タグ

2011年11月17日のブックマーク (24件)

  • 30歳無職がアメーバピグに手を出したら酷い目にあった | オモコロ

    テレビCMもガンガン流してるし、やってる人が周りにもちょろちょろ居るし、実際アメーバピグって楽しいの?モテるの?そのへんどうなの?こうなったらやってみるっきゃないよね! こんにちは。 日はアメーバピグについての特集です!! テレビCMでもお馴染みのアメーバピグ。 http://pigg.ameba.jp/ 正直言って僕は「アメーバピグ?それって女子供がやる奴でしょ?」みたいに捉えてまして、 暇な主婦と脳味噌がツルツルのパッパラパーなガキんちょしか居ないもんだと思い込んでたのですが、 先日知り合ったすこぶる美人なお姉さんが「私もやってます!」とか言ってたので俄然興味がわいてきました! でも実際どうなの?アメーバピグって楽しいの? 【とりあえずやってみよう】 登録自体はすこぶる簡単。 メールアドレスを登録して届いたメールに記載してあるURLにアクセスするだけ。 Gmailやhotmailなど

    30歳無職がアメーバピグに手を出したら酷い目にあった | オモコロ
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 部活リケジョ「化学」大発見、米専門誌に掲載へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19)ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の反応を繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。 その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けないままカラオケへ。ところが月曜日に実験室に戻ると、液は黄色くなっていた。 予想外のことで、観察を繰り返した結果、赤青の変化が一度止まった後、突然、始まった。全く知られていない現象だったが、試薬の条件が整えば、5~20時間後に変化が再開することを突き止めた。

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • ウクライナの廃線路「恋のトンネル(The Tunnel of Love)」がジブリ過ぎ 【東京ナイロンガールズ】

    コンピューターグラフィックスじゃありません! カッコイイ、または面白い写真を毎日紹介するサイト「Damn Cool Pics」に掲載されていた写真が話題です。 撮影したのはウクライナのカメラマン、オレーグ・ゴルジェンコさん。 あまりにも現実離れした美しさにCGかと思いましたが、実在する場所です。 ウクライナはクレベンという町で、この線路はもちろん、すでに廃線のよう。⇒廃線じゃなかった!

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/11/17(木) 16:51:30.65 ID:???0 部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ 茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19) ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の反応を 繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。 その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けな

    茨城の女子高生ら、化学の実験後に放置してカラオケ行ったら大発見…権威ある米専門誌に論文掲載へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 「ラーメン二郎」初心者のためのコール(呪文)ジェネレータ

    ラーメン二郎」初心者のためのコール(呪文)ジェネレータ お好みのオプションを選んで、正しい呪文を確認しましょう。 Q.(店員):ニンニク入れますか? A.(呪文):

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • どうして政府が医療保険を提供するか « 経済学101

    アメリカで政府が医療保険を国民全員に提供するかで騒動になっているが、どうして政府が医療保険を提供するのか。たまたま、その不十分な解説が回ってきたので補足。 なぜ米国の医療保険はオワコンで、日の医療保険は絶賛されているのか、の解説。 – Togetter しかし保険加入者の数を増やしてしまえば(日だと全国民の127,450,460人)、理論値と現実の数がほとんどズレなく求める事が可能なわけです。さて仮に、民間企業がこの医療保険産業に入るのに規制がかからないとどうなるでしょう?言うまでもなくどんどん保険加入者の母数が割れて行きます 民間保険が成立しない理由を大数の法則で説明されているが、これは正しいとは言えない。確かに複数の主体(民間保険会社)が保険を提供すれば、一つ当たりの加入者は減るがそれはどんな保険にも当てはまる。生命保険は主に民間企業が提供しているが(少なくとも大数の法則に関して)

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • なぜ米国の医療保険はオワコンで、日本の医療保険は絶賛されているのか、の解説。

    高須賀とき @takasuka_toki 初めに保険というものの仕組みから説明します。保険は、基的に確率学に基づいて加入者にやさしい仕組みを提供するようにできています。例えば心筋梗塞の治療に100万円かかるとします。これ、普通の人には軽々と払える金額ではありませんよね? 2011-11-15 23:38:28

    なぜ米国の医療保険はオワコンで、日本の医療保険は絶賛されているのか、の解説。
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 所得格差の米国化が進む日本:日経ビジネスオンライン

