タグ

2008年6月5日のブックマーク (31件)

  • 【初音ミク】なんだかいいかんじ【オリジナル】

    ■06/09 05:00「fullを作る」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!→sm3604366■piaproより使用させて頂いたイラスト→http://piapro.jp/a/bookmark/?pid=koushirou&view=image&folder_id=24203■しっとりblog→http://jirai8.blog101.fc2.com/(mp3等はこちらからどうぞ)■06/05 19:30 えええ、何か凄いことにw 補足説明等のコメント、有難うございます。 いかに自分がリサーチ不足かがまるわかりですね…勉強します。 これで少しでも漢字が好きになって貰えれば嬉しいなと。 更に色々知りたい方は”凄い漢字”でググると幸せになれます。■マイリストmylist/4644704

    【初音ミク】なんだかいいかんじ【オリジナル】
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • アニメ・映画・CMで活躍する作・編曲家、菅野よう子がブレイクのきざし

    人気アニメ番組のサントラ企画としてリリースされた菅野よう子の『MBS・TBS系テレビ・アニメーション マクロスF(フロンティア)O.S.T. I(娘フロ。)』が6/3付デイリーアルバムランキングで2位に初登場した。 作は、『マクロス』シリーズ生誕25周年を記念するかたちで復活し、今年4月から放送を開始している人気アニメ番組のサントラ企画第1弾としてリリースされたもの。同番組からは、坂真綾が歌う主題歌「トライアングラー」が週間シングルランキングで最高3位、劇中のキャラクター名義(シェリル・ノーム starring May’n)でリリースされた挿入歌・エンディングテーマの「ダイアモンド・クレバス/射手座☆午後九時Don’t be late」も同じく最高3位を記録するヒットとなっており、これらの作編曲を含め、番組の音楽を手掛けているのが菅野よう子だ。

    アニメ・映画・CMで活躍する作・編曲家、菅野よう子がブレイクのきざし
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 米国防総省で「男性同士の抱擁」が見られるようになった理由 | WIRED VISION

    米国防総省で「男性同士の抱擁」が見られるようになった理由 2008年6月 5日 社会 コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman Photo credit: Spokesman-Review 男性が男性に触れることは、米軍ではあまり奨励されていない。しかし、少なくとも米国防総省の庁舎(ペンタゴン)の中では、男性同士の抱擁が急増している。あの五角形の建物の中で、男たちが抱き合い始めたのだ。 「2002年半ばから2004年末にかけて国防総省に最初に勤務したときは、このような現象はなかった」と述べるのは、ワイアード・ブログ『Danger Room』に協力してくれているBob Bateman中佐だ。 「1980年代後半から1990年代前半までには、一般市民の間で『男同士の抱擁』がかなり普通になった(これはプロ・スポーツから広まったのではないかと思う)が、私にとっては、まだ十分

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • スパイダーマンの姿をした安心感あふれる窓ふき業者が中国に登場

    高所恐怖症の人には絶対できない仕事であるビルの窓ふき。建物内部から見かけると、風で飛ばされないのか不安になりますが、スパイダーマンの姿をしているとものすごく頼もしく見えてきます。 詳細は以下から。http://news.sina.com.cn/s/p/2008-03-20/094015187545.shtml このスパイダーマンによる清掃は上海のヒルトンホテルで一週間行われた掃除プロジェクトの一環とのこと。 ホテルの窓をふく男、スパイダーマン。 事中でも思わず注目。スーツをつけると視界は狭まるので、業者側からすると仕事の難易度が上がりそうです。

    スパイダーマンの姿をした安心感あふれる窓ふき業者が中国に登場
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 一体何が?被災地でのヘリ未帰還に中共が超必死。

