タグ

2007年2月22日のブックマーク (20件)

  • 数字で見る男と女の働き方【第2回】語られざる男性差別 (Working Woman キャリアセレブ塾):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する。 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきたところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。筆者が男性なら「そんなことを言うなら、自分で働いて稼いできてください」と思うだろう。 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたら、どうか。こういう表現は女性蔑視と批判されそうだから、企画会議でボツになるだろう。女性に関する表現には気を使うのに、男性に関する表現には、なぜこんなにも鈍感なのか。 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて流行ったCMの「

    数字で見る男と女の働き方【第2回】語られざる男性差別 (Working Woman キャリアセレブ塾):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • ゲームのように整然としたメキシコの街並

    これから紹介するのはメキシコを空中から撮影した写真なのですが、あまりにも整った町並みと同じ形の建物が続くことではまるでゲームのように人工的な景観になっています。 詳細は以下から。 合わせ鏡を使っているかのよう。 さらに上空から撮影。 鉄道もまっすぐ。 完全に碁盤目状になっています。 大量のタクシー。 バス停留所。 あらゆるものが手に入るというTepito。屋台が道を埋め尽くしています。 こっちは赤色。 上空にアピールする像。 こっちも空に向かってアピール。メキシコの空には何かいるんでしょうか。 廃棄された車の山。 メキシコシティーの台所、Central de Abasto。 ファンタジックな建物。 死者の日に使われる大量の花。 巨大な火山跡。 怪獣の足のような集合住宅。 変わったデパート。 なんだこれ。 雨季には道が無くなることも。 夕日に映える古い高層ビル。 以下から他にも色々な写真が見

    ゲームのように整然としたメキシコの街並
  • 着うたはCDシングルの後継 その2 - 丸山茂雄の音楽予報

    最近ウダウダ考えていたことがまとまってきたので、長いのですが昨日まとめて書きました。今日は昨日の続きです。 私はCDシングルが携帯の「着うた」に移行してしまっている、と断定しちゃっています。こんなことはまだ世の中では誰も言っていませんから、当かどうかはわかりません。ただ私は「そうなんじゃないか?」と思っています。 「着うた」は「着うた」に過ぎない。CDシングルの代わりになるとしたら「着うたフル」だろう、というのが一般的な考え方だとは思います。「着うたフル」を必要とするのは、今の一般的な曲の長さが4分以上、あるいは5分を超えるものがあるからです。 60年代、70年代前半の曲はみんな2分30秒ぐらいのものでした。何で長くなったのかといえば、曲を作るクリエーターが「何とか新しいものを作りたい。他人の作品と差別化したい」と思ったからでしょう。あるいはドーナツ盤では曲が長いと音がひずむけれど、CD

    着うたはCDシングルの後継 その2 - 丸山茂雄の音楽予報
  • 「久米田マンガ会議」第二部 雑談編 - たまごまごごはん

    絶望した!「久米田康治マンガ談義」第一部の続きです。 これ以降は、蛇足気味に「マンガについてのよもやま」の話をしていったところを、いくつかピックアップしていきます。 題名に反して久米田話は出ていません。 〜参加者〜 「ゴルゴ31」・ゴルゴ31 「真・業魔殿書庫」・LIT 「たまごまごごはん」・たまごまご 「ぷらずまだっしゅ!」・カーム 「魔界都市日記」・長と゚ー 「まなめはうす」・まなめ 「マンガ☆ライフ」・水音 「ヤマカム」・山田(50音順敬称略) 収録・2月18日(日)AM00時〜AM5時 参考リンク・脚注は編者が入れました。 〜過去会議録〜 ぬかおののき!な裏漫画談義2006 マンガオタクによる、マンガオタクのための、「オタクマンガ」会議。 - ●「大御所漫画家」の話● 山田「マンガ家の『大御所』の定義ってむずかしいですよね。小林先生*1がヒット3出せば大御所といいますが。」 山田

    「久米田マンガ会議」第二部 雑談編 - たまごまごごはん
  • 学校の勉強が理不尽なものになりがちな理由。 - はてな匿名ダイアリー

    あなたの会社はX国で仕事をすることになった。 そこで、X国語を通訳してくれる人をさがさなくちゃいけなくなったのだ。 それもかなりたくさんの人を定期的に雇う必要があるのだ。ともかくたくさんという点が大事だ。仮に毎年100人くらいということにする。100人は多い。 きちんと通訳のできる人であれば、報酬は弾むつもりなので、この仕事を希望するひとはX国にはたくさんいる。 問題は、一人ひとりたっぷり時間をとって面接することができないのだ。 メールや電話を通じて、相手の能力を測るしかない。 応募者の中には、かなり高い通訳の能力を身に着けているひともいれば、片言の日語しかしゃべれないのに応募してくるひともいる。 そこで、あなたは、テストを課すことにしたのだ。 応募者には、採用専用の番号に電話してもらう。そこで、自動でテスト問題が出るので、そこに答えを吹き込んでもらうのだ。 問題は、XXXXXを日語で