    米国のウォール街に1カ月以上も座りこみをしているデモ隊は、「上位1%の富裕層ではなく、下位99%の人々のための政策を」と米国の所得格差に反対して行動を起こした。これは2001年にノーベル経済学賞を受賞したスティグリッツの論文に基づくスローガンである。この運動は10月17日現在、82カ国の地域の951カ所に広がったという。 米国人の所得の格差 米ニューヨーク・タイムズによると、米国で2011年発表された2005年の税金のデータでは、国民所得は1年に約9%増加したが、下から90%の人々の所得は前年より0.6%下落し、増加したのは上から10%の人たちだけであった。しかもその増加のほとんどは上位1%の人々の所得であり、約14%伸びて平均110万ドル(1ドル80円として8800万円)を超えた。 現状を分かりやすくするため、米国政府の発表した2007年の国民所得を基に、総人口を100人の分布にしてグラ

    所得格差の米国化が進む日本:日経ビジネスオンライン
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • ブロック化する世界経済へ、ロシアが次の一手 ユーラシア統一経済市場がまもなく始動 | JBpress (ジェイビープレス)

    およそ1カ月半前にウラジーミル・プ-チン首相が露紙(10月3日付イズヴェスチャ)に寄稿し、「ユーラシア統一経済市場」の重要性を説いた。彼が次期大統領選への出馬表明を行ってから10日足らず後のことであったから、早々と次期政権で予定する政策の発表第1号を放った、と評された。 2012年、ユーラシア統一経済市場が始動 ロシア、ベラルーシ、それにカザフスタンの3カ国は関税同盟を結成して、域内の商品移動の自由化と共通関税を2011年7月から実施している。2012年1月からはさらに人や企業の移動の自由も認めるユーラシア統一経済市場を発足させる。

    ブロック化する世界経済へ、ロシアが次の一手 ユーラシア統一経済市場がまもなく始動 | JBpress (ジェイビープレス)
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 没エントリ - finalventの日記

    今週のニューズウィーク日版に久しぶりにピーター・タスカ氏のコラムがあった。邦題は「質なきTPP論争の不毛」とあるが、英語の"TPP is Not the Issue"のほうがしっくりくる。TPPなんて問題ですらない。そのとおりで、コラムを読むに頷くばかり。そして一見これといって斬新な視点もないし、私のようなブロガーが自分の頭で考えるといった話でもなさそう。なのでブログに引っ張ることもないかとも思ったが、鍋焼きうどんもい終わったことだし。少し。 タスカ氏は早々、TPPバカ騒ぎの質を描いている。 昨秋、当時の菅直人首相が初めてTPPへの参加検討を持ち出したとき、民主党は政権交代を勝ち取る原動力となったマニフェストを「廃棄処分」にしている最中だった。農家への戸別所得保障制度で糧自給率を上げるというのもその1つだ。 代わりの公約を必要とした菅のために補佐官や官僚がひねり出したのが「社会保

    没エントリ - finalventの日記
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • オバマのギャンブル: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) アメリカの民主党というのは「リベラル」の看板をあげた政党です

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 韓米FTA:ネットに広まるデマ、その真実とは…?!|韓国経済News

    韓米FTA(自由貿易協定)で最大の争点となっている「投資家対国家の訴訟制度(ISD)」に対する誤解がネット上で急速に広まっている。韓国政府関係者は「デマの悪質さは2008年の狂牛病(牛海綿状脳症〈BSE〉)問題と同じくらい深刻なレベルだ」と述べた。 (1)ISDの締結は司法権の放棄なのか ISDとは国際機関の仲裁で投資などに関する紛争を解決する制度のことで、海外投資した企業が現地の政府から不利益を受けた場合などがその対象となる。ところがこのISDについて、民主党などの野党は「紛争を韓国の裁判所で裁くことができない」ことを理由に「乙巳条約(1905年に韓国の外交権を日の外務省に一任した条約。第二次日韓協約)と同じようなもの」などとして強く反対している。しかし韓国がすでにFTAを締結したチリ、シンガポール、インド、ペルーなど6カ国のほか、日中国など81カ国と結んだ投資協定にもISD条項

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 豊健活人生:春山昇華 : 2012年を考える(5) 一番変化するのは「人々の考え方」

    2011年11月16日04:43 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 2012年を考える(5) 一番変化するのは「人々の考え方」 前回の続きです。 2011年に至るまでを振り返ってみよう。 2001年:9・11アメリカ同時多発テロ 2004年:巨大ヘッジファンド、アマランス破綻 2005年:中東バブル 2006年:BRICsブーム 2007年:アメリカ住宅価格ピーク・アウト、サブプライム住宅ローンの崩壊の始まり 2008年:リーマン・ショック 2008年11月:オバマ大統領の地すべり的大勝利 2010年:アイルランド危機(2月)、金融改革法案(4月)、ギリシア危機(5月) 2011年:ギリシア危機格化、アメリカ格下げ 1970年〜2000年を振り返ると、一番変化したのは、政治だと思う。 もう少し正確に言えば、政策に関する人々の考え方が変わったのだ。 以前は、富と雇用を創造するために

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • オリンパス事件をブロック図で解説すると?

