タグ

2019年8月2日のブックマーク (5件)

  • 韓国への経済制裁が引き起こす、日本にとって「最悪のシナリオ」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    政府による韓国への輸出規制強化が発表されて1週間が過ぎた。韓国経済を支える有機ELディスプレーや半導体生産になくてはならない3品目の輸出規制だけに、同国の衝撃も大きい。いずれも自国はもちろん、他国からの調達もままならないからだ。 最も懸念される「優秀なパートナーの喪失」 とはいえ、日も無傷ではいられない。すでに多くのメディアが日企業への影響を懸念している。先ず指摘されているのが、輸出規制をかけられた化学製品3品目メーカーの売上減である。韓国メーカーは有機ELや半導体の生産大国なので、輸出が規制されれば国産メーカーにとっては大口顧客への販売が細ることになる。 しかし、韓国メーカーにとってはコスト増になるものの、第三国経由からの輸入といった「抜け道」もある。日政府も自国産業の保護ではなく徴用工判決という政治問題での制裁だけに、自民党支持層へのアピールさえできれば国産メーカーの「い扶

    韓国への経済制裁が引き起こす、日本にとって「最悪のシナリオ」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/02
    既視感あると思ったら、池井戸作品で目先の利益で主人公を裏切った連中が後で酷い目に遭う話と同じ(下町ロケットヤタガラスのギアゴーストとか)。安倍の場合、目先の利益どころかただの感情論だからもっと酷いが
  • 政府がVRで「拉致」を再現 横田めぐみさんのケースを想定し「苦しみ痛みの疑似体験は意味ある」

    横田めぐみさんが拉致されたとされる現場近くの海岸でシーファー・米駐日大使に当時の様子を話す横田滋さん、早紀江さん夫=平成18年、新潟市内 若い世代で北朝鮮による拉致事件の風化が懸念される中、政府の拉致問題対策部が横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=の事件を再現し、追体験する仮想現実(VR)の映像を制作したことが2日、分かった。7、8両日に東京・霞が関で行われる夏休みイベント「こども霞が関見学デー」で公開される。 めぐみさんは中学1年だった昭和52年11月15日夕、新潟市で学校から帰宅途中に拉致された。事件は不明点も多いが、複数の工作員が工作船で連れ去ったとする元工作員の証言がある。 撮影にはめぐみさんをテーマにした舞台「めぐみへの誓い-奪還」を手がける劇団「夜想会」(野伏翔氏主宰)が協力。7月末、拉致現場とされる自宅周辺や近くの海岸、めぐみさんが通った中学校などを訪れ、俳優らと当

    政府がVRで「拉致」を再現 横田めぐみさんのケースを想定し「苦しみ痛みの疑似体験は意味ある」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/02
    そんなVRで拉致を疑似体験することに何の意味があるのかと小一時間。しかも8月7、8日に霞が関で行われるイベント「こども霞が関見学デー」で視聴なので、対象は原則、小中学生&同行の保護者限定で一般人には関係ない
  • 前川喜平「僕の憲法改正案」を読む | ちきゅう座

    <澤藤統一郎(さわふじとういちろう):弁護士> 一昨日(7月28日)の『東京新聞』「音のコラム」欄に、前川喜平さんの「僕の憲法改正案」が掲載されている。これがおもしろいので、ご紹介して多少のコメントを付したい。 まずは、最初に前川さんの断り書きがある。 僕は安倍政権下での改憲には反対だ。4項目改憲案には、国民主権、平和主義、法の下の平等など柱となる原則を破壊する危険がある。改憲を議論するより、現行憲法が求める人権保障や国際協調を実現する努力をする方が先だ。 「改憲の議論よりも、現行憲法理念実現の努力が先だ」というご意見。まったく、同感。この当然の発言が、安倍政権には、きつい皮肉になるという現実がある。 なお、解説するまでもなく、「安倍改憲4項目」とは、「自衛隊の明記(9条改憲)」「緊急事態条項」「合区の解消」「教育無償化」である。「安倍晋三の改憲提案だから危険で反対」でもあり、「提案され

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/02
    前川「基本的人権の主体は国民に限られない。10条(国民の要件)は、「基本的人権は国籍の如何を問わず保障する」と変える」「24条「両性の合意」は「当事者の合意」として同性婚を明確に認める」
  • 【産経抄】8月2日

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/02
    心ある韓国の有権者の反発を考えれば、かえってマイナスの効果しかないのではないか。老婆心ながら、安倍自民や産経に忠告したいところだ。
  • 【主張】中国の訪台規制 露骨な選挙介入はやめよ

    中国台湾への個人旅行を1日から差し止める規制措置を発表した。台湾の観光業に打撃を与える圧力であり憤りを禁じ得ない。 台湾では来年1月に総統選挙を控える。再選を狙う民主進歩党の蔡英文総統に対し、最大野党の中国国民党も7月末に韓国瑜・高雄市長の擁立を決めた。 二大政党の候補者が決まった直後の圧力は、中国が「独立派」とみる蔡氏の再選を阻止する選挙介入に他ならない。露骨すぎてあきれるばかりだ。 中国はかつて軍事威嚇を含むさまざまな方法で台湾の総統選に介入を図ってきた。民主主義への挑戦である。台湾の有権者は毅然(きぜん)とした姿勢を見せてもらいたい。 まさかとは思うが、中台関係を重視する国民党の韓氏が、この中国の圧力を選挙戦の追い風とすることなどあってはならない。 中国が狙うのは、蔡氏の追い落としにとどまらず、都合のよい政権の誕生だ。いま問われているのは台湾の尊厳であり、強権の尻馬に乗って票を伸ば

    【主張】中国の訪台規制 露骨な選挙介入はやめよ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/02
    日本の輸出規制、露骨な政治報復はやめよ/韓国の半導体産業に打撃を与えようとする圧力であり憤りを禁じ得ない。あきれるばかりだ。韓国民主主義への挑戦である。韓国の有権者は毅然とした姿勢を見せてもらいたい