    学校の勉強が理不尽なものになりがちな理由。 - はてな匿名ダイアリー
  • 外来語の言い換え

    扱われた言葉の中には、確かに私自身にも馴染みの無いものもありましたが、あえて、「なんだ、国立国語研究所なんて偉そうな看板を上げて、こんな言葉も知らないのか」というものだけを挙げてみました。 今回リストアップされた言葉をチェックしていきますと、要するに、世代間ギャップの問題のように思えます。 「今どきの若い歌い手は、みんな同じに見えて個性が感じられないな」これは、若いタレントに個性が無いのではなくて、単にある世代から上の人間には馴染みが無いというだけですよね。 今回の外来語問題も、社会一般には定着しているが、ある世代から上の世代には馴染めないという言葉が多いという気がします。失礼な言い方をすれば、あと三十年ほど経てば、馴染めないグループの人間のほとんどが居なくなって自然に問題は解決されるというような。 その一方で、特定のグループの中だけで通用している専門語が、マスメディアの中で無自覚に使われ

  • これで良いのか漢字教育(1)

    これで良いのか漢字教育(1) 今回は、2回に分けて話をします。 皆さんは、子どもから「頭」の書き順を聞かれたらどう答えますか。あるいは、「顔」の書き順を聞かれたらどう答えますか。 一番簡単な答は「豆を書いて頁(ページ)」、「彦(ひこ)を書いて頁(ページ)」という答だと思います。ところが、これでは駄目なのです。「頭」も「顔」も小学校二年生で習う漢字です。対して、「豆」は小学校三年生で習う漢字、「頁」も「彦」も常用漢字ではありませんから、小学生が学校で習う事はありません。あなたは、「豆」、「頁」、「彦」という字を全く知らない子どもに「頭」や「顔」という字の書き順を説明しなければならないのです。 そんな訳で、今の小学校二年生は「頭」とか「顔」とかいう字の書き方、書き順を全くの丸暗記で覚えなければなりません。これは大変な労力です。「曜」という字も、日偏以外は丸暗記しかありません。小学校に上がってわ

  • ちょいオタとオタの違い

    ちょいオタを捕捉しました。 Geekなぺーじ:開発プロジェクトで使える(かもしれない)アニメの名台詞 テレビでたまにやってる懐かしのアニメみたいな番組ちょいオタ番組に出てくるアニメを一通り知ってるだけでオタク気取りオタ憤りながらも何度か見て、そのうち鼻で笑い、最終的には興味をなくすEVAちょいオタエバンゲリオンとエヴァンゲリオンを素で間違えるオタエバンゲリオンはエヴァンゲリオンの蔑称であると正しく理解してから使うガンダムちょいオタ偉い人にはとか飾りですとか言うだけで満足オタ口にするのも憚られる世情にうんざりしている名言などちょいオタ誰でも知ってるセリフなどを何か別のものに適用しただけで得意気オタマイナーなセリフは積極的に引用するが、誰でも知ってるセリフなんて言うのも聞くのも屈辱的アニメ観ちょいオタドラゴンボールとガンダムエヴァとミスター味っ子と北斗の拳と妖怪人間ベムに分け隔てないオタ神聖

    ちょいオタとオタの違い
    came8244
    came8244 2007/02/22
    自称ちょいオタ
  • wHite_caKe

    white_cake 怠惰も極めればスタイルになると、信じて生きる所存です。好きな言葉は「棚からぼたもち」そして「濡れ手で粟」。

  • 6570万脱税、同人誌漫画家「品川かおるこ」を起訴-妄想801ニュース

  • 動画再生サイト「Rimo」にも著作権問題?

