タグ

2015年11月1日のブックマーク (13件)

  • 〈ニュースの窓〉シリアを巡るパワーゲームに激変

    〈ニュースの窓〉シリアを巡るパワーゲームに激変 2015年10月31日 09:00 対外・国際 浮かび上がる反テロ戦争の真実 数百万人に及ぶシリア難民の悲劇、泥沼化する内戦(奇怪な反テロ戦争の構図)のさなか、崩壊寸前と思われたアサド政権が起死回生した。その最大の契機はロシア空軍の空爆にあった。

    〈ニュースの窓〉シリアを巡るパワーゲームに激変
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    (ロシアの空爆で)ブッシュ政権が一方的に戦争をしかけてフセイン政権を崩壊させた手口を踏襲するオバマ政権の中東政策は破綻を迎えた。
  • 【iRONNA発】古舘伊知郎さん、それって悪辣なトリックですよ 八幡和郎氏

    視聴者から「偏向報道」の指摘をどれだけ受けても、全く聞く耳を持たなかった「報道ステーション」ですが、最近、少しだけアリバイ作りを始めているような気がします。テレビ朝日の上層部としても、「偏向」とは認めたくないものの、「これ以上、悪乗りしない方がいい」くらいの判断は働いたのではないでしょうか。とはいえ、古舘伊知郎さん、根は何も変わっていませんよ。(iRONNA) ◇ 左寄りのジャーナリズムは自分たちをリベラルと称したがる。しかし、それは世界的な常識から著しく外れている。 リベラルは英国の政治用語で、保守と社会主義に対する概念だ。保守が伝統的なキリスト教道徳や自国利益に固執するのに対し、市民的自由や市場経済などを主張し、社会主義が台頭するとそれとも対立した。 一方、大陸では右派・左派という分類を好むが、日の公明党に似たキリスト教民主主義などとともに中道派の一形態としてリベラルが存在する。

    【iRONNA発】古舘伊知郎さん、それって悪辣なトリックですよ 八幡和郎氏
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    「報ステがウヨをコメンテーターに呼ばないのは偏向だ」という産経らしい寝言。「じゃあフジ・報道2001で左派をもっと呼べよ、編集権だ、ウヨ呼んで何が悪いと言うなら報ステも同じだろ」で終わる話。
  • 【新報道2001抄録】自民・稲田朋美氏「南京大虐殺について中国は真実かも検証できていない」(1/2ページ)

    自民党の稲田朋美政調会長は1日のフジテレビ番組「新報道2001」に出演し、韓国の慰安婦問題や国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録された「南京大虐殺文書」などについて語った。稲田氏の主な発言は次の通り。 ◇ --11月2日に開かれる日韓首脳会談で、安倍晋三首相はどういう対応をするか 「慰安婦問題は制度自体が女性の人権の侵害だ。21世紀は女性の人権の侵害がない世界をつくると首相は言っている。歴史を直視することはやるべきだが、事実か、事実でないかは重要だ。未成年の女性を強制連行した証拠がないことは明らかになっている」 --韓国で慰安婦像が増えている。日としての対応は 「韓国の場合、国内的なアピールもあるだろうが、虚偽でわが国の名誉を傷つけるような像は撤去をもっと強く求めていい」 --慰安婦問題の話し合いにはどう臨むべきか 「女性の人権の侵害は二度と起こしてはいけない。ただ(日

    【新報道2001抄録】自民・稲田朋美氏「南京大虐殺について中国は真実かも検証できていない」(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    これが今与党政調会長かと思うと頭痛がする。本当なら首が飛んでもおかしくない暴言。
  • 【中央アジア同行記】白亜の北朝鮮トルクメニスタンに仰天! 大統領宮で携帯NO ホテル出れば監視され… (1/3ページ)

    「大統領宮殿に携帯電話は持ち込めません。没収される可能性もありますので、携帯はホテルで預かります」 10月22日から6日間の日程で行われた安倍晋三首相のモンゴル・中央アジア5カ国歴訪。2番目の訪問国となったトルクメニスタンでの出来事だった。トルクメは天然ガス埋蔵量世界4位で、石油にも恵まれる資源大国。中国が輸入する半分以上の天然ガスがトルクメ産だという。 天然資源で潤う一方、大統領による独裁的な政治体制として知られる。首都アシガバードの建物の外壁は大理石で覆われており、その独裁ぶりを揶揄して「白亜の北朝鮮」ともいわれている。 前大統領はあまりのメロン好きが高じて8月第2日曜日を「メロンの日」と定め、祝日にしてしまうほど。この祝日は今もあるようだ。 × × × そんな独裁国家・トルクメで携帯を取り上げられたのは、23日に大統領宮殿内で行われた安倍首相とベルディムハメドフ大統領との首脳会談の取

