タグ

ブックマーク / www.asahi.com (24)

  • 口唇ヘルペス、アルツハイマー病発症に関係 慈恵医大:朝日新聞デジタル

    【中村通子】疲れると現れる「口唇ヘルペス」の原因である単純ヘルペスウイルスが、アルツハイマー病発症に関わっていることが慈恵医大の研究で分かった。症状が出る前に診断できる検査法開発につながる可能性がある。10日から神戸市で始まる日ウイルス学会で発表する。 単純ヘルペスウイルスは、感染すると脳から顔面につながる三叉(さんさ)神経にすみつく。50歳以上では感染率が7割を超す。普段はおとなしいが、過労や過度なストレスで再活性化し、口の周りに水ぶくれをつくる。アルツハイマー病との関係が疑われていたが、はっきりしていなかった。

    cozy009
    cozy009 2013/11/10
    む、これはまずい。口ではないが、症状が出たことがある。しかし、7割が感染て。
  • 朝日新聞デジタル:北半球、数年後に寒冷化? 海洋機構が海水温から解析 - テック&サイエンス

    【瀬川茂子】北半球は数年後に寒冷化するかもしれない。そんな可能性を示す解析を、海洋研究開発機構の中村元隆主任研究員が、28日付米専門誌に発表する。グリーンランド海の水温が気候に及ぼす影響を解析した結果だが、二酸化炭素の増加による温暖化との関係の研究も必要という。  北大西洋を中心に、約70年周期で寒冷化と温暖化が繰り返される傾向がある。北半球は1940〜70年代にかけて寒冷化し、80年代以降は温暖化している。グリーンランド海の水温が海水の大循環を通じて、北半球の気候に影響を与える可能性が指摘されてきた。  1957年以降の海水温度を解析した結果、グリーンランド海の水温が70年周期の気候変動の先行指標になる可能性が示された。現在の温暖化は1979年にグリーンランド海の水温が2度上昇したことがきっかけで始まったとみられ、2015年前後には寒冷化が起こる可能性があるという。 関連記事北半球寒冷化

    cozy009
    cozy009 2013/06/30
    2年後に世界的な飢饉の時代に突入する。食料をめぐる争いは深刻化するだろう。
  • 朝日新聞デジタル:「正社員を解雇しやすく」 安倍政権の有識者会議で議論 - 経済・マネー

    安倍政権が発足させた有識者会議で、「労働市場の流動化」が大きなテーマになっている。衰退産業から成長産業への労働力の移転を促す狙いだ。流動化を実現するために、今よりも正社員を解雇しやすくするべきだという意見も出始めた。  6日開かれた産業競争力会議の分科会では初めて雇用問題が話し合われた。委員から「労働移動の支援を重視すべきだ」「流動性を高めるための前向きな制度が必要」など、「労働力の流動化」を求める声が相次いだ。解雇規制についても「解雇が認められる場合の合理性を法律で明確にできないか」といった意見があったという。  労働市場の流動化は、産業競争力会議と連携する規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)でも話し合われている。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    cozy009
    cozy009 2013/03/09
    労働力の流動化もするけれど、非正規雇用も増大する。いい悪いはともかく、そうなる。
  • 朝日新聞デジタル:ヒトの知性、6千年前ピーク? 米教授「狩りやめ低下」 - 科学

    【中村浩彦】人類の知性は2千〜6千年前ごろをピークにゆっくりと低下し続けているかもしれない――。こんな説を米スタンフォード大のジェラルド・クラブトリー教授が米科学誌セルの関連誌に発表した。  教授の論文によると、人類の知性の形成には2千〜5千という多数の遺伝子が関係しており、ランダムに起きる変異により、それらの遺伝子は、働きが低下する危険にさらされている。  一瞬の判断の誤りが命取りになる狩猟採集生活を送っていたころは、知性や感情の安定性に優れた人が生き残りやすいという自然選択の結果、人類の知性は高まっていった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    cozy009
    cozy009 2012/11/23
    現代人は誰も彼もが生き残っているから相当劣化していることになる。
  • 朝日新聞デジタル:いじめ撲滅へ プロレスラー、上半身裸の校長にチョップ - 社会