    検索エンジンでも分からない事を多くの人に調べてもらえる「人力検索サービス」などを運営する「はてな」が、インターネット上で動画を再生するサービス「Rimo(リィモ)」を2007年2月16日からスタートさせた。「おもしろくてなおかつ便利だ」と、人気を集めている一方で、「著作権法に違反しているのではないのか」と危惧する声もネット上で飛び交っている。 Rimoは、動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」に掲載されている動画の中で、人気が高いものを自動的にピックアップしたもの。 検索不要、YouTubeの人気動画が次々と YouTubeは投稿された動画の数が非常に多く、見たいものを検索するのに手間がかかる。その点、Rimoにアクセスすれば誰でも簡単に人気動画を楽しめるのだ。 再生画面の左下にマウスを移動すると、テレビのリモコンのようなものがあらわれる。ここで、「音楽」、「お笑い番組」、「アニ

    動画再生サイト「Rimo」にも著作権問題?
  • ハードディスクに関する4つの都市伝説

    Googleが10万台のハードディスクを使用した結果、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障するという結論を出した恐るべきレポートに続き、CMU’s Parallel Data LabのBianca Schroeder氏が、「現実世界でのハードディスクの故障:平均故障時間100万時間とは一体どういう意味なのか?」というレポートを出しました。ハードディスクに関する以下の常識はいずれも根拠のないものだという内容です。 1.高価なSCSI/FCドライブの方が安価なSATAドライブよりも信頼できる 2.RAID5が安全なのは2台のドライブが同時に故障する確率がとても低いため 3.初期の故障しやすい時期を超えれば耐用年数に達するまで壊れないという信頼が高まる 4.ハードディスクメーカーのいうMTBF(平均故障間隔)はハードディスクドライブを比較するのに有益な尺度である もはや一体何を信じればい

    ハードディスクに関する4つの都市伝説
  • 又、妊娠中絶の話が出てるけどさ - pal-9999の日記

    まぁ、id:AyanoIchijo先生に、ちょっとしたアレがあってか、アレなエントリが出て、その後、 非モテ特殊コマンドが、自動小銃を持って“妊娠を打ち明けてきた彼女に堕ろしてくれって言う男”を射殺しようと踏み込むと、 「わたし、それでも彼のことを愛しているの」と彼女が立ちふさがりそうな気がする。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20070220/p3 こんなのがあったわけだが。 しかし、まぁ、女性が立ちふさがったとしても、罪に問われないという条件付なら、その女を無視して撃ち殺すがねぇ。 つうか、中絶関連のページを読むと、そこに書いてある男のアレっぷりは凄まじいばかりである。女性一般であれば、殺意がメラメラと沸くような言葉を男がしゃーしゃーというのには驚くのだが。っつーか、種つけしたのに、コレマジカヨ、女のほうは何でこんな奴と交尾してんだって感じである。 “妊娠を打ち明

  • 美少女がエレベータに乗るやブザーがなったときあなたがとるべき行動。 -

    来であれば女性が乗った場合は重量オーバーブザーはなるべきではないとおれは思っているのだけれども、それが技術的に難しいのであれば別の策を考えねばならないのである。その美少女の心を傷つけずに彼女を救い、そして自分のことを彼女に覚えてもらう方法を、だ。 ここで初心者が陥りがちな過ちは「自分が下りて、彼女を乗せる」である。それでは彼女に覚えてもらうことは不可能だろう。「あ、おれ階段で行くから。十階くらい平気だから」などといって非常階段を二段飛ばしで登り、先回りなんかして「ほら……ね……ゼィハァゼィハァ」ではただの危ない人である。かといって「あ、おれ下ります」では最初から乗るなよと彼女に思われてむしろ逆効果。 そこで考えたのだが、墜落しそうな飛行機でとるべき行動を思い出すのだ。つまり重そうな荷物は捨てる。君は手にしたダレスバッグを床に放り「さぁ」と言って彼女に手を差し出すべきなのだ。 君は彼女に感

    美少女がエレベータに乗るやブザーがなったときあなたがとるべき行動。 -
  • 想像力はベッドルームと路上から - 『女性が「中絶」を選ぶのは「シングルマザー」に対する手当てが足りないから』

    って誰か言ってる? 喪男道 偽名を使って「中絶経験者OFF会」とか開いて、集まってきた糞虫共をパイプ爆弾100発ぐらいで吹っ飛ばす事で我が人生を完了と成す vivisection 404 Blog Not Found:中絶より完全なもの "中絶なんて許せねえ!という男のひとは“妊娠を打ち明けてきた彼女に堕ろしてくれって言う男”を全滅させてくれたらいいと思います。" - REV's blog くるりさんど‐セックスをしてもいい権利 又、妊娠中絶の話が出てるけどさ - pal-9999の日記 これだけ「少子化」が社会的な問題になってるっていうのに、結局「妊娠」も「出産」も「中絶」も全て「個人的な問題」に回収されちゃうんだね。こりゃ子供なんてつくれないよ。怖くて。 仮に「中絶」を罪だとするならば、その罪に対する罰だけではなくて、できる限りその罪から人を遠ざける仕組みを社会的につくるべきだと思うの

