タグ

関連タグで絞り込む (333)

タグの絞り込みを解除

考察に関するdaddyscarのブックマーク (226)

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 宇宙考証の解説 平成24年11月23日 初版 平成24年11月26日 第1.1版 文章と数値を修正 平成24年12月 6日 第1.2版 文章と図の修正と「ヒルの方程式」に追記 平成25年 4月24日 第Ω版 「今後の課題」に追記.これにて最終版とする. 平成26年 9月 5日 第Ω-β版 「Q」地上波初放送に向けて語弊のある記述に補足 1.はじめに このサイトは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の冒頭6分38秒について,幾つかのシーンがどのような物理法則に基づいているのか,それが実際に成り立つのかどうか,と言うことを,実際の宇宙工学の立場から考察を行うものです. このサイト及び内容は,サイトの筆者の独断によるものとなっています. 従って,実際の設定とは異なる可能性があることと,サイトに記載されている全ての事項についての文責はサイトの著者にあ

  • 野田佳彦が総選挙で仕掛ける民主党の「清算」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回より続く) 総選挙を呪縛する2009年8月 ついに首相の解散権が行使された。その決断には様々な議論が出たが、それが民主党政権の清算まで射程に入れたものなら話は違う。野田佳彦は、最高権力を失う恐怖を振り切って勝負に出た。いずれにせよ幕を開けた2012年12月の総選挙は、改めて意思決定システムの構造的矛盾をあぶり出す契機となるだろう。 始まりは1993年7月の総選挙だった。冷戦終結とバブル崩壊で、自民党政権のシステムは機能不全となった。ここから非自民の枠組みで、小選挙区制の導入が唱えられる。その先にある政権交代で、やがて意思決定は機能するはずだった。それこそが、戦後国家が最後に目指すべき「坂の上の雲」だったからだ。 この総選挙では、父・角栄

    野田佳彦が総選挙で仕掛ける民主党の「清算」:日経ビジネスオンライン
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を巡る、“派閥”の相関図

    30 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2012/11/21(水) 12:58:04.51 ID:??? ●ループ派 ┣時間巻き戻りあり(まどマギ系)派 ┃ ┗ →序→破→Q→序... だよ派 ┃ ┗ 時間巻き戻りなし(時間不可逆系)派 ┗旧劇→序→破→Q→シン だよ派 ●分岐派 ┣まどマギ系ループでさらに分岐しちゃうよ派 ┃ ┗ →序→破B→Q→序→破B... で派Cで分岐しちゃうよ派 ┃ ┗パラレル(NOT)ありなしで分岐派 ┗ 序→破→急→シン JO→HA→Q→シン の平行世界が入り乱れてるよ派 ●ループも分岐もねえよ派  ┣普通に新劇だけで 序→破→Q→シン だろ派 ┣カヲルだけはループしてそうだけど時系列派 ┗考えるだけ無駄派

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 Qの3.0は、“0”ではなく“φ(空集合の記号)”か?

    238 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2012/11/18(日) 16:44:57.89 ID:??? Qの3.0が空集合になってるのを発見した奴GJ過ぎるだろ 間違いなくこの板のMVP 空集合 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%9B%86%E5%90%88 291 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2012/11/18(日) 16:47:57.67 ID:??? >>238 なにそれ 315 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2012/11/18(日) 16:49:33.77 ID:??? >>291 ?.0の中の線を破とQで比べてみろ 323 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2012/11/18(日) 16:50:07.19 ID:??? >>291

  • 【これは凄い】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」 スレ住人の考察が面白い!

    12 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2012/11/17(土) 21:36:47.40 ID:??? 237 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2012/11/17(土) 19:51:04.09 ID:??? (0回目)  考えが徐々にまとまってきたので書く これでどうだ? 序:YOU ARE (NOT) ALONE. 破:YOU CAN (NOT) ADVANCE. Q:YOU CAN (NOT) REDO 序破Qそれぞれ2通りのNOT有りバージョンと無しバージョン真逆の物語がある パラレルの別々な世界でハッピーエンドルートとバッドエンドルートに別れる それぞれを交互に映像化して放映してる 序はNOTありバージョンを放映(これは逆かも) 破はNOTなしバージョンを放映 QはNOTありバージョンを放映 シンはNOTなしバージョンを放映と予想

    daddyscar
    daddyscar 2012/11/19
    (Not)の有り無しで分岐するんじゃないかという考察。どちらにしろ庵野自身がそろそろエヴァを終わらせにゃいかん。
  • ■感想(後半ネタバレ) 庵野秀明総監督・脚本、摩砂雪 前田真宏 鶴巻和哉監督『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 - ★究極映像研究所★