    「中共必死だなw」とか、そういったレベルの話ではない,尋常でない慌てぶりです。なりふり構わぬ、といった印象。そこまでされちゃあ、こちらも放置してはいられないじゃないですか。 という訳で、未だ謎のままの事件なのですがふれておきます。発端はこれです。 ●四川大地震 被災地で軍用ヘリ墜落、死者6万9000人超に(NIKKEI NET 2008/06/01/19:53) 【北京=佐藤賢】1日の新華社電によると、中国・四川大地震で救援活動に当たっていた軍の輸送ヘリコプターが5月31日、四川省ブン川県映秀鎮近くで墜落した。濃霧と乱気流が原因とみられる。乗員4人と負傷者10人が乗っていた。胡錦濤国家主席は捜索・救助を指示し、制服組トップの郭伯雄・中央軍事委員会副主席を現地に派遣した。(後略) ああ救助活動中の事故か、おいたわしや。……と思ったのですが、その事故の報に接して中国の最高指導者である胡錦涛が直

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 学生は「一般人」ではないし、ブログが相手にする必要もないんじゃないか - シナトラ千代子

    一般的な話、になるけど。 →http://d.hatena.ne.jp/gunzyou/20080414/p1 →一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記 学生って視野が狭いというか日常のなかであんまりモノを見てない。モノを見る技術がないと言ったほうがいいかもしれない。なぜなら、まず興味の対象が定まっておらず、浅い。これの逆の、「興味の対象が定まっていて、深く突き詰める」を考えれば、そういう人たちが一般にマニアとかオタとか呼ばれ、ごく少数なのがわかる。学生というのはフラフラしているのが当たり前。これが社会人になればいくらか変わってくる*1。もちろん変わらない人は変わらない。 Webサービスとして学生を対象にするのがいいかというと、よくわからない。一般に彼らは非常に飽きっぽいので、「継続」とか「積み重ね」とかのキーワードが必要なものは向いていない。さらに言えば、彼らは実

    学生は「一般人」ではないし、ブログが相手にする必要もないんじゃないか - シナトラ千代子
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 「女が転んでも男は手を貸さない。『男女平等』の都会ではそれが常識?…手を貸さない男たち」…産経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「女が転んでも男は手を貸さない。『男女平等』の都会ではそれが常識?…手を貸さない男たち」…産経新聞 1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ 投稿日:2008/06/05(木) 02:14:27 ID:???0 【Re社会部】手を貸さない男たち 先日の取材帰り、JR総武線のある駅で、ホームから改札へ 階段を下りてきた若い女性が転ぶのを見かけました。 その脇を通り抜けて行く多くの男性はだれも声をかけません。 自分が手を貸そうかと思ったところで、さっと救いの手を差し伸べたのは、若いOL風の女性でした。 幼少のころ、「男子なら、女の人とお年寄りには優しくしろ」と田舎の両親から しつけられました。そんな教えは、もはや過去の遺物になってしまったのでは、 と感じさせる光景でした。 男も女もない、自分で勝手に転んだのだから自分で立ち上がるべき−「男女平等」の 都会ではそれが常識なのでしょうか? http

    「女が転んでも男は手を貸さない。『男女平等』の都会ではそれが常識?…手を貸さない男たち」…産経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 年代別「映画終わりのスタッフロール」の長さ比較 - そんなあなたに

    長えwwww これだけ沢山の人が関わってるって事なんかね 2008/06/05(木) 11:50:28 | URL | 774 #- [ 編集]

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • iPhoneを取られたドコモの混乱 - アンカテ

    この分野では素人同然なのでスルーしようと思ってたけど、これを見たら思いつきでひとこと言ってみたくなった。 asahi.com:iPhone、ソフトバンクを選んだわけ - ビジネス 通信料収入の一部をアップルに納める仕組みがあり、「ドコモが難色を示し、ソフトバンクが折り合った」との見方がある。 気になったのは、「通信料収入の一部をアップルに納める」ということに対して、交渉開始前にドコモのトップがどういう方針でいたのかということ。 アメリカでもこうなっているそうだし、アップルのことだから強気に出てくることは予想できる。アップルと交渉するということは、こういう意味で従来のビジネスモデルを壊されることは想定済みじゃないとおかしいと思う。 もし、「それは絶対に認められない」という方針があったとしたら、ソフトバンクに譲った時点でこの話は完全に消滅するはず。 ドコモは4日、「引き続き販売に向けた可能性を

