タグ

vodと動画に関するdodolabyのブックマーク (14)

  • Amazon Unbox:アマゾンのビデオダウンロードサービス - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Amazon Unbox:アマゾンのビデオダウンロードサービス - Engadget Japanese
  • Future is mild : YouTubeとGoogle Videoを比較してみた

    YouTubeが相変わらず人気です。他人の投稿を楽しむだけでは分からぬことも多いだろうな、と幾つか手持ちの動画をアップロードしてみました。また、同様のサービスであるGoogle Videoとは何が違うのか、考えてみました。 なお、アップロードしたのは愛知万博のプロトタイプロボット展の動画です。 Youtube YouTube ログインした後"Upload"タブをクリックし、タイトル、概要、ジャンル、タグを入力し、次の画面に遷移し、アップロードするファイルを選択する。この作業に特につまずく要素は見つからない。アップロードしてしばらくすると、StatusがLive!になり、観ることができるようになる。 管理画面は次の画面のようになっている。 表示される項目は以下の通り。 Tags,Added(投稿日),Views(閲覧数),Recorded(撮影日),Rating(評価),Comments,P

    dodolaby
    dodolaby 2006/07/04
    Google Videoが整然としたショッピングセンターだとすると、YouTubeは雑然と商品が並ぶドンキホーテのようなものか。特徴を考えるとGoogle Videoがコンテンツ販売に適しているのに対し、YouTubeはプロモ媒体に適しているのかな
  • ヤフー、月額997円でハリウッド映画が見放題の動画配信サービス

    ヤフーは4月25日、映画情報サービス「Yahoo!ムービー」において、月額997円(税込)でハリウッド映画が見放題となる「Yahoo!ムービー オンラインシアター」を開始した。 Yahoo!ムービー オンラインシアターでは2005年中に日において劇場公開されたワーナーブラザース映画の作品を中心に、約100映画を配信する。月額課金のコースのほか、作品ごとに315円〜368円(税込)を課金するコースも用意する。 主な配信作品としては、「バットマン ビギンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」がある。また、4月28日からは「ミリオンダラー・ベイビー」を、5月16日からは「オープン・ウォーター」をそれぞれ先行独占配信する。 ヤフーの調査によると、インターネットユーザーが動画配信サービスで見てみたいと思うジャンルは洋画が1位という。また、インターネットユーザーでかつ月平均1以上映画を見る人が

    ヤフー、月額997円でハリウッド映画が見放題の動画配信サービス
  • Edyが使えるVODシステム、So-netが公開

    STBには、汎用CPUとDSPを搭載した名刺サイズのボードが組み込まれている。OSにはLinuxを採用し、その上にソニー製品でお馴染みの「クロスメディアバー」を被せた。40GバイトのHDDも搭載しており、ストリーミングとダウンロードの両方に対応できる。なお、将来的にはSTBの機能をテレビなど家電製品へ組み込むことを検討しており、「既にボードを組み込んだ家電製品のプロトタイプも製作した」(SCNテレビポータル事業部門ポータルサービスディビジョンの土屋博一マネジャー)。

    Edyが使えるVODシステム、So-netが公開
    dodolaby
    dodolaby 2006/04/26
    Edyによる認証を前提としたため、キャリアやISPに依存しないIP VODサービスを展開することも可能
  • 米映画会社7社、映画のダウンロードサービスを開始へ

    米国の大手映画会社7社は米国時間4月3日、映画のデジタルダウンロードサービスの提供を今週から開始すると発表した。Warner Bros.、Universal Pictures、ソニー・ピクチャーズ、Paramount Pictures、Twentieth Century Fox、MGMの6社はオンデマンドビデオ配信サービスのMovielinkを通じてダウンロード用コンテンツを提供する。一方、ソニーは、Lionsgateとともに、ダウンロード型映画配信サービスのCinemaNowも利用するという。 ただし、これらのサービスにはマイナス面もある。ダウンロード可能な新作映画の価格は、少なくともMovielinkの場合20〜30ドルで、DVDソフト1枚の価格に匹敵する。旧作映画でも10〜20ドルと決して安くはない。 その対価として、Movielinkからダウンロードした映画はDVDに記録できる。た