    大谷さんからチョップを受ける田村校長=山口市楠木町  山口市の湯田中学校で13日、地元出身のプロレスラー大谷晋二郎さん(40)が、全校生徒を前に「いじめ撲滅・元気ハツラツ」と題して講演した。  「目標に向かって努力する子はいじめなんかしない」。勇気を持って前進する大切さを説いた。最後に突然、プロレス技を受ける若手の先生を指名した。  しぶり気味の先生の代わりに進み出たのは田村浩人校長(51)。上半身裸でチョップを受けた。大谷さんは「一歩踏み出す勇気を校長自ら教えてくれた」。

    cozy009
    cozy009 2012/11/14
    プロレスごっこは公認ですか? バカなの? こいつら。
  • 朝日新聞デジタル:田中文科相、3大学設置認めず 「設置審抜本見直し」 - 政治

    田中真紀子文部科学相は2日、同省の大学設置・学校法人審議会について、「どうあることが50年後、100年後のためにいいのか。抜的に見直したい」と述べた。有識者による検討会を設置するなどして、委員構成の見直しなどを進めるという。  同審議会は、大学の学長ら有識者の委員で構成され、学校法人、大学、短大、学部の新設や廃止の妥当性について文科相の諮問を受け、答申する。同審議会は1日、3件の大学設置を「可」とする答申を出したが、田中文科相は2日、設置を認めない判断をした。答申を覆して不認可とした例は、少なくとも過去30年間はないという。  田中文科相は、審議会の委員の大半が大学関係者であることを「多様な視点が必要。大学同士だと遠慮があるかもしれない」と問題視した。同省によると、審議会の大学設置分科会の正委員15人のうち、10人は現役の学長や教授ら、大学関係者という。  田中文科相は、今年4月現在で7

    cozy009
    cozy009 2012/11/03
    単なる目立ちたがりとはいえない。重要な論点だし、惨憺たる現状を放置するのは間違いだよ。
  • 朝日新聞デジタル:喫煙で寿命10年縮まる 日英、日本人を60年以上調査 - 科学

    【大岩ゆり】たばこを吸うと寿命が8〜10年縮まることが、放射線影響研究所(広島市)や英オックスフォード大による調査でわかった。日人約6万8千人を分析した。未成年でたばこを吸い始め、吸う数が多い人ほど死亡リスクは高かった。25日付の英医学誌電子版に発表した。  研究チームは、被爆者の健康影響を調べるために放影研が60年以上続けている「寿命調査」の対象者のうち、喫煙の有無が判明している人を分析した。被爆していない人も含まれる。  未成年でたばこを吸い始めた男性(1920〜45年生まれ)の72%は70歳まで生きた。一方、同じ年代でたばこを吸わない男性の72%は78歳まで生きた。たばこで寿命が8年縮まったことになる。女性は、寿命が10年縮まっていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介

    cozy009
    cozy009 2012/11/01
    10年間吸っていた俺はどのくらい寿命が縮まったのか?
  • 朝日新聞デジタル:太陽が冬眠? 周期的活動に異変、地球に低温期到来か - 科学

    太陽の磁場の変化  太陽の周期的な活動に異変が起き、「冬眠」に入って地球に低温期が到来する可能性があることがわかった。国立天文台や理化学研究所などが19日発表した。太陽の黒点の様子にも、過去に地球の気温が下がった時期と同様の変化が見られるという。  太陽には南北両極に正と負の極があり、約11年周期で同時に反転する。2013年5月に次の反転が始まると予測されていたが、太陽観測衛星「ひので」で観測したところ、北極では約1年早く反転に近づいていることがわかった。南極はそれほど変化がなかった。  このペースだと、12年5月に北極のみが反転し、太陽の赤道付近に別の極ができる「4重極構造」になるという。 関連記事〈宇宙がっこう〉太陽と地球は人間でいえば何歳?(2/27)

    cozy009
    cozy009 2012/04/20
    CO2温暖化原因説なんてちっちゃい話はもうやめて、「地球に低温期が到来する可能性がある」ことをもっと真剣に語ろう。
  • 朝日新聞デジタル:「勝ち組」はジコチュー? 米研究者ら実験で確認 - サイエンス

