2013年4月4日のブックマーク (31件)

  • 時事ドットコム:水産特区計画案を公表=漁協反発も近く申請へ−宮城県

    水産特区計画案を公表=漁協反発も近く申請へ−宮城県 水産特区計画案を公表=漁協反発も近く申請へ−宮城県 民間企業にも漁業権を付与する「水産業復興特区」をめぐり、宮城県は4日、県漁協や特区導入を求める事業者と協議会を開き、特区の適用区域や雇用創出効果を記した計画案を提示した。漁協側は強く反対したが、若生正博副知事は「議論は出尽くした」と述べ、近く申請に踏み切る考えを示唆した。(2013/04/04-17:55)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (時事)水産特区計画案を公表=漁協反発も近く申請へ-宮城県 漁協側は強く反対したが、若生副知事は「議論は出尽くした」と述べ、近く申請に踏み切る考えを示唆した。(2013/04/04-17:55)
  • 塩ヨーグルトを使ってお魚を〆る方法 | ライフ | マイナビニュース

    手軽で、おいしくて、カラダにいい。そのすべてを満たす材が、実は私たちの身近にありました。いま話題の「塩ヨーグルト」です。ここでは「塩ヨーグルト」を使ってお魚を〆る方法についてご紹介します。 ■ 〆めさんまの作り方 ☆147kcal ◎ 材料(3尾分) ・刺身用のさんま:3尾分 ・塩:大さじ1/2 ・A(塩ヨーグルト1カップ、砂糖大さじ3) ◎ 作り方 ・ STEP1 大きめのボウルに塩と水(分量外)を入れ、さんまを洗い、ペーパータオルでしっかりと水気をふき取ります。 ・ STEP2 Aを合わせてSTEP1を入れ、冷蔵庫で約一晩漬け込んだら完成です。 ■ たいの昆布〆めの作り方 ☆102kcal ◎ 材料(1さく分) ・塩ヨーグルト:大さじ4 ・刺身用のたい:1さく ・昆布:さくが包める大きさ1枚 ◎ 作り方 ・ STEP1 昆布を布巾などで拭き、内

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (マイナビ)塩ヨーグルトを使ってお魚を〆る方法 Aを合わせてSTEP1を入れ、冷蔵庫で約一晩漬け込んだら完成です。
  • 厄介者の外来種ウチダザリガニを使った堆肥づくり-北海道新聞[動画News ニュース]

    厄介者の外来種ウチダザリガニを使った堆肥づくり (2013/04/04) オホーツク管内美幌町のみらい農業センターと美幌博物館は3日、同センターで、生態系への被害が報告されている外来生物ウチダザリガニを使った堆肥づくりを始めた。(4月4日付朝刊社会面) 小樽・後志案内「たるびゅ~」 札幌モーターショー 新着一覧 アップルコンピュータが提供する「iTunes(アイチューンズ)」など、ポッドキャスティング対応の動画再生ソフトに左のボタンをドラッグ&ドロップして登録すれば、番組が更新されるたびに自動的に取り込むことができます。 ※iTunesは同社のサイトからダウンロードできます。(ポッドキャスティングの登録を行わなくても、動画を視聴できます。) 動画を視聴するには再生ソフトAdobe Flash Playerが必要です。 ダウンロードするには、ロゴをクリックしてください。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (道新動画News)厄介者の外来種ウチダザリガニを使った堆肥づくり
  • 初ガツオの卸値、豊漁で4割安 「脂の乗り上々」  :日本経済新聞

    初ガツオの卸価格が安い。九州沖で豊漁が続いており、東京・築地市場の卸値は不漁傾向だった前年同期に比べ4割強安い1キロ300~350円が中心。前週比では2~3割下がった。 カツオは春から夏にかけて日列島の沿岸を北上する。今年は2月から鹿児島県や宮崎県で水揚げが始まり、現在の主な漁場は奄美など南西諸島周辺。「今年はカツオが好む水温の上昇が影…

