タグ

ブックマーク / rondan.net (4)

  • つくる会、元会長や会員たちの盗用癖を告白 | 論壇net

    つくる会元会長・田中英道先の記事で、つくる会元会長・田中英道氏(現、日国史学会代表理事)が、自著の中で大量の無断転載をしていたことをスクープしました(参考記事)。 この記事を受け、なんと「つくる会」の公式ツイッター殿が、コメントを。 後ろ足で砂かけて出ていくような人は元会長と紹介してほしくない😇 — 新しい歴史教科書をつくる会【公式】 (@Tsukurukai) 2018年12月28日 絵文字が😇(SMILING FACE WITH HALO)なのが、なんとも洒落が効いていますね(笑) 20年前から「つくる会」は何度も分裂を繰り返して、当時とは全く別の団体と言えるほど構成メンバーが入れ替わっています。ですから、この御主張はもっともです。 しかし、田中英道氏の肩書を表現するには現職の「日国史学会代表理事」ではなく、やはり「つくる会元会長」なのです。 それくらい「つくる会」が日歴史

    つくる会、元会長や会員たちの盗用癖を告白 | 論壇net
    custardtarte
    custardtarte 2018/12/28
    だって保守だもの。彼らはずっと昔からそうやってきた。いくら批判されても止めることはなかったし、「どっちもどっち」論の外野は放置することで加担している
  • 【速報】『日本国紀』、靖国神社の箇所を、よりにもよって「朝日」から無断転載 | 論壇net

    靖国神社箇所すらコピペ無断転載・改変箇所が毎日のように報じられている百田尚樹『日国紀』。昨日、事務課リー氏によって、「靖国神社」の箇所で引用されるブルーノ・ビッテル神父の言葉がWikipediaと酷似していることが報告されました。 今夜も日国紀研究。P417の靖国神社存続に貢献した神父の発言のソースは木村正義「靖国神社とブルーノ・ビッター神父」社報『靖国』昭和五十六年七月号所収だと思われます。社報の現物は未検証。さすが百田先生!靖国神社の社報からパクった文をに載せて、そのを靖国神社へ奉納しちゃったかも!? pic.twitter.com/myiNPitMdj — 事務課リー (@zimkalee) December 6, 2018 この発言を受け、当ブログがこの箇所を検証したところ、実は朝日新聞社系列の出版社から刊行された、朝日ソノラマ編集部(編集)『マッカーサーの涙:ブルノー・ビ

    【速報】『日本国紀』、靖国神社の箇所を、よりにもよって「朝日」から無断転載 | 論壇net
    custardtarte
    custardtarte 2018/12/07
    まぎれもない日本の保守。
  • 【速報】『日本国紀』、無断転載箇所を第5刷にて大幅改竄 | 論壇net

    改竄作業が続くブログにおいて、百田尚樹『日国紀』が「改版」や「修正」の事実を隠したまま、その内容を書き改めていることを指摘しました(第4刷における「男系」の定義修正)。 今回、入手することの叶った第5刷を早速検討したところ、無断転載が指摘されていた箇所が大幅に改竄されている事実を突き止めました。 記事では以下の二箇所の改竄を検討します。 仁徳天皇の逸話ザビエルとフロイスの混同箇所

    【速報】『日本国紀』、無断転載箇所を第5刷にて大幅改竄 | 論壇net
    custardtarte
    custardtarte 2018/12/02
    この著者がNHKの経営委員だったのを忘れてはいけない。こういうことをする人間だからこそ保守界隈で重用され、地位を得ている
  • 【日本国紀】「こっそり改版」の問題点 | 論壇net

    昨日、百田尚樹『日国紀』において「改版」の事実が明示されていないにも関わらず、その内容に重大な修正が加えらえていたことが明らかになりました(関連記事)。これは書籍の信頼を損なわしめるのみならず、読者をも裏切る行為です。しかしこれを過小視する向きもあるため、記事ではこの問題を扱っていきたいと思います。 通常、書籍の裏書きには「第~版」「第~刷」といった表記があります。ウィキペディアの説明を拝借すれば「同じ版のなかで、印刷時期が異なるものを刷と呼」びます。同一の「版」であれば「刷」が異なっても内容は同一であり、「版」が更新(つまり改版)されると誤植などの修正を含めて内容に微調整が加わる場合が多いです。言い方を変えれば「版」が異なると印刷内容も異なるという意味です。 このルールは法律などとして明文化されているわけではありません。しかしほとんどの出版社・出版物がこのルールに従っています。そして

    【日本国紀】「こっそり改版」の問題点 | 論壇net
  • 1