
https://anond.hatelabo.jp/20190612010558 この記事でパナソニックを退職しない話を見たので。 ちょっと書いてみます。 僕とは状況も違うしね。 お前は誰だパナソニックに勤務するソフト屋です。 学歴は偏差値55程度の近畿の私立大出身学部卒。 彼の言ってる事は本当?本当。7割ぐらいは本当。3割は、わかんない。 働き方改革のおかげで管理職も含めて20時ぐらいにみんな退社できています。 少なくとも21時にはオフィスは真っ暗。 年休推進日もあり、ひと月かふた月に一回ぐらい課の全員が年休を取れます。 当然、自分で年休を申請して休むのもなんの問題もなくできます。理由も聞かれません。 開発が古めかしいのも本当。 エクセル方眼紙で仕様書をゴリゴリと書き、ucうんたらやら変数にプレフィクスをチマチマとつけ、レッドマインでチケットを切れば「チケット切りましたこれこれこうなので
この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【6月9日 AFP】ロシアの首都モスクワ中心部のある建物の地下で、さまざまな年齢の女性数人がアダルトグッズに囲まれて座っている。前方にあるホワイトボードの傍らにはセックスコーチが立ち、自分の性欲についてオープンに話す方法を教えている。 離婚歴がある45歳の女性は「女性として満足するとはどういうことなのか、性的快感とは何なのか、知りたいと思うようになった」とAFPに語った。 旧ソ連時代は、性について公に語られることはほとんどなかった。近年も、ロシア政府が保守的な価値観を広めているため、セックスが話題になることはあまりない。 モスクワでは最近、性的快楽について話すことへの恥じらいを克服してもらおうと、テレビ番組や女性誌に加え、セクソロジスト(性科学者)
これはアヌシー国際アニメーション映画祭2019内にて、フランス現地時間6月11日に発表されたもの。本作は士郎正宗のマンガを原作としたフル3DCGアニメーションで、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズの神山健治、「APPLESEED」シリーズの荒牧伸志の2名が監督を務める。「バースデー・ワンダーランド」のキャラクターデザインも手がけたロシア人イラストレーターのクブシノブは、「日本のアニメを好きになったのは、6歳の頃に見た押井守監督の『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』がきっかけです」と述べ、「素子たちのデザインは、私の中にある『攻殻機動隊』への恋と尊敬の気持ちを込めて描いています」とコメントを寄せた。 Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSがタッグを組んで制作する「攻殻機動隊 SAC_2045」は2020年にNetflixで
男性のつらさ 男性のつらさの構造を明らかにするために、男性のつらさの社会問題としてよく取り上げられる「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」に共通する原因を考察した。 結論から述べると、「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」につながる「男性のつらさ」には「性役割」と「孤立」が強く影響している。男性の「性役割」に関わるつらさは、女性の結婚相手への「経済的期待」によって引き起こされ、男性の「孤立」は、男性が存在として嫌われていることによって、家族以外の人間関係の構築が難しくなることによって引き起こされている。 上記を仮説モデルとして図示したのが以下の通りである。このnote記事では、この仮説モデルにしたがって述べていきたい。 男性のつらさの原因①:性役割女性の期待が男性を性役割に駆り立てる 性役割意識は弱まっている。「SSM調査」では「男性は外で働き、女性は家庭を守るべき