    初ガツオの卸値、豊漁で4割安 「脂の乗り上々」  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (日経)初ガツオの卸価格が安い。九州沖で豊漁が続いており、東京・築地市場の卸値は不漁傾向だった前年同期に比べ4割強安い1キロ300~350円が中心。前週比では2~3割下がった。
  • 強風:銚子で40m記録 週末も大荒れの恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (毎日)強風:銚子で40m(4月の観測史上最大)記録 週末も大荒れの恐れ
  • 港町加茂こんな所、住民お手製の案内板登場・鶴岡|山形新聞

    港町加茂こんな所、住民お手製の案内板登場・鶴岡 2013年04月04日 11:41 地区住民にお披露目された案内板=鶴岡市加茂 (クリックで拡大表示します) ようこそ港町加茂へ―。鶴岡市街地から加茂坂トンネルを抜けて集落に差しかかると色鮮やかな看板が見える。景観資源を活用した地域活性化に取り組んでいる加茂地区に、新しい案内板が設置された。デザインは地区住民らのお手製。名物やシンボルを描き、加茂の魅力が一目でわかるようになっている。 現在も港町の風情を残している加茂地区は、2010年に庄内景観回廊の指定を受けた。これを機に鶴岡市や県と連携し、地域を挙げた活動を展開。近くに年間20万人以上が足を運ぶ市立加茂水族館があり、今後も多くの観光客が地区を訪れることが予想されるため、受け入れ環境の整備が急務となっていた。 活動は「手作り感のある観光ポイントづくり」をテーマに、加茂地区自治振興会(小松

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (山形新聞)港町加茂こんな所、住民お手製の案内板登場・鶴岡 日本海に沈む夕日や同校の実習船「鳥海丸」、クラゲなど思い入れのある名物やシンボルを詰め込んだ。
  • 脱北者の漁船員、延坪島で漁船盗み北に戻る - MSN産経ニュース

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (産経)脱北者の漁船員、延坪島で漁船盗み北に戻る 2カ月前から延坪島でワタリガニ漁船の船員として働いていたが、3日の漁が終わった後…(履歴が不可思議…往来自由な方?)
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (京都新聞)買い物行けぬ高齢者の救いに 長浜・余呉で移動販売車運行 今後は、行政の許可を取った上で肉や魚の予約販売も検討する。
  • 被災地から:震災2年 震災遺構保存は責務 菅原茂・気仙沼市長 /宮城- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (毎日)被災地から:震災2年 震災遺構保存は責務 菅原茂・気仙沼市長 −−震災の傷痕を観光資源にするのか、という批判もある。◆たとえ観光に来た人でも、共徳丸に手を合わせるときだけは観光ではなくなる。
  • 放送予定 - NHK クローズアップ現代 2012年7月2日(月)放送 アイデアが世界を変える ~TED 究極のプレゼン~

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (NHK放送予定 クローズアップ現代)国境の海で魚が消える~追跡 中国虎網漁船~ 外国漁船台頭の一方で、衰退する日本漁業。かつての漁業基地・国境離島の過疎化は…
  • 太陽熱発電の人工島、スイスの湖で建設

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (WIRED)太陽熱発電の人工島、スイスの湖で建設 島は湖底に碇で固定されるが、島全体が太陽の方向に合わせて220度回転可能で、日中利用可能な太陽エネルギーの量を最適化できる。
  • 防潮堤 用地取得現場を視察 - NHK岩手県のニュース