    想像力はベッドルームと路上から - 『女性が「中絶」を選ぶのは「シングルマザー」に対する手当てが足りないから』
  • 「ボク」からのチョコレート

    俺は今、きれいに包装されたチョコレートらしき物体を目の前にして悩んでいる。 ことの発端は、三ヶ月前に近所にできたコンビニにある。それまでは、帰宅途中にコンビニによるには、少し迂回するか、自宅からはだいぶ離れたところを使うしかなかった。それが、このコンビニができてからは、帰宅ルートを変えることなく、しかも自宅まで徒歩で1分ちょっとという、ちょっと便利すぎるくらいの状況になった。一人暮らしの俺が頻繁に利用するようになったのもわかってくれるだろう。 そのコンビニに新しいバイトくんが入ったのは、年が明けるか明けないかぐらい、つまり今から二ヶ月ほど前だったと思う。最初は、「かわいい子発見」くらいに思っていたのだけど、レジでの支払いのついでによくみてみると男か女か分からなくなってしまった。年のころは十七、八。たぶん高校生だろう。中性的な顔立ちで、かっこいいもかわいいもどちらも通用しそうな感じだし、背も

    「ボク」からのチョコレート
  • 毎日新聞「ネット君臨」取材班にインタビューした:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    毎日新聞の連載「ネット君臨」について、その後私の取材活動にいくつかの進展があった。時系列から言えば、まず第一に、毎日新聞社から「ネット君臨」座談会に出席するよう求められた。ちなみにこの要請は、Cnetの前回のエントリーをアップロードした前日のことで、前回のエントリーを見て座談会出席の依頼が来たわけではない。ちなみに座談会の内容は、毎日インタラクティブで公開されている。 第二に、これに合わせて私は取材班に取材を申し込んだ。正確に言えば、毎日新聞社長室広報担当に電話し、その上で質問要旨を書いたファクスを送り、インタビューに応じていただくように申し入れたのである。広報担当者とはその後数回のやりとりがあり、20日に毎日新聞社編集局長応接室で取材が実現した。私としてはネット君臨取材班の花谷寿人デスクやTキャップ、I記者らに対応してもらえればと思っていたのだが、インタビューに応じてくれたのは、同社編集

  • ウノウラボ Unoh Labs: キャバ嬢メソッド 〜 キャバクラ嬢に学ぶWebサービス運営のコツ

    こんにちは、hideです。 皆さんは、キャバクラって行ったことありますか? キャバクラとWebサービス、この一見、まったく関連が無いように見える2つのサービスですが、実は多くの点で共通点があります。これから新しくWebサービスを作ろうとしている人、現在Webサービスを運用している人は、彼女らの接客態度やサービス精神からいろいろと学ぶことができます。 では、順を追って紹介していきましょう。 1. 見た目が大切 第一印象で悪いイメージを持たれて損をしないように、思いっきりお洒落してユーザを迎えましょう。キャバクラでは香水の香りで嗅覚を刺激するなど、五感を活用した接客というのが行われています。しかし、Webサービスの場合、嗅覚/味覚/聴覚/触覚はないので、使えるのは視覚のみになります。より見た目が重要になってきます。 2. おもてなしの精神 とても基的な事なのですが、数あるお店(Webサイ

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070221i513.htm

  • ちょっと覚えておくと便利なExcelのショートカット5つ | P O P * P O P

    Excelをよく利用する方は覚えておくと便利なショートカットのご紹介。ちょっと知っているだけで格段に作業スピードが速くなることも。TechJiveからの情報です。 » Excel Keystrokes (via TechJive) 「Ctrl+Space」 :その列全体を選択。 「Shift+Space」 :その行全体を選択。 「Ctrl+矢印キー」 :データが入力されている範囲の先頭行(↑ )、末尾行(↓)、右端列(→)、左端列(←)に移動。 「Ctrl+Page Up/Page Down」 :ワークシート間の移動。 「Ctrl+Home」 :そのシートのA1のセルへ移動(ウィンドウ枠を固定している場合は、その下のセル)。 ちなみに個人的によく使うショートカットは以下のようなものでしょうか。 「Ctrl+1」 :セルの書式設定を選択。 「Shift+Enter」 :上の行/左の列に移動(

    ちょっと覚えておくと便利なExcelのショートカット5つ | P O P * P O P