    ここ最近世間を賑わせているオリンパスの不正会計事件。損失隠しをしたわけですが、その兆候はBS(貸借対照表)の中の怪しい動きにありました。今回はこの不正会計をレゴブロック的に考察してみたいと思います。 オリンパスの不正会計事件が話題となっています。おかげで海外から見たら「他の会社もやっとるんやないか!?」という疑問を持たれることになり、多くの日企業からすればまったくはた迷惑な話です。今回はこの不正会計をレゴブロック的に考察してみたいと思います。 米国ではエンロンやパワードコム、日ではカネボウやライブドアなどの粉飾決算、売り上げ金の改ざん、証券取引法違反、架空取引の偽装などの事件が起こると、当局の締め付けが厳しくなります。そのせいで、内部統制、J-SOX(日版SOX法)など社内監査に掛かる手間やコストが膨大なものとなります。 話はそれてしまいましたが、オリンパスの事件では、バブル崩壊時の

    オリンパス事件をブロック図で解説すると?
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • ROCKWAY EXPRESS アイスランド危機からの教訓:銀行を破綻させよ

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 アイスランドの中央銀行 ◆11月12日 ギリシャに続いてイタリアでも財政危機問題がかまびすしくなってきた。これはリーマンブラザースから続いている問題が、一時の糊塗ではしのげなくなってきていることを示している。いわば国際的金融問題が破裂しつつあるのだ。 これに対し、ユーロ圏になかったアイスランドでは銀行を破綻させ、納税者を保護したことで、かえって今は健全性を持つ経済成長を果たしつつあるという。勿論それは国家全体で緊縮財政に取り組み、国民もそれに応えた結果だ。 「大きすぎて破綻させられない」というまことしやかな嘘の言説を説いて、大銀行の保護を継続しても、問題の解決にならないばかりか、ますます事態は悪化していっている状況を打開するには、この「破綻させられない」という嘘、ないしは脅迫を退

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 『希望難民ご一行様』 俺たちをあきらめさせてくれ、と驚きのハードパンチ! - 水月光庵[sui gakko an]

    ホームレス博士』発売まで二週間をきりました。この時期はいつも結構そわそわします。同じ出版社のの動きなんかも結構気になるところです。8月発売の光文社新書5冊はどれもグッとくるタイトルのものばかりなので、なおさらです。迷いつつ、今回はこの一冊を選んで書評を。 『希望難民ご一行様』 古市憲寿/著  解説/田由紀 生きづらさを抱えながら彷徨う若者たちの姿に、社会や大人たちが戸惑い、時に強く非難する光景は、二一世紀に入る前からも繰り返し見られた。かつても今も、親世代は若者を理解したいがなかなか出来ず、「若者論」はそんな大人たちの不安を静めてくれる貴重な手がかりであり続けてきた。 だが、若者の〝生きる力〟が減退する理由をなんとなくわかったような気になった後も、どうしたら彼らにこの殺伐とした世の中で〝生き続ける〟力を授けることができるのか、というところで親たちはまだ悶々としていたのではないか。親に

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 『ホームレス博士』 いきなり「あとがき」公開 - 水月光庵[sui gakko an]

    ホームレス博士』、校了です。途中いろいろありましたが、おかげさまで無事に、すべての作業が終了しました。さて、その途中のことを「あとがき」に書いていたんですが、なんと残念なことにページ数の関係で半分にカットとなりました。惜しいなと思っていたところ、編集部から全文公開の許可を頂けましたので、ここによりも一足早くアップいたします。 アマゾンでの予約も始まりました。 ---では上半分がカットとなっています--- あとがき 入稿を終え、初稿ゲラ待ちをしていた七月半ば頃だったろうか、突如、運営するブログの掲示板が荒らされた。「あなたの名前から察するに出身は寺ですよね? とすれば、いざとなれば自分は寺に逃げ込むつもりなんだ? なんだ結局、(弱者の味方を気取っているが)ようは金持ちのお遊びか」。 すぐに管理を強化したが、その後もこの匿名の人物からの誹謗中傷は続き「削除しても無駄。あちこちに書き込むか

    came8244
    came8244 2011/11/17
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 棚田で電気を育てよう! | ニセモノの良心

