タグ

2020年6月21日のブックマーク (8件)

  • 2020年版 はてブ非表示推奨リスト

    はてブにもニコニコのNG共有みたいな機能があればいいのにね。 追加したほうが良いidがあれば教えてけろ。 id:popoi id:iasna id:MIZ id:siuye id:morimori_68 id:yas-mal id:bornslippy id:RRD id:sadn id:sandayuu id:buu id:rikuzen_gun id:junmk2 id:bronson69 id:zakkie id:corydalis id:FUKAMACHI id:kyoumoe id:Yoshitada id:amematarou id:usi4444 id:rgfx id:mimizuku004 id:D_Amon id:Ayrtonism id:mnby id:toomuchpopcorn id:ryun_ryun id:kiku-chan id:stand_up1973 id

    2020年版 はてブ非表示推奨リスト
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    要するに安倍批判、トランプ批判、大阪維新批判、嫌韓批判、歴史修正主義(南京事件否定論など)批判、脱原発とかネトウヨが嫌がりそうなことをはてブに書けば、楽々、当選する印象。俺も当選してた
  • 「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2020年6/20分:荒木和博の巻) - bogus-simotukareのブログ

    ◆荒木和博のツイート https://twitter.com/ARAKI_Kazuhiro/status/1274608904681385984 ◆荒木和博 6月13日のTBS報道特集。異動する吉田豊編集長の最後の「作品」です。直ではなく、事実を伝える画面の中から厳しい政府への批判が伝わってきます。「しおかぜ」のことも入れていただいています。ぜひご覧下さい。 1)荒木が褒め称えてると言うこと 2)「しおかぜ」のことも入れていただいているということ で予想がつくでしょうが実に「糞くだらない糞番組」です。「荒木ツイートが貼り付けてる動画」は見る価値もないし、見ると不愉快になるので「動画を見ることをお薦めしませんが」、あえて見て「荒木ら救う会と野合して恥じない、救う会の太鼓持ち番組・TBS報道特集への怒りを感じること」も大事なことかもしれません。 正直、俺は「荒木と野合して恥じない」報道特集(土

    「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2020年6/20分:荒木和博の巻) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    俺はTBS報道特集が大嫌いなので裏番組の日テレ『ハクション大魔王2020』、『満天☆青空レストラン』、フジ『ミュージックフェア』、『もしもツアーズ』などを見ています。「報道特集はTBSごと潰れて欲しい』と思います
  • 【めぐみさんへの手紙】拉致解決 カギは子供たち 立川市立立川第七中教諭・佐藤佐知典さん 59歳(1/4ページ)

    若い世代に拉致問題の残酷さを伝え続ける中学教師がいる。東京都立川市立立川第七中学校の佐藤佐知典(さちのり)さん(59)。これまで同校に拉致被害者、横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=の両親らをたびたび招き、家族の絆を教えてきた。佐藤さんの授業に密着すると、問題解決の道筋や命の意味を真剣に話し合う生徒らの姿があった。生徒らが思いをつづった手紙も紹介する。 ◇ ■救出の悲願 授業で訴え続け 「帰国した横田めぐみさんと一緒に、(両親の)滋さんと早紀江さんが笑顔で生徒に会いに来てくれる」。佐藤さんは悲願を語る。拉致被害者全員の救出を心に誓い長年、教育現場で啓発に取り組んできた。来年、定年を迎える。 昭和52年11月15日、新潟市でめぐみさんが拉致された際、自宅は横田家のすぐそばにあった。父と滋さん(86)は日銀行の同僚で、妹はめぐみさんの同級生。当時、拉致など思いもよらなかったが、20年後

    【めぐみさんへの手紙】拉致解決 カギは子供たち 立川市立立川第七中教諭・佐藤佐知典さん 59歳(1/4ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    「そんな授業に何の意味があるのか、バカか、このアホ教師」と心の底から呆れる。
  • (ひと)佐藤佐知典さん 「13歳のめぐみさん」に手紙を書く授業を続ける教諭:朝日新聞デジタル

    もし、自分が横田めぐみさんだったとしたら――。北朝鮮に拉致された当時の13歳のめぐみさんと同年代の中学生に、考えてもらう授業を16年間、続ける。全校生徒がめぐみさんに絵や漫画でいっぱいの手紙を書き、両親の横田夫を講演に招いて感想文を送る。誕生日カードを送ることもある。 新潟市内の高校生だった1… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (ひと)佐藤佐知典さん 「13歳のめぐみさん」に手紙を書く授業を続ける教諭:朝日新聞デジタル
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    「そんな授業に何の意味があるのか、バカか、このアホ教師」と心の底から呆れる。
  • (ひと)佐藤佐知典さん 「13歳のめぐみさん」に手紙を書く授業を続ける教諭:朝日新聞デジタル

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    「そんな授業に何の意味があるのか、バカか、このアホ教師」と心の底から呆れる。
  • 「都知事にふさわしいのは」小池氏51%、宇都宮氏10% 毎日新聞全国世論調査 | 毎日新聞

    東京都知事選が告示され、報道陣の取材に応じる小池百合子氏=東京都新宿区で2020年6月18日午前10時10分、小川昌宏撮影 毎日新聞と社会調査研究センターの20日の全国世論調査では、東京都知事にふさわしいと思う人を選んでもらった。都知事選(7月5日投開票)で国政政党の支援を受けている5候補を選択肢に挙げたところ、現職の小池百合子知事と答えた人が51%を占めた。以下は宇都宮健児氏10%▽山太郎氏8%▽小野泰輔氏7%▽立…

    「都知事にふさわしいのは」小池氏51%、宇都宮氏10% 毎日新聞全国世論調査 | 毎日新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    既に指摘があるけど都民限定でやるならともかく、全国調査しても意味ねえだろ。都民以外に選挙権はないし。小池当選ムードを煽るための謀略かとすら言いたくなる
  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    遺族でも何でも無い赤の他人がこういう「勝手に横田滋の代弁者気取り」する「気持ち悪い文章」を書くなと言いたい/この佐藤某、やはり救う会にシンパシーを感じる類の極右か?。教員が非常識ウヨとはおぞましい
  • 河井夫妻逮捕、首相の責任「重い」59% 内閣支持率36% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターは20日、全国世論調査を実施した。河井克行前法相との案里参院議員が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、安倍晋三首相の責任は「重い」との回答が59%を占め、「重いとは言えない」は32%だった。安倍内閣の支持率は36%。5月23日に行った前回調査の27%から9ポイント戻したものの、不支持率は56%(前回64%)と支持率を大きく上回る状態が続いている。 新型コロナウイルス対策のため会期延長を求める意見がある中で通常国会が17日に閉会したことについては「延長すべきだった」が52%と半数を超え、「閉会したのは妥当だ」は30%だった。

    河井夫妻逮捕、首相の責任「重い」59% 内閣支持率36% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    産経世論調査で不正が発覚したが毎日では起こらないと認識している。調査を実施するセンターには必ず毎日社員が立ち会い、調査員と回答者のやり取りをモニタリング/産経のせいで余計な説明をする羽目になる毎日