    iPhoneを取られたドコモの混乱 - アンカテ
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • マイホワイトボードのススメ : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 情報の伝達は、ディレクターの重要な仕事のひとつです。そのため、伝えたい内容や、伝えたい相手によって適切なツールを選択することが大事です。 そのなかでも個人的に好きなのが、「話しながらホワイトボードに手書き」です。 読みづらくてゴチャゴチャしているので、あとで振り返る資料としては不向きですが、その場における参加者との一体感において、ホワイトボードの右に出るものはありません。みんなの頭脳に、直接書き込むような効果があるわけです。 というわけで、買ってしまいました。マイホワイトボード。 佐々木のマイホワイトボード。ホワイトボードが設置されていないちょっとしたスペースでの打ち合わせに。 豪さんのマイホワイトボード。デスクに誰かが訪ねてきたら、さっと取り出して書き書き打ち合わせ。 櫛井さんのマイホワイトボード。デスクの上におけば、見逃しようのないTODOリストに。 何気ない

    マイホワイトボードのススメ : LINE Corporation ディレクターブログ
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • rough-note.net - このウェブサイトは販売用です! - rough note リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ! (1/5)

    iPhone上陸、その発表日が6月9日ではないか? との噂はもはや、噂ではなくなり既定路線になりつつある。Appleを追い続ける林信行氏の談話をお読みになった方も多いだろう。 では、iPhoneはどのキャリアから出るのだろうか? 実は、この問いに対する答えは、報道関係者の誰も持っていない可能性がある。信憑性の高い情報が流れているのであれば、新聞がスクープ記事として発表してもおかしくはないが、6月9日に発表であるならば後1週間なのに、そのような記事は見あたらない。 そこでascii.jpでは、ケータイ業界に詳しい5人の識者、石川温氏、石野純也氏、神尾寿氏、法林岳之氏、村元正剛氏(五十音順)に、無理矢理大胆予測をしてもらった! 情報が手探り状態の中で導き出された答えとは!? iPhone採用キャリアは、ズバリ!ここだ! Appleとの関係が深いドコモが優勢 石川温氏(ケータイジャーナリスト

    大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ! (1/5)
    came8244
    came8244 2008/06/05
    (*´Д`)=з
  • YouTubeに「吹き出し」追加機能

    Google傘下のYouTubeは6月4日、ビデオ編集機能「Video Annotations」をβ公開した。ユーザーは、自分のビデオクリップに自由に「吹き出し」やメモなどを追加し、コメントや注釈を表示させることができる。 また、ほかのビデオクリップへのリンクを表示して視聴者をそちらに誘導することで、「続き」を選ばせるタイプのビデオクリップを作ることも可能になった。 ユーザーは、自分のアカウントからビデオクリップをアップロードし、そのビデオの再生中に右側に表示される「Edit Annotations」ボタンをクリックすることで「吹き出し」やメモの編集ができる。画面上の好きな場所に、好きなタイミングで表示させることができる。

    YouTubeに「吹き出し」追加機能
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • ソフトバンクのお父さんが悲鳴「iPhone操作できない」 - bogusnews

    携帯電話事業のソフトバンクモバイル(社:東京)は、年内に米Apple製端末「iPhone」を発売することを明らかにした。この決定が、思わぬ人に大きなショックを与えている。その人とは、ソフトバンクCMのイメージタレントとして人気の“お父さん”こと白戸カイさんだ。 発表があったきょうの夕方遅く、お父さんが自身のblogに書き込んだエントリによると、さっそくソフトバンクから「今後はコレを売っていくので」とiPhone試用機を貸与されたとのこと。しかし、触ってみたところ 「タッチパネルが難しくて、私には操作できない」 という。タップやドラッグはかろうじて可能だが、iPhone独特のフリックやピンチは「まるでできない」というのだ。 エントリでは、 「かなり努力したのだが…ウワサのiPhoneがこんなに使いづらいとは思わなかった。絶望した」 とショックの大きさを綴っている。「バンクの経営陣にバレたら