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 劇場版予告 - YouTube 3年ぶり待望の新作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を観た。 映画を観終えて、宇多田ヒカル「桜流し」を聴きながら車で帰宅したのだけれど、この詩、冒頭の「私」はゲンドウ主観ですね。痛いなー。そしてシンジ…『破』のラストがあぁだったのは………。 SFってぇのは残酷なものですねw。 僕はサブカル系が騒いでいたTV版の内面グヂャグヂャ描写は嫌いだったけど、この映画、それをSF的に昇華させている。そこの凄みに強い印象を持った(詳細は末尾のネタバレで…)。 そして横たわる311。 現在ヱヴァを描く場合の、必然と感じられるズバリ二つの描写が劇中でなされる。 宇多田の歌「Beautiful World」を含め明らかに311以前、『序』から『破』に至り企まれていた試みのはずだけれど、Qをこういう映画にしたのは、原発を放置した我々日人自身かもしれな

    ■感想(後半ネタバレ) 庵野秀明総監督・脚本、摩砂雪 前田真宏 鶴巻和哉監督『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 - ★究極映像研究所★
    daddyscar
    daddyscar 2012/11/19
    あんまり納得出来ないのはQそのものにノレなかった所為か。
  • なぜ広まった? 「『訊く』が正しい」という迷信 - アスペ日記

    タイトルはパクリ。 二つの疑問 タイトルを読んだ人の反応は、主に次の二つに分かれる*1だろう。 「訊く」が正しいなんて思っている人がいるの? 「たずねる」という意味では「訊く」が正しいんじゃないの? まず、「訊く」が正しいなんて思っている人がいるの? という人に対して。 当にいる。 Yahoo! 知恵袋の質問から引用。 聞く・聴く・訊く・・・「きく」の使い分けについて 噂を聞く (中略) 道を訊く 上記例で使用例は合っているでしょうか? 訊 字は、たづねるの訓があり、訊問(じんもん)という言葉もありますから、人に問うの意味で使うと考えて良いでしょう。 (中略) 質問者さんの挙げた例は、正しく使い分けられています。 こういう人は実際に「訊く」が正しいと思っているということだ。 そして、「訊く」が正しいんじゃないの? という人に対して。 小説から少し引用する。 まず、「坊っちゃん」の冒頭部分

    なぜ広まった? 「『訊く』が正しい」という迷信 - アスペ日記
    daddyscar
    daddyscar 2012/11/13
    ネットのチョロい文章ばっか読んでる所為か、最近、集中力が続かなくってなあ…
  • Kindleが上陸したけれど、本当に私たちを幸福にしてくれる電子書籍に気づいている人はやっぱり少ない - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    Amazon、日Kindle発売 Kindleの日版ハードウェアが発売になった、ということだが、「どれを買おうか」と浮かれてる人が多いのを奇妙に思う。 どれ一つ、買う必要なんかないじゃん? みんなスマホ持ってんじゃん。タブレット持ってる人も多いでしょ。iOSにもAndroidにも、Kindleアプリがあって、昨日日語対応の新バージョンが出たんだから。これならタダだ。 どのデバイスで読んでも、「何を読んでるか」「どこまで読んだか」「書き込み」などがクラウドで同期されるので、トイレでiPhoneで読み、机でiPadで読み、公園でKindle PaperWhiteで読んでも、シームレスに「前回の続き」から読書を再開できる。Kindleが優れているのはこういうことであって、各々のデバイスは陳腐な機械だ。 この秋、どうしても何か新しいハードを買いたいってんなら、Kindle PaperWh

    Kindleが上陸したけれど、本当に私たちを幸福にしてくれる電子書籍に気づいている人はやっぱり少ない - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    daddyscar
    daddyscar 2012/10/26
    「リストラなう」の人による考察。
  • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]本格的なLTE時代へ進む「2012年冬商戦向け新モデル」

  • 震災後、なぜ「嘘つき」が支持されるのか?精神科医・斎藤環の分析

    震災後、なぜ「嘘つき」(U)が支持されるのかについての精神科医・斎藤環さんの分析をまとめました。 斎藤環(さいとう・たまき)さんプロフィール 医学博士・精神科医。医療法人爽風会佐々木病院精神科診療部長。1961年、岩手県生まれ。専門は思春期・青年期の精神病理学、病跡学。批評家として文芸・アート・サブカルチャーなどについても著書がある。『文脈病 ラカン/ベイトソン/マトゥラーナ』(青土社)、『社会的ひきこもり』(PHP研究所)、『戦闘美少女の精神分析』(ちくま文庫)、『「社会的うつ病」の治し方』(新潮社)、『キャラクター精神分析』(筑摩書房)など著書多数。