今日は増田・ブクマカのみんなに相談があって来ました。 女性専用車両について様々な意見があると思われますが、私は女性専用車両の代わりに 「監視カメラつき」「全席が優先席」の「思いやり車両」を作ってほしいと考えています。 女性が守られることは重要ですが、守られるべき人は女性だけではありません。 なので、女性だけではなく「保護が必要な方全員」が利用可能で、監視カメラにより「見守られている」と感じて安心して利用できる車両が望ましいのではと思いました。 この「見守られている」というメリットは、保護が必要でない人にも平等にです。 また、全席を優先席とする事で、利用者たちの良心による譲り合いの気持ちに自然と働きかけることも可能なのではと思いました。 【女性専用車両が抱える問題】 ・女性だけ優遇されているという批判がある ・そもそも「男女間で起こる痴漢行為」しか想定されていない対策である ・運用時間帯があ
コナミデジタルエンタテインメントは、2019年6月12日に実施したE3向け番組「コナミスペシャルアナウンスメント」にて、「PC エンジン mini」を発表した。PCエンジンのマイナーチェンジ版である「PC Engine Core Grafx mini」と、北米版である「TurboGrafx-16 mini」も同時に発売予定。なお、「PC Engine Core Grafx mini」はヨーロッパ向け商品となる。 PCエンジンは1987年に日本電気ホームエレクトロニクス(後のNECホームエレクトロニクス、2002年に精算)によって発売された家庭用ゲーム機。現在はコナミデジタルエンタテインメントとビッグローブが商標を所有している。ファミリーコンピュータやセガ・マークIII、後にスーパーファミコンやメガドライブと市場で覇権を競い合った。世界で初めてCD-ROMを採用したゲーム機であるほか、多人数
うちのおじいちゃんは、『ちびまる子ちゃん』のおじいちゃんのような話し方はしません。どこかにそういうおじいちゃんはいるんでしょうか? アニメやまんがに出てくるおじいちゃんなどのキャラクターのなかには、いかにもおじいちゃんらしい話し方をする人がいますね。それに比べて、例えば実際のおじいちゃんは、『ちびまる子ちゃん』のおじいちゃんのようには話さないことが多いと思います。ですが、「まる子や、わしはこう思うんじゃ」のような話し方は「おじいちゃん」をイメージさせると思います。 実際にいるそういうタイプの人々がそう話すわけではないのに、キャラクターがそういう話し方をするとなぜか「そういうタイプの人」のイメージを呼び起こす、そういう話し方が日本語にはあります。このことは少し前から「役割語」と呼ばれ、多くの学者の注目を集めてきました。 役割語の歴史は古く、大衆向けのフィクション作品(絵のある小説など)が広く
2019年06月10日 【画像】この20代投資家の資産運用まとめが初心者向けでとても参考になると話題に・・・やはり積立か Tweet 44コメント |2019年06月10日 13:00|貯金・投資|Editタグ :インデックス投資 資産運用に関して、私が実践していることや基本スタンスなどをまとめてみました??あくまで私個人の考えですが、資産運用には人一倍の興味関心を持って取り組んできたつもりであり、数多の先人の知恵から学び考え抜いた結果です? 少しでも皆様の参考になることがあれば幸いです??#投資は自己責任 pic.twitter.com/dMvgNq3HFG— えまっち@投資x労働x倹約 (@ematty_investor) 2019年6月5日 画像URL https://pbs.twimg.com/media/D8Tsdx8UcAAPjVQ.jpg https://pbs.twimg.
仕事中に居眠りしてしまう新人君を預かって一か月になる。居眠りというかガチ寝。彼は隣の部署(管理部門)の人間なのだが、ボスの「環境を変えれば、改善するかもしれない」という思いつきの一言により我が営業部に研修という名目で期間限定で在籍している。期限の7月末までが長い。長すぎる。居眠り新人君こと眠狂四郎には、営業事務と企画立案をやってもらっているのだけれど、かなり仕事が出来る人間であることがわかった。書類作成も迅速で無駄がなく、企画案も予算と目的をとらえたきっちりしたものを拵えてくる。「もしかしたらこれはとんでもない逸材かも…」と認識を改めている。 車で外出する際は、眠狂四郎にハンドルを任せると必殺居眠り運転を繰り出してかなり危険なので、僕が運転をするようになった。眠狂四郎は出かける際、ホワイトボードに行先を書き、それから車のキーを僕のもとに持ってきてくれるのだが、何も言わずに僕のデスクにベン!