    ソフトバンクのお父さんが悲鳴「iPhone操作できない」 - bogusnews
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • iPhoneがなぜそれほどまでに「革命的」なのか

    iPhoneに関しては、まだ誤解している人も多いようなので、念のために解説しておくと、iPhoneがこれほどまでに通信業界で注目されているのは、マルチタッチのUIを採用しているからでも、NextStepの血を引く最先端のiPhoneOSを積んでいるからでもない。NTTドコモなどの旧来型の通信キャリアからみれば「単なるデバイスの調達先」でしかなかったデバイスメーカーがキャリアのビジネスに口も手も出している点にある。 私がAppleとAT&Tの提携発表で一番驚かされたのは、その料金体系であった。パソコン並にネットワークを使うiPhone向けの使い放題プラン(日の「パケ放題」に相当する部分、ただし容量制限は一切ない)が月々わずか20ドルというのは、当に破壊的な価格である。この価格故にiPhoneは非常に魅力的なデバイスとなっているし、これだけ普及している。もちろん、それを実現するためにAT&

    came8244
    came8244 2008/06/05
    なるほど、これなら良いかも
  • 「日本でのiPhone」に私が期待するもの - michikaifu’s diary

    ある日の朝時、私が「ねこ鍋」の話をしたら、家族の誰も知らなかったので、「日におけるねこ鍋の定義およびその沿革」の説明をした。すると、亭主が早撃ちガンマンよろしく、腰のホルダーからiPhoneをサッと取り出し、YouTubeで検索して子供たちに見せた。動物好きの次男坊は「ふぁー、かわいい〜!」、ナナメに構えている長男は「なんじゃ、このエレベーター・ミュージックは!」との反応。「ねこ鍋」ぐらいの動画は、iPhoneで見てもちょうどよくキレイに見える。 iPhoneの魅力は、コレなんだろうと思う。「これまでの携帯電話やブラックベリーでできていた」機能を並べると、一つ一つは見劣りするところもある。でも、忙しい朝時、パソコンのないキッチンでもすぐに、はるかに遠い日で少し前にはやった「ねこ鍋」を見つけて、キレイな画面で見ることができる。「わー、こんなことができるの!」という、自分の世界が一気に

    「日本でのiPhone」に私が期待するもの - michikaifu’s diary
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
    came8244
    came8244 2008/06/05
    オタクのためにねぇ…日本だと逆だよな
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • ロジテック、USB接続のアナログFM/AMチューナ

    ロジテック株式会社は、USB接続のアナログFM/AMチューナ「LRT-FMAM100U」を6月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7,980円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 USB 1.1接続のアナログFM/AMチューナ。PCに接続することで、FM/AMラジオの受信が可能。ACアダプタなどの接続は不要で、USBバスパワーで動作。音声もUSB経由でPCへ入力されるため、音声ケーブルを接続する必要もない。 「らくラヂ」、「らくチューン」という2つのソフトを同梱。「らくラヂ」でFM/AMの切り替えや、チューニング操作、録音、再生などが可能。チューニングプリセットボタンも供えるほか、タイマー録音も可能。音程を変えずに早聞き、遅聞きも可能。 録音形式はWAVE(PCM)、MP3、WMA、OggVorbis、Monkey'sAudio。録

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    came8244
    came8244 2008/06/05
    買わないし、売れないという感覚は当然
  • 一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こうやってブログを書いたり、Twitterやmixiを使ったり、またははてなアンテナやRSSリーダーで情報を集め、気に入った記事があればはてなブックマークに登録するなど、気ままにネットツールを利用していますが、こういうのを当たり前に使っていると、一般的な世界とは認識が離れていくもんです。使っている人にとっては当たり前のツールでも、知らない人・使わない人にとっては「なんじゃそりゃ」です。「自分の常識は、他人の非常識」であることは珍しくありません。 特にそれを痛感したのは学生との会話。5月はゼミのディベートの試合があったので、後輩を指導しておりました。そのため、学生と話す機会がもの凄く多かったわけですが、そこでの会話がまあ自分の認識のズレを気付かされるものでして。自分は普通、一般人と思っておりましたが、気付かないうちに奇妙な人種になっているものなんですね。 ブログは書くものではなくて読むもの

    一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • コメント欄 無駄だらけの現代授業を最適化しよう - 高校生奮闘記