    印刷  お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。米国とカナダの研究チームが、延べ約1千人を対象にした7種類の実験と調査から、こう結論づけた。28日の米科学アカデミー紀要に発表する。  実験は心理学などの専門家らが行った。まず「ゲーム」と偽って、サイコロの目に応じて賞金を出す心理学的な実験をした。この結果、社会的な階層が高い人ほど、自分に有利になるよう実際より高い点数を申告する割合が多かった。  ほかに、企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、社会的階層が高い人ほど統計的に有意に多かった。別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    cozy009
    cozy009 2012/02/28
    人を出しぬくから金が得られる。手段を選ばぬ強引さが成功の秘訣。それを平気でできるのがある意味ポジティブ。
  • asahi.com(朝日新聞社):エベレスト級経験で抗酸化酵素6倍 元五輪選手が論文 - サイエンス

    印刷 関連トピックスオリンピック三浦豪太さん=11月、ヒマラヤ・メラピーク、ミウラ・ドルフィンズ提供  エベレスト級の山への登山経験がある人の血液には登ったことがない人に比べ、低酸素による体へのダメージを抑える酵素が約6倍も多い――そんな測定結果をプロスキーヤー、三浦雄一郎さん(79)の次男で元五輪モーグル選手の三浦豪太さん(42)ら順天堂大などのグループが確かめ、米医学誌に論文を発表した。  酸素が薄い8千メートル級の山に登ると、老化につながると考えられる活性酸素が発生しやすくなり、体に負担がかかることがわかっている。しかし、酸素が薄い状態が続くと「高地馴化(慣れ)」と呼ばれる現象が起きる。70歳を過ぎてエベレストに2回登頂した雄一郎さんも登頂時には高度をゆっくり上げて体を慣らしていく。  豪太さんらは、雄一郎さんら経験者と未経験者計17人の血液成分を比較。経験者は、ダメージを防ぐ働きの

    cozy009
    cozy009 2011/12/18
    簡単な方法で抗酸化酵素を増やす研究が今後は盛んになりそうだ。とりあえずは有酸素運動がまた話題になり、次に怪しげな食品がでてくる。
  • asahi.com(朝日新聞社):江戸を語る人骨1万体 小柄な体躯・栄養失調・伝染病 - 社会

    印刷 国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影  東京都内の開発で掘り出された人骨を、国立科学博物館(科博)が大量に保管している。ざっと1万人分。江戸時代の骨がほとんどで、今よりも小柄で栄養状態も悪かった。時代劇のイメージとは違う江戸の人々の厳しい暮らしぶりが、浮かび上がってくる。  「この頭の骨は左の側面に鋭い刃物の傷が2。日刀で斬り殺されたのでしょうね」「青黒いシミがついたこちらの骨は、梅毒の痕跡ですよ」  新宿区百人町の科博新宿分館。人骨がびっしり並ぶ人類研究部の収蔵庫で、人類史研究グループ長の篠田謙一さんが説明する。  研究用に科博は20年ほど前から、開発業者などが持ち込む江戸時代の人骨を受け入れてきた。分館は来春までに茨城県つくば市に移転する予定で、荷造りを前に人骨の分類やクリーニングが続く。  骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えて

    cozy009
    cozy009 2011/12/18
    本当は悲惨だった江戸町人の暮らし。栄養不足、梅毒、伝染病。低身長で寿命は短い。江戸は豊かのイメージは捨てたほうがいいかもしれない。
  • asahi.com(朝日新聞社):元素2つ仲間入り、計114に 国際機関が認定 - サイエンス