4月から「さいたまスポーツコミッション」の会長として活動しはじめて、日々さいたまのポテンシャルを発見しています。 地域活性化のキモは“よそ者”とよく言われますが、その土地に住んでいる人がなかなか気づけない、目を向けない、眠っているブランディング価値の高いものごとがそこかしこに存在することを実感する日々です。 中でも新鮮な驚きだったのが、先日じっくりその中を見せていただいた、さいたまスーパーアリーナです……と言うと驚かれるでしょうか。 ADVERTISEMENT もちろんスーパーアリーナはみなさんご存知でしょうし、私も何度もコンサートやスポーツイベントで行ったことがありました。でも今回案内をしてもらって、「こんな凄いものをどうやって建てたんだ」と改めて驚きました。 あのアリーナの価値が、あまり世の中には知られていない! と強く思いましたので、ちょっと紹介させてください。 イベントによって壁を
「ランドセル」に相対する二つの流派あり。 一つ、セイバンのランドセル「天使のはね」 一つ、ハシモトのランドセル「フィットちゃん」 長きに渡る戦いの軌跡がここにある。 - YouTubeより 終わりなき戦い 「ニチアサ」の根幹には戦いがある。『スーパー戦隊』『仮面ライダー』『プリキュア』は言うまでもなく、今は無き6時30分枠*1や『ヘボット!』で終わる7時枠*2についてもバトル要素のある作品が多い。その戦いは深夜アニメ基準からすると長く感じるが、それでも大抵は1年でケリがつく*3。 そんなニチアサで、長年に渡って終わりなき戦いを続けている者達がいる。 「天使のはね」と「フィットちゃん」である。 『DAIGO天使』編 天使のはねランドセル 30秒ver.【セイバン公式】 フィットちゃんランドセル2018「未来のショールーム ダンス」編 この記事ではニチアサ民が知っておくべきランドセルの基礎知識
しぬこ @shinukosan 今住んでるマンション、引っ越したばかりの時に怪奇現象が多々あってめちゃくちゃビビってたんだけど、プラズマクラスター買ったら一切なくなって、幽霊って調べたらプラズマらしいみたいな記事見つけて…空気清浄機…空気どころか除霊もできるの凄くない…? 2019-06-09 23:08:48 リンク 加湿空気清浄機/空気清浄機:シャープ 加湿空気清浄機/空気清浄機:シャープ シャープの空気清浄機/加湿空気清浄機の公式サイトです。シャープの空気清浄機はプラズマクラスター搭載。 8 users 641
はじめに iOS13にて、CoreNFCの機能が強化されることが発表されました。 https://developer.apple.com/documentation/corenfc 上記のドキュメントをもとに、できるようになったこと、Androidと比べてまだできないこと、今まで使用できたQRコード、BLE、超音波通信との比較をしてみます。 注意: 当方iOS開発をろくに経験していないため、ここに記載したことがすべて実際に実行可能とは限りませんのでご注意ください。 また、法規制に関する記述は、筆者には一切の保証ができないため、業務などの際には専門家にお問い合わせください iOS12まで 以下のことができました。 ・NDEF読み取り ・NDEFバックグラウンド読み取り(iPhone XS以降のみ) これとシステム対応の結果、だいたい以下のことができるようになりました。 ・名刺についたNDEF
トレンドマイクロ さんいまだに、頻繁なパスワード変更が必要で、パスワード管理ソフトを導入するとよりセキュリティが高くなると説明してることが発覚 銀行やショッピングにはブラウザやオンラインアプリを使用して、通常はアカウントに毎日アクセスしているため、パスワードのセキュリティと強度を確保するために、定期的にアカウントを管理する必要があります。 そのためのヒントをいくつか紹介します。 ・各オンラインアカウントに対してある程度の長さの一意の強力なパスワードを作成し、特に取引に使用するアカウントの場合は、頻繁にパスワードを変更します。 ・パスワードの強度をさらに複雑にするには、文字、数字、および記号を組み合わせて使用します。 ・可能であれば、追加のセキュリティ保護のためにアカウントで2要素認証プロセスを有効に してください。 オンラインアカウントをさらに強化するには、パスワードマネージャも使用す