    【中央アジア同行記】白亜の北朝鮮トルクメニスタンに仰天! 大統領宮で携帯NO ホテル出れば監視され… (1/3ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    つまり「トルクメニスタンを訪問した」価値観外交の我らが安倍総理とトルクメニスタンは「報道規制」という「価値観が共通してる」んですね、わかります
  • 【iRONNA発】TPP芸人の予言は全部外れた! 「支那包囲網」に揺らぐ習近平 上念司(2/2ページ)

    では、TPP芸人たちの予言はどの程度当たったのか、結果を見てみよう。国民皆保険はなくなっていない。というか、そもそも、そんな話し合いは最初から行われていない。「○○がえなくなる」シリーズは今のところ全部ハズレだ。ISD条項で巨額賠償を払うこともなさそうだ。 逆に、工業製品に対する関税は即座に2割程度撤廃され、将来的に99%撤廃される。農産物についても、日海外産の農産物を受け入れる代わりに、海外向けの輸出について無税枠や大幅な関税の撤廃という「果実」を手に入れた。和牛や質の高い果物など、関税があった時代から輸出されていた農産物の生産者は大いに盛り上がっていることだろう。 商売をやったことがない人は人のうわさを信じやすい。「再開発で渋谷がダメになる!」という与太記事を読んで真に受けてしまったりする人がいる。都営大江戸線は開業当初、「いったい誰がこの電車に乗るんだ?」と言われるほどすいてい

    【iRONNA発】TPP芸人の予言は全部外れた! 「支那包囲網」に揺らぐ習近平 上念司(2/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    韓国はTPPに入れない支那にあくまでも付き従っていくのか?/韓国が入らなかったのは農業団体の批判に配慮したからで中国云々という話ではないことは新聞普通に読んでれば分かる。上念こそレベルの低い嫌中韓芸人
  • 【iRONNA発】TPP芸人の予言は全部外れた! 「支那包囲網」に揺らぐ習近平 上念司(1/2ページ)

    世の中にはいろいろな芸人がいるが、中でもTPP芸人という興味深いカテゴリーがある。かつて、民主党政権時代に「TPPは亡国の協定」とか、「国民皆保険がなくなる」とか、「日の農業が壊滅する!」とか、面白いことを言って拍手喝さいを受けた芸人たちだ。安倍政権が誕生し、2013年にTPPへの参加を表明すると、この芸人たちは「表明した瞬間にすべてはアメリカの思い通り決まっている!」などと言っていた。この時はファンたちと大いに盛り上がったものだが、それも今となってはなつかしい楽しい思い出である。残念ながら一発芸人の命は短い。TPP芸人バブルは完全に弾けてしまったようだ。(iRONNA) もちろん、日の国益を守るためにTPPについて警戒すべき点があったことは事実だ。ISD条項やラチェット条項が来とは違う意味でつかわれたりしたらこれは一大事である。 ISD条項とは事後的な法律の変更などにより、対外投資

    【iRONNA発】TPP芸人の予言は全部外れた! 「支那包囲網」に揺らぐ習近平 上念司(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    TPPが正式スタートしたわけでなく大筋合意しかしてないのに「農協や医師会などの批判は崩壊した」と放言するいつもの産経(ちなみに筆者は上念司)。/上念やカツマーの「うさんくささ」はこの文で強まったけどな
  • 【iRONNA発】サヨクは働いていないのか、デモや集会を「職業」とする人々

    安全保障法案の時、一部ニュース番組は、こぞって国会前の若者や主婦などを取り上げ、「普通の人たちが声を上げ始めた」とうれしそうに報じました。テレビ局の気持ちもわからないことはないのです。この人たちをカメラから外してしまえば、そのえづらは、とてもゴールデンタイムのお茶の間に耐えられるものではなかったのですから。(iRONNA) ○○労組、○○教組、○○連、さらには過激派団体まで、のぼりや旗を見れば、これらがフツーの人だとはだれも思わないはずです。むろん言論の自由、集会の自由がありますが、結局いつもの沖縄基地問題、反原発などのデモと変わらず、彼らの動員がうまくいっただけというのが真相のようです。 以前ある保守系の識者の方が、左翼団体の動員力、組織力についてうらやましがっていました。その大きな理由は、「専従者」の数だといいます。専従者は「専従労働組合員」だけではありません。「党職員」とか、「市民団