    震災後、なぜ「嘘つき」が支持されるのか?精神科医・斎藤環の分析
    daddyscar
    daddyscar 2012/10/14
    このUって上◯隆のこと?
  • サッカーでの“左利き”について語るスレ :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3903 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349683638 361 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 20:26:12.81 ID:g8hiKSoi0 U-16日本代表帰国。吉武監督ワールドカップまでに出てきて欲しい選手として『大型なセンターバック、左利きの選手をあと何人か欲しい。突出した速さのあるFW』 — takakingさん (@football_city) 10月 8, 2012 478 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 20:59:48.35 ID:lwlW1vRhO >>453 よくフォーメーション記載するときCBの位置って左右問わ

    サッカーでの“左利き”について語るスレ :
    daddyscar
    daddyscar 2012/10/09
    サウスポーについて。
  • 映画が抱えるお約束事 - 映画の見方

    映画とは、カメラが撮影している過程で結果として被写体が画面上を左右に動くというものではありません。 その点では素人のホーム・ムービーとは違います。 映画は、あらかじめ画面の右なり左の先に、ゴールがあると設定して、そこに到達するまでの葛藤を被写体の左右への動きで表現するというものです。 『月世界旅行』"Le Voyage dans la Lune / A Trip to the Moon/Viaje a la Luna"(1902) 映画ができたばかりの頃のこの短編映画は、画面向かって⇨右側に月世界があると設定されています。 そして、そこまでの行程は⇨向きの移動で表されており、月からの帰還は逆の⇦向きの移動で表されています。 つまり画面の動きのイニシアチブを握っているのは、被写体ではなくカメラであり、画面に映るものは基的に撮影する側によって管理されたもの、もしくは編集の過程で管理されたもの

    映画が抱えるお約束事 - 映画の見方
    daddyscar
    daddyscar 2012/09/26
    『スター・ウォーズ』の辺りでもっとブコメが荒れてるかと思ったら、そうでもなかった。イマジナリーラインとかの話。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】スリムになったPS3に見える半導体チップの状況の変化 - PC Watch

  • タモリにとって「偽善」とは何か:てれびのスキマ-マトグロッソ

    朝際イコ 『カフヱーピウパリア』 大正十四年、浅草でひっそりと営むカフヱーピウパリア。昆虫学者がオーナーの、文化人達が集う個性的なカフヱー。ここで働く女給さん達もまた、ちょっぴり“ワケあり”で…。

    タモリにとって「偽善」とは何か:てれびのスキマ-マトグロッソ
    daddyscar
    daddyscar 2012/09/18
    MATOGROSSO×てれびのスキマとは面白い。
  • 続、サッカーにおけるGKの話 - pal-9999のサッカーレポート

    皆さん、こんにちは、先日は代表戦がありましたけど、今日は、前回に続いて、サッカーのGKの話をしようと思います。GKって地味だし、あんま目立たないポジションではありますが、もの凄く優れたGKがいると、それだけでJ2昇格を勝ち取れてしまったりするほど、重要なポジションだったりします。 続・GKの話 それで、なんですけど、サッカーはデータにして定量化するのが、野球などと比べると困難です。同じように、バスケットやハンドボールなんかも難しい分野です。 先日、GKの話をしましたが、GKの力量を定量化しようとすると、枠内シュートのセーブ率、センタリングへの反応、最終ラインの裏にだされたボールの処理なども含まねばならず、極めて面倒な作業が必要になります。また、そもそも、データの数が十分集まらないという問題もあります。 たとえば、一対一でGKが素晴らしいセービングをして一点防ぐのと、DFがしっかりシュートコ

    続、サッカーにおけるGKの話 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2012年Jリーグ残り10試合〜貴方のチームの優勝確率、降格確率はどのくらい?〜 - pal-9999のサッカーレポート

    みなさん、こんにちは、お久しぶりでございます。最近、すっかりブログさぼってましたが、そろそろ更新を始めたいと胃思います。 プレミア、ブンデスも開幕しましたし、日本代表も試合がすぐにありますが、今日は、残り10試合となったJ1の話をしたいと思います。内容は、J1における優勝確率、降格確率などになります。 ぶっちゃけ、数字遊びですが、興味のある人はおつきあいください。ついでに日本代表の最終予選の突破確率なんかもやっときましたので。 J1におけるチームごとの勝率の期待値についての計算 この項目は、数字に興味の無い人は読み飛ばしてくださって結構です。 で、まずは、この話から。J1の各チームの勝率の期待値についての計算です。とくに難しい事しないでも、「勝利数を試合数で割ればいいだけ」ですが、それでは、チームの潜在能力がわからないって事で、ちょっと捻りを利かせます。 まずは、Jリーグ公式サイトの「試合

