民の名誉を貶め、日米関係にマイナスの影響を与える目的があると疑わざるを得ない」と主張した。 「旧日本兵の慰安婦問題を相対化する意図は毛頭ない」とした上で「世界各国の軍によ
6月末に訪中した韓国の朴槿恵大統領に対する中国の歓迎ぶりは予想以上のものであった。長時間にわたった公式首脳会談の翌日、習近平国家主席が賓客を再度昼食にも招くという、意欲的な接待をしたのである。日本ではそれほど注視されていないが、中韓の急接近で北東アジアの安全保障環境が一変する可能性がある。 ≪二股外交進める朴氏の韓国≫ 朴大統領は米国と中国との間を巧みに泳ぐことで韓国の生きる道を選ぼうとしている。訪米で韓米同盟を確認し、訪中で朝鮮半島非核化など中国と戦略協議をするとの共同宣言を行った。この程度の確認や宣言は他の国にもできることであるが、韓国の場合、朝鮮戦争で約3万7千人の兵を犠牲にして自国防衛に尽くしてくれた米国と今になって距離を置き、敵であった国に近寄ることの道義的説明はなされないままである。 韓国は、米国が北朝鮮の核開発を阻止することができなかったことから、米一辺倒外交に限界があると考
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く