    米映画会社7社、映画のダウンロードサービスを開始へ
  • dqnplus.org

    This domain may be for sale!

    dqnplus.org
    dodolaby
    dodolaby 2006/03/19
    VODを成功させるには、画面外(ネット界かな?)からのフックをどう使うか
  • 「GyaO」が凄いことになってきた - ネタフル

    GyaO、番組リスト作成や番組の途中再生が可能になる新サービス「MyGyaO」という記事。 MyGyaOでは、視聴予定の番組を登録できる「マイリスト」や、次回再生時に番組の途中から再生できる「一時中断機能」、マイリストに登録した番組を連続再生できる「連続再生機能」の利用が可能。 おー、自分が見たい番組を登録しておける機能ですか。これは良いなぁ。良いけど自宅ではMacユーザなので、まだ「GyaO」を見たことありません。すみません。 しかも「GyaO」の進撃はこれだけに留まらず、USEN、携帯電話向けに動画を無料配信する「モバイルGyaO」というニュースもありました。 対応端末はNTTドコモの506シリーズ以上、auとボーダフォンの着うた対応機種だが、動画コンテンツが再生できるのは現在のところNTTドコモのFOMA 90xシリーズと70xシリーズのみで、FOMA 90xシリーズには動画再生用の

    「GyaO」が凄いことになってきた - ネタフル
  • ITmedia +D モバイル:USEN、携帯向け動画配信「モバイルGyaO」を開始

    USENは3月14日、3G携帯電話向けの新サービス「モバイルGyaO」を発表した。3月27日から試験サービスを始め、ブロードバンド回線を利用したPC向けサービス「GyaO」の開局1周年に当たる4月25日からは放送を行う。運営費などは広告収入で賄うため、PC向けのGyaOと同様、入会金や月額利用料金などはかからない。 試験サービス中は、FOMAの900/901シリーズおよび700/701シリーズ専用の動画再生アプリを配布し、オリジナル番組やPC版のGyaOと連動した番組など20タイトルが視聴可能。また帯域の制限があるEzwebやボーダフォンライブ!ユーザーには、若干短めのサンプル動画を数タイトル配信する。なお、動画を視聴できない端末のユーザーでも楽しめるよう、オリジナル待受Flashやゲーム占い、着メロなど、動画以外のコンテンツも用意する。 放送開始時には、NTTドコモの506シリーズ

    ITmedia +D モバイル:USEN、携帯向け動画配信「モバイルGyaO」を開始
  • 無料動画配信、3人に1人が利用するも認知度はまだ低い--gooリサーチ

    インターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」を共同で提供するNTTレゾナントと三菱総合研究所は3月9日、「第1回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」の結果を公表した。 この調査は、インターネット利用ユーザーのブロードバンドコンテンツの利用状況について最新の実態を把握することを目的とした定点調査で、今後は毎月1回のペースで調査結果を公開する予定。第1回となる今回は、動画コンテンツ配信についての調査を実施し、その結果を公開した。 まず、今回の有効回答者数4万5441名のうち、92.5%の大多数がブロードバンド回線(ADSL、FTTH、CATVインターネット)を利用しており、ブロードバンド環境の浸透度の高さがうかがえる結果となった。 インターネットによる動画コンテンツの配信には、これまでビデオオンデマンド(VOD)や専門チャンネルによる放送型の有料サービスが提供されてきたが、最近ではこ

    無料動画配信、3人に1人が利用するも認知度はまだ低い--gooリサーチ
  • ソフトバンクとヤフーが合弁事業を開始、動画コンテンツサービス事業を強化 (プレスリリース)

    54,986 人 携帯電話サービス 約 4,000 万 ユーザー Yahoo! JAPAN 約 8,500 万 ユーザー PayPay 5,800 万 ユーザー以上 LINE 約 9,500 万 ユーザー ※1 グループ企業数:子会社および関連会社数 ※ 売上高および従業員数:連結 ※ Yahoo! JAPAN:2022年1月~10月の月平均、PayPay:2023年6月時点、その他:2023年3月時点