    印刷  新しい元素が二つ増え、114となった。国際機関「国際純正及び応用化学連合(IUPAC)」が原子番号114と116の元素の存在を認め、名前をそれぞれ「フレロビウム(Fl)」と「リバモリウム(Lv)」とする案を発表した。意見募集などを経て半年後に正式に決まる。  元素の命名権は発見者にあり、IUPACが最終承認する。今回の二つは発見した米・ロの研究機関がある地名や設立にかかわった物理学者の名前から取った。元素はこれまで、原子番号112のコペルニシウムまでが認定されていた。  原子番号92のウランより重たい元素は自然界にはほとんど存在せず、粒子を衝突させて人工的につくる。今回の二つ以外にも原子番号113、115、117、118の4種ができており、今後、新元素に認定される可能性がある。未認定の113は理化学研究所が2004年に発見、「日発」の新元素として注目されている。(ワシントン=行方

    cozy009
    cozy009 2011/12/04
    人間が勝手に元素を作るってちょっと怖い。生物の存在をおびやかすとんでもないものができたりはしないのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状 - スポーツ

    印刷 関連トピックス熱中症新東名マラソンの給水状況  静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが相次ぎ、大会を公認した日陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に乗り出す。 ■紙コップもトイレットペーパーも  新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに計約1万人が参加した。  トラブルがあったのはフル部門(制限時間7時間)。実行委によると、7カ所の給水地点のうち、23.5キロ地点と27キロ地点でスタートから約3時間後、用意していた水がすべて尽きた。ゴール地点などから水

    cozy009
    cozy009 2011/11/27
    まさに地獄のようなマラソン大会が行われていた。高速道路上で水がなく、回収車も来ない。ゴールに向けての死の行軍がはじまった。
  • asahi.com(朝日新聞社):がん細胞、光で「爆破」=マウスで治療成功―臨床応用期待・米国立がん研 - 社会

    cozy009
    cozy009 2011/11/12
    キタコレ。特殊な抗体をがん細胞に送り込み近赤外線を受けた抗体が衝撃波を発生してがん細胞を破壊する。完璧だろ。
  • asahi.com(朝日新聞社):海へ放射能放出総量は1.5京ベクレル 原子力機構試算 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原子力発電所から海へ放出された放射能の総量は、3月21日〜4月30日で1.5京(けい)ベクレル(京は兆の1万倍)を超えるとの試算を、日原子力研究開発機構などがまとめた。東電はこれまで、海に流出した汚染水中の放射能量は約4720兆ベクレルとの推定を発表しているが、今回は、これに大気からの降下分を加えた結果、3倍を超える値になった。  同機構の小林卓也研究副主幹(海岸工学)らは、原発の放水口付近の海洋での放射能の実測値などをもとに、直接海に流出した量を推定。これとは別に、大気から降下した放射能量もシミュレーションで推定して、足し合わせた。  その結果、放出量はヨウ素131が1京1400兆ベクレル、セシウム137が3600兆ベクレルになった。セシウム134は計算していないので、総放出量は1.5京ベクレルを超えるという。 関連リンク中国

    cozy009
    cozy009 2011/09/09
    これはもう太平洋でゴジラが生まれるレベル。加えて、他国からの損害賠償請求は膨大なものになる可能性が高まっている。
  • asahi.com(朝日新聞社):海外から電力輸入を=小沢元環境相 - 政治

