タグ

2009年9月21日のブックマーク (3件)

  • 野次馬から見た民主党政権支持系「トラックバック・ピープル」の乱立 - kojitakenの日記

    かつてお世話になったり宣伝役をやったりバトルをやったりの「トラックバック・ピープル」へのTBだが、私が撤退してから2か月が経過した。思い出深いのは「安倍晋三」の「トラックバック・ピープル」であり、このTBPは、発足した2006年6月以降、一昨年9月の安倍内閣退陣まで、TB数が急成長を続けた。私はこのTBP設立者のもっとも熱心な協力者として活動したものである。 しかし、それを見て二匹目のドジョウを狙うブロガーや、トラブルを起こして対立したブロガーらが、類似のトラックバック・ピープルのテーマを立ち上げ、これがブロガー間の抗争の火種になった。 私は、個人的には安倍内閣の退陣で、フロンティアとしてのTBPはその役割を終えたと考えている。「安倍晋三TBP」の後身となった「自民党TBP」へのトラックバック数は、比較的最近まで記録していたが、もっともTB数が多くて盛り上がっていたのは設立直後であって、そ

    野次馬から見た民主党政権支持系「トラックバック・ピープル」の乱立 - kojitakenの日記
    dj19
    dj19 2009/09/21
  • 選挙が終わって―『十勝・日本が危ない』  平成21年9月14日 衆議院議員 中川昭一 公式サイト

    私の選挙が終わった。多くの人々が仕事、家庭、お盆を犠牲にして私の為に戦ってくれた。選挙区外からも大勢の人々が駆けつけてくれた。そして、それぞれの選挙運動を一生懸命やってくれた。朝6時頃、選挙事務所を飛び出して行く人たち、一日中車のハンドルを握ってくれた人たち。毎日毎日運動を履いて、雨や汗にまみれながら、一軒一軒「お願い」に行く人たち。相手から怒鳴られたり、泣かれたり、また励まされたり・・・・。皆、事前から危機を共有していたのでエネルギーは質・量とも感動的だった。 全国から毎日たくさんの激励・応援の手紙やメール等々も頂いた。事務所の何枚もの大きなボードに掲載したが、どんなに励みになったか。 それでも負けた。活動してくれた人々、約9万人の支持を考えると誠にありがたい。かつ申し訳ない。悔しい。しかし、十勝の総意として、私は否定された。敗因は逆風もあったが、やはり私自身の報道問題と、私が訴え続

  • 岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも - 毎日jp(毎日新聞)

    岡田克也外相は18日の記者会見で、外務省での記者会見について「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べ、記者クラブに所属する報道機関以外にも参加を広げる方針を明らかにした。 岡田氏によると、開放の対象となるのは「日新聞協会」「日民間放送連盟」「日雑誌協会」「日インターネット報道協会」「日外国特派員協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」。また、これらの媒体に定期的に記事を提供する人に限り、フリーランス記者も認めるとした。ただし会見に出席する記者は事前登録を必要とする。【須藤孝】