Macの収益が減速したのはIntelのせい?Apple幹部が次々に“苛立ち”コメント 2019 5/06 Appleは4月30日、2019年度第2四半期(1〜3月)の業績を発表しました。この中で、ティム・クック最高経営責任者(CEO)がMac販売不振の一因をIntelのせいにしていたことが注目を集めています。 制約さえなければ前年並だった? 2019年度第2四半期の決算発表で、Appleは売上高が前年同期比で約5%減、純利益が約16%減だったことを明らかにしました。ウェアラブル・アクセサリ部門やサービス部門、iPadの売り上げが堅実な一方、これまでAppleの収益モデルを支えてきたiPhoneが大きく失速したことが尾を引きました。これについては中国のiPhone売り上げ落ち込みが原因とされていますが、Macの減速に限ってはIntelが“戦犯”だとAppleは考えているようです。 「Macビ
気が狂ったようにヒットしている『愛がなんだ』、カットされたポスターのシーンと、なぜ大ヒットしているのか、ヒントは「金麦」にあった。 アンダー35の女性8割の客席でシニアの男性客はいなかった。満席のシネクイントで、なんでこの映画が気が狂ったようにヒットしているのだろうかと思った。 『愛がなんだ』既に興収1億3千超えだという。映画を観るとポスターのシーンはない。成田凌にオンブしてもらうなんてなんと幸せ!撮影したけどカットしたと監督が語っている。二人がパーティーで出会った帰りヒールの足が折れてオンブしたシーンだという。 観客に頭の中には、幸せな二人の姿が刷り込まれている。どうみても両想いのカップルだ。しかし映画は違う、相当こじらせた山田さんの片思いというかとにかく恋人ではない関係の話だ。痛い。ポスターの写真に恋して観に来た観客は戸惑う。始めから痛すぎるというのが確定していればパスしたかもしれない
天ぷら職人見習い、師匠の仕事を『見るだけ』で10年間 客前で揚げた経験無し 1 名前:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2019/06/11(火) 10:19:56.23 ID:GLwGYvRE0 ソース→テレビ https://i.imgur.com/6XmE6rk.jpg https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560215996/ 2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BE] 2019/06/11(火) 10:20:45.12 ID:FL1IqWYd0 なかなかえぐい 22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/06/11(火) 10:23:45.32 ID:30qUWCGZ0 あり得ない 25: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/06/11(火) 10:23:49.55 ID:25mh
携帯売り場の者ですが、iPhoneが本格的にヤバいです http://anond.hatelabo.jp/20130326031038 言いたい事はなんとなくわかる。 ただ「たくさんの選択肢から選ぶのが快感」だからAndroidが売れてるんじゃなくて、「たくさんの選択肢があるから自分に最適なものが見つかる」ってことなんじゃないかと俺は思う。例えば人間の手は性別年齢によって大きくサイズが異なるのに端末の大きさは一つ、っていう今のアップルの態度はユーザーに対して誠実とは思えない。飛ぶ鳥を落とす勢いの某韓国企業の強みは馬鹿みたいに多いラインナップで、グローバル端末に加えて各国の特性に特化したローカル端末まで揃えてさあ好きなのを選んでくださいというスタンスでシェアを伸ばしている。ジョブズはNikeの社長に「お前らの会社は商品が多すぎるから減らせ 100分の1にしろ」って言ったらしいけど、もし本当に
上田早夕里は小松左京の名を冠した公募新人賞からデビュー、その受賞経歴にふさわしく、人類史的スケールの視座から、しかしいっぽうで地に生きる個人の意志や情動を取りこぼさずに描く、骨太の作品を送りだして、読者の注目を集めてきた。そのいっぽう、《妖怪探偵・百目》や《洋菓子》など、別の領域の作品でも一定の評価を得ている。きわめて懐の深いクリエーターといえるだろう。 新作長篇『リラと戦禍の風』は、この作家の才能の広がりをまざまざと示す傑作だ。上田さんは、小松左京賞ではなく、日本ファンタジーノベル大賞からでもデビューできただろう。同賞は定型的なファンタジー小説ではなく、ファンタスティックな要素や形態を備え、なおかつ文芸として新鮮な作品が評価される。本書はその要件を、きわめて高いレベルで満たしている。 物語のはじまりは戦場だ。欧州戦争のさなか、西部戦線のドイツ軍側の塹壕に主人公イェルク・ヒューバーはいる。