    【iRONNA発】サヨクは働いていないのか、デモや集会を「職業」とする人々
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    街宣ウヨクは働いていないのか、デモや集会を「職業」とする人々/サーセン、街宣ウヨクには「暴力団という本業」がありましたね(毒)。
  • 【政界徒然草】「俺が自民党の中心だ!」と豪語する“異端児”河野太郎行革相 でも出足は意外に安全運転?(1/3ページ) - 産経ニュース

    第3次安倍改造内閣でちょっとした「サプライズ」となったのが河野太郎行政改革担当相の初入閣だ。祖父は河野一郎元副総理、父は河野洋平元衆院議長という政界サラブレッドながら、原発政策で政権の方針に異を唱えるなど、自民党内で「異端児」扱いされてきたからだ。ただ、閣僚としてのスタートは安全運転モード。期待された「発信力」を発揮するにはまだ至っていない。 「それは間違っている。私があるべき自民党の中心だと思ってますから。私を異端児だという人は、来あるべき自民党の中心からずれている人たちじゃないか」 河野氏は10月下旬の報道各社のインタビューで、「異端児と呼ばれていることをどう感じているか」との質問に猛反論した。持論を率直に、摩擦を恐れず訴えるやり方が王道だと言いたかったのか。「当然、言うことは言う」と、今後もスタイルは曲げない考えを強調した。 異端児との評価を受けてきたのは理由がある。国会の法案採決

    【政界徒然草】「俺が自民党の中心だ!」と豪語する“異端児”河野太郎行革相 でも出足は意外に安全運転?(1/3ページ) - 産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    原発政策で「閣内不一致」との追及を避けるため、自身のブログ「ごまめの歯ぎしり」の過去記事を閲覧できなくした。
  • もんじゅ運営、機構から剥奪検討 規制委、2日に理事長聴取(1/2ページ)

    安全上の不備で運転停止が続いている高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、政府が日原子力研究開発機構から運営の剥奪を検討していることが31日、分かった。原子力規制委員会は11月2日に機構の児玉敏雄理事長を聴取した上で、11月中にも規制委発足以来初めてとなる勧告権の行使を念頭に「重大な決定」を下す。投じた燃料以上の燃料を生み出す「夢の原子炉」と呼ばれた高速炉は重要な岐路を迎える。(原子力取材班) 勧告権の相手方は、原子力機構の主務官庁の長である文部科学相になる。規制委から勧告を受けた場合、文科相は機構に代わる運営主体を探すなどの検討に入るが、ふさわしい運営主体が見つからない場合、もんじゅの廃炉も現実味を帯びてくる。 もんじゅをめぐっては、平成24年11月に約1万件の機器の点検漏れが発覚。規制委が原子炉等規制法違反と判断し、事実上の運転禁止命令を出した。 その後の3年間で、ナト

    もんじゅ運営、機構から剥奪検討 規制委、2日に理事長聴取(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    どこが運営するの?。文科省の直接統治?/つうか「機構だからダメ」つう話ではないと思うし、将来の展望薄いから早く廃炉にすればいいのに
  • 家族のかたちどう判断 伝統的価値観か現代的な多様性か 夫婦別姓、再婚禁止期間の違憲性争う訴訟 4日に最高裁大法廷弁論(1/2ページ)

    民法で定めた「夫婦別姓を認めない」とする規定と「女性は離婚後6カ月間、再婚できない」とする規定の違憲性が争われた訴訟の弁論が4日、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)で開かれる。いずれも夫婦はもちろん子供の養育も含めた家族のあり方に深く関わる。原告らは家族の多様化を理由に「民法は社会の変化に対応できていない」と主張する一方、「家族の絆が弱まる」との慎重論も根強い。伝統的価値観と現代的な多様性を最高裁はどう捉えるのか。早ければ年内にも初の憲法判断が示される見込みだ。(大泉晋之助) 氏名の性格変わる? 選択的夫婦別姓制度導入を訴える原告は、現制度では夫婦のいずれかが姓を変えなければならず、さらに約96%の夫婦が夫の姓を名乗っているという偏った現状を問題視。「個人の尊厳や両性の平等を保障する憲法に違反する」と訴える。 早稲田大の棚村政行教授(家族法)は「働く女性が増えて、家族のあり方は変わってき