    ソフトバンクとヤフーが合弁事業を開始、動画コンテンツサービス事業を強化 (プレスリリース)
    dodolaby
    dodolaby 2006/02/24
    「動画投稿」も受け付ける
  • Viivはチッチキチー - 本田雅一の「週刊モバイル通信」

    ある記者が「Viiv(ヴィーブ)とは、結局、何なんでしょうか」と質問すると、インテル日法人のある部長は「チッチキチーです」と応じたという。筆者は残念なことに、その質疑応答の場にはいなかったのだが、インテルの広報担当者はこの答えにかなり驚いたようだが、質問した記者も同じように驚いていた。その記者に同氏は「つまり、意味なんてありません」と続けた。 しかし、この受け答え。実に質を突いている。筆者もまた、Viivはチッチキチーだと思うからだ。しかし“全く意味がない”わけではない。大木こだま氏が生み出し、流行語の1つにもなっている家“チッチキチー”と同程度の“効果”はあると思うからだ。 ●PCで見る映像 「田さん、PCでTV番組って見ますか」と、この1週間で4回も訊かれた。比較的、PCではTVを見ない方だが、これは見たい映像の種類と関係がある。だから、いちがいに“PCでTV”と言われても、

  • テクノロジー : 日経電子版

  • "The Apprentice"--BBCがインターネットでも配信:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ

    なんかまたBBCで、すごい番組が始まりました。 それは、"The Apprentice"(見習い)という番組なのですが、男7人女7人の計14人のビジネスマン(ウーマン)を集めて、さまざまなビジネス・プランにチャレンジさせ、毎週1人ずつ"Fire"(クビ)にしていき、最後に勝ち残った一人に、エグゼクティブとしての仕事を与えるというものです。 審査をするのは、サー・アラン・シュガーという、ワープロやVTRやセットトップボックスなどを製造するメーカーを興した人物で、イギリスでは、立志伝中の人物だそうです。そして、14人のうち勝ち残った1人は、このシュガー氏の会社で、高額の給料が与えられる地位を獲得することになります。 1週目の課題は、男7人と女7人の2チームにわかれて、市場で果物や野菜を売って利益をあげる、というものでした。各人は、チーム・プレーをしながら、かつ、自分をアピールしなければなりませ

    "The Apprentice"--BBCがインターネットでも配信:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ
  • ITmedia News:“テレビの技”でネットに切り込む――「ニュース・プラス1」配信 (1/2)

    「ネットの1万アクセスが、当に愛しい」――日テレビ放送網の担当者はこう漏らす。テレビ局は、何千万人もを惹きつける番組制作ノウハウを持つ。しかし“ネット視聴者”は、数万人をつかみ取るのも難しい。 テレビ局ならではのネットコンテンツとは何か――「ニュース・プラス1」の当日配信が、答えの1つだ。ニュース動画のネット配信は珍しくないが、テレビで放送した番組をそのまま、2時間後に配信するのは国内初の試みだ(関連記事参照)。 東京・汐留にある日テレ社。午後5時50分の放送開始と同時に、ネット配信向けエンコードが始まる。編集ブースでは、権利の関係で配信できないコンテンツが抜かれ、再エンコードに回る。 例えば、トリノ五輪の映像はネット配信が一切不可。著作権のある音楽やタレントの出演部分など、権利者との合意が取れていない内容も全カットだ。27分間の番組を数十分で編集し、配信可能なコンテンツに仕上げる。

    ITmedia News:“テレビの技”でネットに切り込む――「ニュース・プラス1」配信 (1/2)
    dodolaby
    dodolaby 2006/02/22
    短く切り出せば、こちら側の意図に沿って演出できるし、それがテレビの作り方。しかし、そういった編集を嫌う人もいるし、全体の中で乙部さんが何を言いたかったのか見たい人はいるだろう
  • 1