携帯電話の2年契約を途中で解約した時の違約金について、総務省は、現在の9500円から、1000円以下にするよう、各社に義務づける案を11日開かれた有識者会議に示しました。利用者が携帯電話会社を乗り換えやすくし競争を促すねらいです。 これについて総務省は、他社への乗り換えをしにくくする要因になっているとして、違約金を1000円以下にするよう各社に義務づける料金案を11日の有識者会議に示しました。 総務省は違約金を1000円以下とする理由について、利用者へのアンケート調査を根拠にしたと説明しましたが、委員からは、調査があいまいでもっと根拠を明確にすべきだという意見が相次いだということです。 総務省では11日出された意見をもとに調整を進め、今月18日までに違約金の上限などを盛り込んだ省令の改正案をとりまとめる予定です。 11日の有識者会議では、違約金のほかにも携帯電話会社が利用者の囲い込みを防ぐ
ABCマート、女性社外取締役に馬主繋がりの榎本加奈子さんとCM繋がりの畑野ひろ子さんを何の臆面もなく抜擢
自民党は、7月に予定される参院選に、旧民主党の国会議員として民主党政権を支えた4人を公認して擁立する。「昨日の敵」から「今日の友」となった旧民主出身者は、どんな思いで選挙を迎えようとしているのか。巨大与党へのくら替えに冷ややかな目もある。 「主張変わってない」 「原子力政策を含めて民主党時代に訴えたことと変わっていない。(参院選では)信任を得られるかどうかだ」。岩手選挙区(改選数1)に4選をめざして立候補する平野達男氏(65)は取材にそう答えた。 平野氏は東日本大震災後に菅内閣の防災相、野田内閣で初代復興相を務めた。野党転落後の2013年に旧民主党に離党届を出し、除籍された。直後の参院選には岩手選挙区に無所属で立候補し、自民候補を破り3選。谷垣禎一幹事長(当時)から入党を求められ、16年7月に自民入りした。 岩手は、国民民主党の小沢一郎・総合選挙対策本部長相談役の地盤。平野氏も元は小沢氏と
ABCマート、女性社外取締役に馬主繋がりの榎本加奈子さんとCM繋がりの畑野ひろ子さんを何の臆面もなく抜擢
カップに注がれるエスプレッソコーヒー(2012年7月31日撮影、資料写真)。(c)STAN HONDA / AFP 【6月11日 AFP】コーヒーがないと生きられないという人は大勢いるが、フランスに住む11歳の少年にとってはまさにその通りかもしれない。 【関連記事】最高級コーヒー豆、利益は1杯2円以下 価格暴落に苦しむ農家 コロンビア 少年には、意思とは無関係に筋肉が動く「ジスキネジア」の症状がある。これは、ADCY5遺伝子の変異によって引き起こされる珍しい症状だ。少年の両親は、エスプレッソコーヒーを1日に2杯飲ませることで発作を抑制できると知り、そうしてきた。だが最近、誤ってカフェイン抜きのコーヒーを購入してしまい、少年にジスキネジアの症状が再び表れた。 4日間苦しみ続けた息子を病院に連れて行った両親は、そこで初めて自分たちの誤りに気付いた。再びカフェイン入りのコーヒーを飲ませるようにな
大阪府東大阪市の複数の小学校の運動会で、各地で事故が報告されている“7段ピラミッド”などの組体操が予定され、SNS上で中止を求める意見が相次いでいた中、大阪府教育庁はすべての府立高校などに対し、危険性が高い組み体操を原則禁止とする通知を出しました。府内の市町村の教育委員会にも事故防止への取り組みを要望したということです。 運動会の組み体操をめぐっては、府内の公立の小中学校などで昨年度、骨折を含め383件の事故が報告されています。一方、学校によっては根強い支持もあり、今月には東大阪市内で3つの小学校が7段ピラミッドを行うことが明らかになり、ツイッター上で中止を求める声が相次ぎました。 こうした中、大阪府教育庁は11日、すべての府立の高校や支援学校などに対し「ピラミッド」や「タワー」といった高いところから落ちる危険性が高い組み体操を、原則禁止とする通知を出しました。 また、小学校や中学校などを
支援制度整っている会社で偏る負担感恐れを理由に男性が家庭責任を果たすことを控えていては、現状は変わらない。Shutterstock.comしかし、恐れを理由に男性が家庭責任を果たすことを控えていては、現状は変わらない。 女性活躍推進法が施行されて3年が経ち、女性を管理職に登用する企業は増えている。中途採用市場では、役員候補になりうる管理職経験のある女性を探している、とよく聞く。 企業の女性に対する見方は変わってきたように思えるが、変わらないのは、男性労働者の働き方と、その働き方を家庭内で支える存在として女性を想定していることだ。 同じような学歴と職歴を持つ夫婦を見ていると、出産後に女性が仕事をペースダウンしたり、最終的には辞めたりするのは、まだまだ当たり前の風景だ。 妻の職場が大企業であれば育児支援制度が充実しているせいで、育休や時短をフル活用し、平日の家事育児全般をこなす。結果、子どもを
