タグ

2023年8月21日のブックマーク (4件)

  • 日本の市議、台湾で同性婚 愛知県高浜の柴口さん

    愛知県高浜市議の柴口征寛さん(53)が台湾人の同性パートナーとの間の婚姻を台湾で届け出て受理されたことが21日分かった。柴口さんが明らかにした。台湾メディアは同性パートナーと結婚した日政治家は極めて珍しいと伝えている。 柴口さんは共産党所属で、自身が同性愛者であることを公表し、4月の選挙で当選。柴口さんは「私はたまたま相手の国(台湾)が同性婚を認めているから手続きができた。日でも(同性婚の法制化の動きが)広まってほしい」と話した。 柴口さんのパートナーは日の大学で非常勤講師を務める劉霊均さん(38)。8月11日、2人で台北市内の役所を訪れ、婚姻を届け出た。2人は昨年、性的少数者のカップルを公的に認める高浜市の「パートナーシップ宣誓制度」でもパートナーとして届け出をした。(共同)

    日本の市議、台湾で同性婚 愛知県高浜の柴口さん
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/21
    「同性結婚賛成派」日本共産党の愛知県高浜市議だそうです。これが「同性結婚反対」の「自民党」の市議だったら今後の動向が興味深かったのですが。
  • 松川るい女性局長が辞表 自民、仏研修写真批判され

    フランス研修中に撮影した写真が「観光旅行のようだ」と批判された自民党の松川るい女性局長(参院大阪選挙区)が党執行部に辞表を提出した。茂木敏充幹事長らは22日の役員会で扱いを協議する。複数の党関係者が21日明らかにした。 松川氏は女性局の研修でフランスを訪問した。パリの観光名所、エッフェル塔の前で塔のポーズを取った写真を先月、交流サイト(SNS)に投稿。批判を浴び、小渕優子組織運動部長は松川氏を注意していた。 松川氏の投稿によると、研修は3泊5日で、女性局所属の地方議員を含め計38人が参加した。国会議員は松川氏、今井絵理子参院議員ら4人。費用は党費と自費で賄ったというが、与党内でも「軽率な言動だ」(中堅)と問題視されていた。

    松川るい女性局長が辞表 自民、仏研修写真批判され
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/21
    辞表提出に追い込まれた松川ですが、自民のいつもの「お騒がせした責任を取る」のようで「研修名目で観光したこと」を認め、謝罪したわけではなさそう。そもそも旅行参加者全てに責任があり松川だけの責任でもない
  • きょうの潮流 2023年8月21日(月)

    首長竜フタバスズキリュウの骨格。世界最古といわれる旧石器時代の落とし穴。樹齢1600年の屋久杉。落下から1世紀余の時をこえて登録された越谷隕石(いんせき)…▼日列島の生い立ちや自然が手に取るようにわかる展示物に、子どもたちが群がっていました。なかには夏休みの研究にと熱心に写真やメモをとる姿も。東京・上野にある国立科学博物館は家族連れでにぎわっていました▼その科博がインターネットで寄付を募るクラウドファンディングを始めたことが話題になりました。コロナ禍での来場者減に光熱費や資材の高騰が重なり財政がひっ迫していると。500万点をこえる文化財を保管するためにも一定の資金は欠かせません▼目標額は1億円でしたが、すでに7億円ほどが集まっています。それにしても情けないのは学術研究への国の支援のあり方です。軍事費にはけた違いの巨額をつぎ込み、多くの国民が反対する五輪や万博に湯水のごとく税金を投入する。

    きょうの潮流 2023年8月21日(月)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/21
    軍事費にはけた違いの巨額をつぎ込み、一方で各地の文化施設は悲鳴をあげています。岸田首相は文化の振興に力を入れるといいますが、国立科学博物館は予算不足から1億円のクラファンを開始しました。
  • <独自>令和6年度防衛省概算要求概要判明、過去最大総額約7兆7380億円 弾薬確保に約9300億円計上

    防衛省が令和6年度予算の概算要求で、過去最大の総額約7兆7380億円を計上する方針を固めたことが21日、分かった。継戦能力向上のため弾薬の確保に約9300億円を要求するほか、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備断念を受けて新造する「イージス・システム搭載艦」2隻の建造費約3800億円を盛り込む。政府・与党関係者が明らかにした。 政府は昨年12月に閣議決定した国家安全保障戦略など安保3文書で、防衛力の抜強化に向けて9年度までの5年間で計43兆円程度の予算規模を確保する方針を示した。これを踏まえ、6年度の概算要求の総額は、5年度当初予算の6兆8219億円を大きく上回ることになった。 イージス搭載艦を9年度に1隻、10年度にさらに1隻を配備する計画で、6年度から建造に着手する。1隻当たりの整備費は計約3950億円となる見込みだ。 英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の開発費は約

    <独自>令和6年度防衛省概算要求概要判明、過去最大総額約7兆7380億円 弾薬確保に約9300億円計上
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/21
    国民生活を犠牲にする「無茶苦茶な軍拡」も大概にしろと怒りを禁じ得ません。これでよく北朝鮮のミサイル開発を批判できたもんです。