    家族のかたちどう判断 伝統的価値観か現代的な多様性か 夫婦別姓、再婚禁止期間の違憲性争う訴訟 4日に最高裁大法廷弁論(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    再婚禁止規定が必要と考えるのは東北大の水野紀子教授(家族法)/さすが産経。よくこんな少数学説を見つけてきたな。ある意味「感心する」わ。その産経でも夫婦別姓では八木秀次しか持ってこられなかったが(苦笑)
  • 【主張】内村6連覇 偉業を次世代につなごう(1/2ページ)

    体操の世界選手権男子個人総合で、内村航平が前人未到の6連覇を成し遂げた。英国グラスゴーの会場では多くの応援の日の丸が振られた。 2位に大差をつけての堂々たる勝利で、来年のリオデジャネイロ五輪にかかる期待も大きい。偉業の達成に、惜しみない拍手を送りたい。 手足の先まで神経が行き届く「美しい体操」をひたすら追い求め、世界の大勢がスペシャリストの養成に傾斜する中、オールラウンダーとしての道を突き進む。いわば体操版ジャパンウエーの成果であり、内村はその最強、最高の象徴的存在である。 ロンドン五輪の個人総合も圧勝で制しており、リオでの五輪連覇へ死角は見当たらない。「五輪は別次元のもの」と慢心もない。 しかもチームリーダーとして臨んだ2日前の男子団体では、世界選手権では1978年ストラスブール大会以来、実に37年ぶりとなる団体金メダルに導いた。 かつて団体で世界10連覇を果たし、「体操ニッポン」と呼ば

    【主張】内村6連覇 偉業を次世代につなごう(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    産経らしいいつもの「日本スゲー」。「内村の偉業を次世代につなげる為、スポーツ予算を増やそう」とかそう言う話全くゼロ。個人コラムでやるならともかく社説でこんな記事書くなと言いたい。
  • 【産経抄】先人がつむぎ出した言葉や概念…日本語の成り立ちに思いをはせる 11月1日

    古書店主でもあった作家の出久根達郎さんに、苦い思い出がある。三島由紀夫を読みたいという大学生に1冊渡したところ、ページを繰るうちに嘆息してを返してきた。大学生いわく、「現代語訳ではないのか」。 ▼〈三島由紀夫を、もはや「原文」で読めない世代が出てきている〉。自著につづった出久根さんの、長いため息が聞こえてくる。大学生の肩を持つわけではないが、旧漢字や旧かなで埋め尽くされた古書店の三島文学に、古典のにおいをかいだとしても無理はない。 ▼格言を引くなら『徒然草』、文章の調子を調えるなら俳句に短歌に古川柳。筆が滞れば古典にすがれ-の図式に頼る当方も、冒頭の大学生と同様、現代語訳に足を向けて寝られない。「古典の日」のきょう1日、古典の関係各位には深々と頭を下げねばなるまい。 ▼世界最古の長編小説とも評される『源氏物語』に、作者の紫式部が日記で初めて触れたのが寛弘5(1008)年の11月1日だっ

    【産経抄】先人がつむぎ出した言葉や概念…日本語の成り立ちに思いをはせる 11月1日
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    産経が「古典=古典文学」と思ってるらしいのが何だかなあ。「古典の日」の古典とは「伝統文化」の意味だから「能、狂言、歌舞伎、文楽、落語」などでもいいのだが。
  • 【主張】教職員定数 質を高める議論優先せよ(1/2ページ)

    教員の数をめぐる論議が行われている。 削減を求める財務省に対し文部科学省側は反発している。来年度予算編成に向けた「数」の綱引きに終わらせず、教育の質の向上につながるよう考えてもらいたい。 教職員は学級数に応じた人数の他に教育上の課題に対応する「加配」をプラスして配置されている。 財務省は財政制度等審議会で、義務教育の公立小中学校の教職員の数を平成36年度までの9年間で約3万7千人削減できるとの案を示した。 一方、文科省は同年度までに5千人の減少に抑えるよう計画している。少子化で学級数が減り、教職員数も自(おの)ずと減るが、いじめや不登校など学校が抱える問題は多様、複雑化しているとして加配教員の増員を求めているからだ。 財務省案に対し、文科相の諮問機関の中央教育審議会は「学校の厳しい実態を無視した暴論」と非難し合っている。 国力につながる教育に、十分な予算が必要であることに異論はない。しかし

    【主張】教職員定数 質を高める議論優先せよ(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/01
    産経らしいばかばかしさ。「採用数を減らします、給与を減らします」と待遇を悪くすれば「教員志望者が減り」質が悪くなることであろう事も理解できないらしい