    さてごめんよ。久しぶりの更新です。 僕が仕事にかまけている間、テレビ局周りや広告業界や著作権の裁判なんかで色々な事件あったみたいで、ああこれ取り上げたいなとそれぞれ思えども全部そのまま。時期逸したので、このままそっとしとく。 それより先週末、太陽光発電の営業やってる友達と話したときに思いついた話を優先させる。つーことで農業の話。いや農業の話かなこれ。 その農業、もっと言うと米が、いま儲からない。 まあ米が儲かった時期なんてないんだけど。 例の民主党の農業戸別補償のせいで「税金貰えるんだから、いいだろ?」と丸々税金分の値下げ圧力がかかり、米の値段が阿呆みたいに下がってる。デフレが問題言いながら、国税使ってデフレ演出してるんだから世話はないわな。 で、いま稲作における売上は10アール1アール当たりで10万円を軽く切っている。 (うまくいって10アール1アールで年間6~7俵作れるが、卸値1俵12

    棚田で電気を育てよう! | ニセモノの良心
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • ソフトバンクの新電力事業の初期投資額と発電コストを計算してみる(ざっくり) | ニセモノの良心

    なんか、僕の書いた棚田で電気を育てよう!が元ネタになったのかどうか知らないけど、ソフトバンクが「関西広域連合」と「自然エネルギー協会」つくるとかで、僕のブログから数字を抜いてガキの笑顔を追加したような資料を発表してた。 別にネタとっていくのはかまわないけど、それなら僕が書いた課題もなんとかしてから世に出せよ。。。 ちなみに自分のブログで指摘していた農地転用による太陽光発電の課題は以下の通り。 ・西は台風、東は積雪。 ・猿や猪の被害 ・地面に直置きは、草刈りの必要性が。 ・農地転用と見なされると、行政許可いるし、固定資産税も高くなる。 ・電気の買い取り価格が下がる場合死ぬ。 全部残ってる。「ボルトで止める」って、どこにどうやって?ってしか言えない一言がpdf資料に書いてあるっきり。あと、農地転用について「公共性が云々」とガタガタ書いてただけ。 で、僕が一番問題にしているところ。 下で僕が書い

    ソフトバンクの新電力事業の初期投資額と発電コストを計算してみる(ざっくり) | ニセモノの良心
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • Facebookの恥汚染、数千の架空IDは、どうもあの国の仕業らしいの証拠

    もうすぐタイムライン形式の表示になり、自分がいつ、どのような行動を取ったのかが友人が手に取るように分かるようになるFacebook。 いままで数度にわたり、Facebook上にはびこる数千に及ぶ架空IDについての警告のブログを書いてきましたし、MSNでも警告を発しているのですが、いまだ8割方、とくにセキュリティ感覚の無いに等しいリテラシーの低い方のFacebookアカウントには、たくさんの架空IDがぶら下がっています。数もますます増えて、おそらく数千規模は軽くいます。アクティブユーザー500万のFacebookユーザーの1000人に一人とかが組織的な架空IDです。いろいろ見て来ましたが、友人数が1000人を超えた人に架空IDがぶら下がっている確率はほぼ100%近いと思われます。 とくに最近、手口が非常に巧妙になりました。 1 髪の毛の一部をカットした写真をプロフィールに使用し、画像検索され

    Facebookの恥汚染、数千の架空IDは、どうもあの国の仕業らしいの証拠
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 日本のFacebookのユーザー数1000万人超えに、もの申す

    先日、日のFacebookのパソコンからの利用者が2011年8月現在で1000万人超えたというネットレイティングスの発表がありました。 これを見ますと、日のFacebookのユーザー数は1ヶ月100万人ペースで増加しています。となると、3ヶ月後の今だと1400万人くらいになっているわけですよ。twitterに追いつけ、追い越せ的に爆増しているわけで今頃は抜いてるはずです。コレを見て「Facebook来てる!!」という書き込みもあちらこちらで見かけました。 でも、はっきりいいます。 全然来てませんから、Facebook!! そもそも、どうやって調査しているのか非常に謎ですが、普通はFacebookにアカウントを開設した人の数だと思うはずです。タイトルでは絶対にそう思います。しかし文読むと「月間の利用者数が1,000万人を超え」とありまして、これはユニークユーザー数なのか、延べなのかが全

    日本のFacebookのユーザー数1000万人超えに、もの申す
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • チェンマイ旅行記

    メルセデスベン子 @nomolk (狙ってた冷麺屋で目当てのメニューが品切でじゃあいいっつって出てきた手前あとでやっぱ冷麺べたくても戻るわけにいかず仕方なく別の適当な店に入ったらハズレで)まずい冷麺たべた 2011-11-07 16:16:16

    チェンマイ旅行記
    came8244
    came8244 2011/11/17
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    came8244
    came8244 2011/11/17
    うむ正拳突きの方が捗る。精神ストレスは肉体ストレスにて解消せよ