    民主党代表選出馬を目指す小沢鋭仁元環境相は22日、時事通信のインタビューに応じ、原発からの段階的撤退を目指す立場を改めて示した上で、代替エネルギーに関し「海外から電力の直接輸入を行う」と語った。ドイツなどは電力を輸入しているため「脱原発」への転換が可能だったとの指摘があることから、日も原発依存度を減らすため、電力輸入に踏み切るべきだとの考えを示したものだ。  小沢氏は「(輸入先は)韓国中国などいろんな国の可能性があっていい。国と国の間に海底ケーブルを1引けば全て解決する」と語った。同氏は代表選の目玉公約として訴えていく考えだ。  [時事通信社]

    cozy009
    cozy009 2011/08/24
    小沢鋭仁よ、領土問題を抱える反日国家に重要なインフラを握らせる可能性はあってはならないのだよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ビフィズス菌で寿命3割延びる 京大などマウスで成功 - サイエンス

    印刷 ビフィズス菌「LKM512」=協同乳業提供  マウスにビフィズス菌を定期的に与えたら寿命が約3割延びたと、京都大や協同乳業などのグループが17日、発表した。菌によって腸内で増える物質が、老化を抑えた可能性があるという。米科学誌プロスワンに同日掲載された。  これまでの動物実験で、摂取カロリーを減らすことで寿命が延びるという報告が知られているが、それ以外の方法で成功した例は極めて珍しいという。  協同乳業の松光晴主任研究員らは、人間で30代前半にあたる生後10カ月のマウス20匹に「LKM512」というビフィズス菌を週3回飲ませた。1回の量は1匹につき菌約2千万個で、人間がビフィズス菌入りヨーグルト150ccをべたぐらいになる。

    cozy009
    cozy009 2011/08/18
    自分はヨーグルトを毎日200ccくらい食べている。寿命が伸びた原因の分析が重要。病気のリスクが下がったからだろうが、そこを解明して欲しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):DNA、宇宙に存在か 南極の隕石に証拠発見 NASA - サイエンス

    印刷 南極ではこのような大きな隕石(いんせき)が見つかることもある=2010年1月、中山由美撮影  地球上の生物の設計図、DNAを構成する分子が、地球外にも存在することを示す初の証拠が見つかった。生命が地球外の物質に由来するとする説を支持する結果で、11日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に論文が掲載された。  米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙飛行センターなどのチームは、南極などで見つかった隕石(いんせき)12個を分析。DNAの遺伝暗号の文字に当たる分子四つのうち、アデニンとグアニンを見つけた。  隕石からこの種の分子が見つかったことはこれまでもあるが、地球上の生物に由来するものが付着した可能性が残り、断定的なことは言えなかった。  ところがチームは今回、地球上の生物のDNAを構成しない別の分子も同時に発見。それらが、隕石が見つかった地域の氷などには全く含まれていなかったことなどから、

    cozy009
    cozy009 2011/08/14
    アデニン(A)、 グアニン(G)は地球外からやってきて、地球上の シトシン(C)、 チミン(T) と組み合わされてDNAとなったのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):フジ系ドラマに原爆の通称名Tシャツ 広島県が配慮要請 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    広島県は10日、フジテレビ系で放送されたドラマで俳優が着た衣装に、広島に投下された原爆の通称名でもある文字があったことに対し、「不謹慎という声も県に寄せられており、今後は配慮してほしい」とフジテレビに申し入れた。  7日夜のドラマ「花ざかりの君たちへ」で、主演の前田敦子さん(20)が着たTシャツに「LITTLE BOY」とあった。広島原爆の日の翌日の放送だったこともあり、ネット上などで批判する指摘が相次いだ。同県にも11日朝までにメールや電話で約130件の問い合わせがあった。  フジテレビ広報部は「Tシャツの文字が広島の原爆の通称名という認識はなかった。誤解を招かない番組作りに努めていきたい」と話している。

    cozy009
    cozy009 2011/08/11
    フジテレビ広報部は「Tシャツの文字が広島の原爆の通称名という認識はなかった」と。テレビ局が知らないなんて言い訳するのか。責任者出てこい。
  • asahi.com(朝日新聞社):脳卒中や心筋梗塞…食物繊維でリスク減 厚労省研究 - サイエンス