    雑記そもそも現代の授業形態(学校だけじゃないよ、塾もね)というのはパソコン、もっといえばインターネット登場以前に最適化されているわけだから、今の高校生(俺だけじゃないと思う、ある程度パソコンを使いこなしている層ならみんなそう思うと思う。)の思考からすると『もっとこういうことしたらええやん』とか『これ無駄やん』とか思うところがたくさんあるのも当然なのだろう。塾なんて、学校よりも制約はゆるいわけだからもっとアグレッシブに現代技術を採用していったらいいのにと思う。僕の今行っている塾はかなりアグレッシブなほうだけれども(英語の授業を例にすると、基的に文章表示等はプロジェクタでやってて、授業中も文章に関係のある動画や画像等を見せたりしている。生徒の提出したプリントは全部スキャンされてデータベース化されている、先生に頼むとそのデータはくれたりする。)まだまだ足りない。 例えば、教室からネットにつなげ

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • いつまでも自分が若いと思ってる、元・女の子みたいなのはもう目も当てられない。痛いニュース(ノ∀`):なぜ、男は若い女と結婚したがるのか…「精神的に自立した男は30代女選ぶ」との声

    なぜ、男は若い女と結婚したがるのか…「精神的に自立した男は30代女選ぶ」との声も…毒女通信 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/04(水) 15:57:32 ID:???0 大人の男が若い女性を伴侶にしたがるワケとは 昨年結婚を発表した43歳の阿部寛と20代の一般女性を始め、32歳のオダギリジョーと21歳の香椎由宇、41歳の高嶋政伸と28歳の女優ミヲン、33歳の松井秀喜と25歳の元OLの女性と、実力も知名度も経済力もある男性が、年の離れた若い女性と結婚するケースが目立っている。 そういえば、1月には74歳のフリーアナウンサー・山文郎が43歳の女性との再婚を発表している。その年の差、実に31歳。なぜ、男性たちはこうも若い女性を伴侶に選ぶのだろうか。 付き合う女性は20代前半ばかりというフリーカメラマンの浩次さん(仮名・43歳)は、 若い

    いつまでも自分が若いと思ってる、元・女の子みたいなのはもう目も当てられない。痛いニュース(ノ∀`):なぜ、男は若い女と結婚したがるのか…「精神的に自立した男は30代女選ぶ」との声
    came8244
    came8244 2008/06/05
    またか(*´Д`)=з
  • 実はこれ、法律には抵触しない???:タスポ付き自販機 - MAL Antenna

    反・貧困キャンペーン Fighting MAL Antenna CCCD・輸入権に反対する立場から、そうした話題のみを扱う、MALによる2つ目のblog Music Watchdogs 音楽愛好家有志によるWatchdogプロジェクト recommuni これから一番期待したい、SNS音楽配信サービス MAL Antenna - recommuni version SNS音楽配信サイト レコミュニ内 MALの日記とレコメンド曲 If I Didn't Love You Squeese: Singles - 45's And Under 最初は「しかしまあヘンな曲だなあ」と思うのに、しばらくするとやみつきになってしまう、という音楽は存在します。たまたま一番最近に私がこの現象にとらえられてしまったのがこの曲。 レコード針が飛んだのか?、と一瞬ぎくっとするような不思議なコーラス。ねじくれてい

    実はこれ、法律には抵触しない???:タスポ付き自販機 - MAL Antenna
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 猫って天使だろ?

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    came8244
    came8244 2008/06/05
    かわいい。アレルギー持ちだけど(;_;)
  • 「IQ」が高ければ人としても「優秀」とは限らない|「脳」がわかれば「なぜ?」がわかる!|ダイヤモンド・オンライン