山里亮太さんが結婚発表後、最初のTBSラジオ『たまむすび』出演で赤江珠緒さんとリスナーたちに蒼井優さんとの結婚を報告していました。 (赤江珠緒)午後1時になりました。いかがお過ごしでしょうか? こんにちは。赤江珠緒です。 (山里亮太)火曜パートナー、南海キャンディーズの山里亮太でございます。 (赤江珠緒)山ちゃんよ、ああ山ちゃんよ、山ちゃんよ(笑)。 (山里亮太)小林一茶? (赤江珠緒)いやいや、松尾芭蕉(笑)。わかるわ、松尾芭蕉が松島を見て言ったような気持ち。 (山里亮太)あら、そう? (赤江珠緒)いま、山ちゃんを見てもそんな感じよ。 (山里亮太)あら、本当? 松島? (赤江珠緒)そんな気持ちだったのね。「山ちゃんよ……」って。だから先週お会いしてからのこの1週間、すっごい待ち遠しかったの。山ちゃんと会うのが。 (山里亮太)全く違うからね。接し方が。 (赤江珠緒)先週は全くいままで通りの
主にEテレの話です。 子どもが出来て変わったことというのは、それはもう大げさでもなんでもなく星の数程あるのですが、星の明るさにも等級があるのと同様、こちらにも大きい変化小さい変化があります。 その中でも、個人的には二等星か三等星くらいには重大なものとして 「子ども向け番組・子ども向けアニメを日常的に観るようになった」かつ「子ども向けコンテンツの凄さ・面白さに今頃になって気づいた」というものがあります。 私、子どもの頃は「テレビとはファミコンを繋ぐ為にある機械だ」という程度にテレビゲームに興味が傾斜していた為、アニメやら子ども向け番組を観る習慣が全くと言っていい程なかったんですよ。 ポンキッキもみんなのうたも通ってきてないんです。 テレビを観る時間があったらファミコンつけてアイスクライマーやイーアルカンフーをやっていましたし、アニメのストーリーよりもミネルバトンサーガやサンサーラナーガのスト
参議院本会議で、大学改革支援・学位授与機構の田中弥生さんを会計検査院検査官に充てる人事案が承認された。 さて、この田中弥生さんは、大学改革支援・学位授与機構に所属しながら、どちらかというと財務省に親和的で国立大学法人に対して批判的な考えの持ち主です。 昨年2018年の「秋のレビュー」においても、国立大学法人を批判する先頭に立たれていました。 2018年5月10日には、財務省において「高等教育行政の現状と課題」というタイトルで講義されています。 この資料はオープンになっていますので、読んでみると、新しい検査官がどのような考えをお持ちかわかるでしょう。 問題意識として、 現状のままで、高等教育の負担軽減を拡充すると、高等教育セクターの質の低下を招く可能性がある。 また、現状のままで「高等教育の負担軽減」を導入した場合、格差是正につながるとは言い難い。 高等教育と制度の現状に鑑みれば、将来的な所
金融庁の「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」(6月3日)がここしばらく、話題になっています。7日にも麻生太郎財務大臣が「表現が不適切だった」などとコメントしましたが、その姿勢などをめぐって批判が高まりました。さらには10日の参議院決算委員会でも安倍晋三首相が釈明、反論をしたことなどで、一部では「炎上」が起きています。 金融庁の報告書に対する批判として、「2000万円を自助努力で準備しろというのか!」「年金保険料を払わせるだけ払わせておいて、もらえないのは詐欺だ!」といった声がSNSなどにあふれている状態なのですが、政治家の発言を除いて、年金の話を考えてみると、こうした声のほとんどは「的外れな批判」ではないでしょうか。 さらに言えば、一般の人がこういうコメントを出すならまだしも、評論家や有識者といわれる人たちの一部ですら不安をあおるような発言をしていることは、とても残念です。 金融