    2012年Jリーグ残り10試合〜貴方のチームの優勝確率、降格確率はどのくらい?〜 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2015年の春ごろに日本消沈: 極東ブログ

    大阪維新の会による「維新八策」最終案の全文(参照)が出たので読んでみたのだが、正直、皆目意味がわからなかった。なにより、日銀改革に言及してない点が不思議ですらあった。自分の理解が至らないのでなんだが、その他の点でも新味はなく、政権交代時の民主党のような威勢の良さだけで押すなら、現在の民主党のように躓き、政治の第三極とはならないだろう。 むしろ、自民党党首選に臨む安倍元首相のほうがこのところ、日銀改革について明確に言明していることを確認した。その点で今回は支持したい気もしないではないが、身体的に首相職に耐えられるとも思えない。そこは可哀想だなと思うが、自民党全体の動向を見ていると、安倍さんがいくら頑張っても思うようなまともまりにもならないだろう。それでいながらまたぞろ反・安倍勢力のデマが飛び交うのもげんなりする。 日政治はどうなるのか。わからないといえばわからないが、わかる部分もある。わ

  • 日本に残った最後の道しるべ(終) - 経済を良くするって、どうすれば

    今日まで6回に渡って消費増税をソフトランディングさせる戦術を考えてきた。それで分かったことは、①消費増税のショックを相殺しようと、公共事業を打とうにも、復興事業の剥落があって、その埋め合わせがせいぜいで、助けには成り難いこと。②消費増税と復興増税を重複させないためには、先頃、明らかになった2011年度決算剰余金を財源に、復興増税を先送りにする必要があること。 ③年金削減と重複させないためには、それを見送るのも仕方ないこと。④消費増税の駆け込み需要と反動減を軽減するには、住宅取得への課税を半年程度遅らせるべきであること。以上の4つであった。これらは、1997年の消費増税の際、全体を見ずに同時多発的に緊縮を行い、駆け込みと反動を甘く見て十分な対策を怠り、日経済の構造まで壊すに至った反省に基づくものである。 残念ながら、日の財政当局は、まったく反省していないため、15年前と同じ過ちを繰り返す

    日本に残った最後の道しるべ(終) - 経済を良くするって、どうすれば
  • 2012年のモーニング娘。をたのしむ - 花の絵

    2012年5月18日、モーニング娘。の新垣里沙と光井愛佳の卒業コンサートが日武道館で行われた。あのタイミングで2人が一緒に卒業するという展開には驚かされたが、セレモニー自体は感動的なものだった。歌唱面でも、それまで調子とはいい難かった田中れいなのコンディションが良かったこともあり、満足できる内容になっていた。とはいえ、グループ内で後輩たちを指導する立場にあったメンバーが抜けるのである。コンサートが良かった分、これからモーニング娘。はどうなってしまうのだろう、と不安にもなった。あれから、ちょうど50日が経つ。 せっかく魅力を知ることができたグループが様変わりすることには、誰もが複雑な感情を抱くはずである。この2年間だけでも、モーニング娘。のメンバーは大きく変わった。さらに、しばらくすると11期のメンバーが入ってくる。グループの構成はまだまだ変わりそうだ。進化するためには何らかの変化が必要

  • ナルトはなんで「下層の鼻摘みもんの孤児」じゃなくなったのだろう

    一時期、 岸斉史が登場人物のバックボーンを描くと 全部「子供の頃に親の愛情が不足しててさびしかった」になってたんだけど、 (ナルト、サスケ、ガアラは勿論、割と冷血悪党ポジションのサソリや大蛇丸すらそうだった) 更にその全部に「実は勘違いだよ、上手く伝わらなかったけど愛されてたんだよ」というオチがつく。 今週とうとうサスケの過去まで「実は両親にも兄にも愛されてたんだよ」で決着してしまった。 やめてほしい。 一人でいいから当に愛されてなかった子を描いて欲しかった。 便所でクソと一緒にひりだされて嫌々面倒見られながら生き延びて 少なくとも小学校卒業ぐらいまでは誰にも目をかけられずに大きくなった子、 そういうのを描いて欲しかった。 一人ぐらいは。 当はナルトがそういう奴なはずだった。 里中の大人から嫌われて憎まれて、親のそういうのが子供達にも伝わるから友達ができなくて、 里の上層部は別の意味

    ナルトはなんで「下層の鼻摘みもんの孤児」じゃなくなったのだろう
    daddyscar
    daddyscar 2012/07/05
    リアル中学生なのか?! / なるほど長期連載で作者が年をとったことによる影響はあるのかもしれない。