    ──「IQ」は知能を、「EQ」は生き方を問うもの 人間は、脳あってこその存在。人の行動、思考、感情、性格にみられる違いの数々は、すべて脳が決めているのです。「心の個性」それはすなわち「脳の個性」。私たちが日常で何気なく行なっていることはもちろん、「なぜだろう?」と思っている行動の中にも「脳」が大きく絡んでいることがあります。「脳」を知ることは、あなたの中にある「なぜ?」を知ることにもなるのです。この連載では、脳のトリビアともいえる意外な脳の姿を紹介していきます。 「IQ」が示すのは 記憶・推理・判断 1905年、フランスの心理学者ビネーとシモンは、児童の精神的な発育の遅れを診断する目的で知能の検査をおこないました。これが世界ではじめての知能検査であり、「ビネー=シモン検査」と呼ばれています。 その後、ビネーとシモンの知能検査は各国でさまざまな改良が加えられました。その代表が「スタンフ

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY200806040187.html

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 平和を求める声が戦争を呼ぶ - レジデント初期研修用資料

    動物には、「同族同士は殺しあってはいけない」という共通認識が組み込まれていている。 同族どうしで利害の対立を生じても、だから争いは威嚇だけで終わったり、暴力が導入されても、 それは儀式的な戦いで終わることが多くて、「殺しあい」に発展することは少ないらしい。 同族で殺しあうことに対する抵抗感は、人間であってもやっぱり強い。 第二次世界大戦以前、兵士の発砲率はせいぜい2 割ぐらいで、「殺さなければ殺される」ような 状況においてもなお、多くの兵士は銃を撃たなかったり、あるいは狙いを外したりして、 自ら「殺す」ことを避けようとした。 人間には、元々から争いを避けるような性質が備わっていて、それをそのまま生かすような やりかたをすれば、状態としての平和は、結果として達成される、はずだった。 合理化が抑制を解除する 「殺したくない」という抑制は、相手との物理的な、心理的な距離が近いほど強力になる。 剣

    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 犬に吠えられやすい人に共通する特徴って? (2008年6月4日) - エキサイトニュース

    犬になぜか吠えられやすい人って、いる。 そういう人には「犬は犬が嫌いな人がわかるから、吠えるんだよ」などと言うことがけっこうあるが、これは当なのだろうか。 ドッグテックジャパンのエリアマネージャーで家庭犬行動セラピストの山田夏子さんに聞いた。 「犬が怖くて緊張している人間は、チラチラ犬を見たり、おどおどしたり。その様子が犬に伝わり、警戒心の強い犬や自信のない犬などは余計緊張してしまい、緊張→警戒→吠えるという図式ができあがってしまうんですよ」 犬に吠えられる理由のほとんどは、犬のサインを無視して行動し、犬に警戒心や恐怖心を抱かせてしまっているからでは? とのお答え。 「特に、敷地内にいる犬は縄張り意識が強く、外から近づく人間に対して警戒心を抱きやすくなり、その分、吠える機会も多くなるんです」 では、一般に、犬に吠えられやすい人に共通する特徴はあるのだろうか。 「宅配や郵便の職員などは、犬

    犬に吠えられやすい人に共通する特徴って? (2008年6月4日) - エキサイトニュース
    came8244
    came8244 2008/06/05
  • 格差社会を偉そうに憂う 朝日は「非正規雇用」がお好き

    大手企業の偽装請負問題の追及など、紙面上では労働者の味方を気取っている朝日新聞だが、社内ではそんな主張などどこ吹く風といった労働問題を多数抱えている。たとえば、非正規社員の増加は、格差社会を助長する大きな要因だが、この問題に懸念を示してきた朝日新聞社内が「6000人弱の従業員のうち、3分の1は非正規労働者」(朝日新聞関係者)という状況なのだ。 しかも、誌2月号でも詳しくレポートしているが(記事参照)、英字紙「ヘラルド朝日」編集部で働いていた複数の非正規労働者が原告となり、「事実上、会社の指揮命令下にあり、労働時間も長時間拘束されていたのだから、朝日新聞社は雇用関係を認めるべきだ」という旨などを訴える民事訴訟を起こしたことがある。原告の主張によれば、朝日新聞社は社会保険、労働保険や厚生年金などの負担を強いられない業務委託スタッフを、正社員同様に働かせていたというわけだが、こうした「偽装委託

    格差社会を偉そうに憂う 朝日は「非正規雇用」がお好き
    came8244
    came8244 2008/06/05