はじめに 料理の失敗談として「弱火で10分のところを強火ですれば時間短縮になる!」といって「外は黒焦げ、中が生焼け」となるという話をよく(?)聞きます。これはなぜでしょうか?今回はこれについて熱伝導方程式を解いてもとめようというのが今回の記事の趣旨です。 理論と手法 物理において何が現象の主要な支配要因になってるかを把握するためにはパラメータを最小限に抑えて、現象をもっともらしく表現できる近似をしてあげることが大切です。今回は最低限、現象を説明できる条件の1次元の熱伝導を計算します。また、厳密に解けそうな気がしますが数値計算を用いて解いていきます。 ということで1次元のお肉を焼いていきましょう。1次元の熱伝導方程式は下記のように表現できます。 ここでTは肉内部の温度分布で時間tと位置xの関数、κは熱拡散率です。肉の熱拡散率は(杉山,2013)*1にかかれている1.30×10^-7 m2/s
看板はみ出しにクレームする「正論ジイサン」の暴走で商店街が崩壊寸前 看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなど乱暴も 1 名前:ばーど ★:2019/06/11(火) 12:23:38.33 ID:NLv6duJf9 「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」 89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。 ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。 商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷
「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏 2019年06月11日19時05分 自民党の古屋圭司元国家公安委員長は11日、皇位が男系でのみ継承されてきた歴史について、男性に特有の「Y染色体」に触れ、「何百年、何千年前は遺伝子工学の知識はなかったと思うが、先人の素晴らしい知恵だったと思う」と評価した。 旧皇族の皇籍復帰を=衛藤首相補佐官 人間の性を決める染色体にはXとYの2種類があり、古屋氏は「Yはずっと形が変わらない、続いていく。Xとは違う。男女差別という問題ではなく、あくまでも染色体の科学的根拠がベースだ」と語った。 古屋氏は、超党派の保守系議員で構成する「日本会議国会議員懇談会」会長として、同懇談会の皇室制度に関する検討チームの会合であいさつした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税
任天堂は6月12日、「Nintendo Direct E3 2019」にて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編を開発していることを正式に発表した。 任天堂は6月12日、「Nintendo Direct E3 2019」にて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編を開発していることを正式に発表した。 映像では、リンクとゼルダ姫のふたりが何かを調査している。“何か”が解き放たれてしまったような演出がちらり。その後、ハイラル城らしき場所が動いている。特徴的だったグラフィックはさらに洗練され、ダークさを増している。厄災はまだ終わりきっていなかったのだろうか。前作に引き続き、ストーリーテリングに力を入れられた作品になりそうだ。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は2017年3月にWii U/Nintendo Switch向けに発売されたシリーズ最新作。シリーズのエッ
古代ローマ史には「人類の経験のすべてがつまっている」と言われる。 ではブルマの歴史には何がつまっているだろうか? ブルマを覗くと慣習との戦い方が見えてくる。 束縛するファッション ここしばらく「#KuToo」の記事をよく見た。 スーツも革靴も嫌いな俺としては、この風潮を歓迎する。ハイヒールやパンプスのような非合理的なファッションは、労働の現場から消え去ったほうがいい。そもそも会社の指定した靴により足腰を痛めたならば、それは労災である。労災のリスクが高い服装を強制するのはどう考えてもおかしい。 しかしながら、この時代にまだハイヒールやパンプスを強制してくる会社の意識を変えるのは難しい。合理的な思考をする会社ならば、すでに靴を自由化しているか、逆にかかとの高い靴を禁止しているはずだからだ*1。今も頑なにハイヒールを求めるということは、そこにある種の信仰を見出しているのだろう。 どうしたら非合理
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く