    被災した防潮堤の復旧などに必要な用地の取得が課題となる中、達増知事は3日、手続きを簡素化するモデルケースになっている釜石市の片岸海岸を訪れ、「課題の洗い出しが全体の復興の加速につながる」と述べました。 釜石市の片岸海岸は、被災した防潮堤をかさ上げして復旧させる計画ですが、必要な用地のうち、およそ6割で地権者との連絡がつかないなど用地の取得に時間がかかると見られていて、国と県では、用地の取得手続きの簡素化を進めるモデルケースと位置づけて、 従来の施策にとらわれない解決策の検討を進めています。 達増知事は3日、片岸海岸の防潮堤の建設用地を訪れ、釜石市長や地元の住民などと意見を交わしました。 この中で、釜石市の野田武則市長は、「今の制度のままではいつまでも用地の取得が終わらないのではないか」と述べました。 これに対して達増知事は、「国は具体的な課題が出ないと法律などを変えないというスタ

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (NHK岩手)防潮堤 用地取得現場を視察 必要な用地のうち、およそ6割で地権者との連絡がつかないなど用地の取得に時間がかかると見られていて、国と県では、用地の取得手続きの簡素化を進めるモデルケース…
  • イカの内臓食べると肝臓脂質低下…ラットで実証 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    イカの内臓に肝臓脂質を低下させる成分が含まれている可能性が高いことが、富山短大(富山市)の竹内弘幸教授(48)(品学)らの研究で分かった。 ホタルイカとスルメイカの粉末をラットにべさせる実験で裏付けた。5月に名古屋大で開かれる日栄養糧学会で発表する。 実験では、ラット40匹を5グループに分け、乾燥粉末にしたホタルイカの全体、内臓のみ、内臓以外、スルメイカの内臓を混ぜた4種類と、通常の餌を各グループに与えた。2週間後に調べたところ、ホタルイカの全体、内臓、スルメイカの内臓を与えたグループは、通常の餌や内臓以外を与えたグループに比べて肝臓脂質が約25%減少していた。 脂質が蓄積して脂肪肝になった場合、糖尿病などになりやすくなるとされる。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (読売)イカの内臓食べると肝臓脂質低下…ラットで実証 脂質が蓄積して脂肪肝になった場合、糖尿病などになりやすくなるとされる。
  • iPadを使ってペーパーレスでブレインストーミング、リコーの新ソフト | 日経 xTECH(クロステック)

    リコーは2013年4月1日、iPad向けアプリケーションの「RICOH TAMAGO Idea Card(タマゴ アイデアカード)」を公開したと発表した。公開開始日は3月31日。iPadのApp Storeからダウンロードできる。価格および利用料金は無料。 TAMAGO Idea Cardは、無線LAN環境下にあるiPadユーザー同士でアイデアを交換するためのアプリ。リコーは「アイデアを付せんに書き込み、模造紙に貼ってアイデアをまとめていくというブレインストーミングのプロセスを、ペーパーレス環境で実践できるようした」としている。 使い方としてはまず、進行役となるユーザーが、アプリの「司会者モード」で会(部屋)をあらかじめ設定しておく。一方、参加者はアプリの初期画面から、司会者が設定した会(部屋)に接続して、手元のiPadでアイデアメモを「カード(付せん)」に執筆(写真1)。書いた付せんを司

    iPadを使ってペーパーレスでブレインストーミング、リコーの新ソフト | 日経 xTECH(クロステック)
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (ITPro)リコー iPadを使って「アイデアを付せんに書き込み、模造紙に貼ってアイデアをまとめていくというブレインストーミングのプロセスを、ペーパーレス環境で実践できるようした」価格および利用料金は無料。
  • 日本企業にソフトは売らない

    で売るのか、売らないのか。いろいろと憶測の飛び交ったマイクロソフトのタブレット「Surface」がようやく発売された。昨年10月に米国や中国などで発売したにもかかわらず、日では見送られたため、製品そのものよりもマイクロソフトの思惑に関心が集まった。なぜ売らないのか。数カ月遅れとはいえ、とりあえず国内での発売にこぎ着けたのだから、「重要なパートナーである国内PCメーカーに配慮した」という定説に従っておきたい。 実は、外資系IT企業が日で売らない製品はほかにもたくさんある。特に企業向けのアプリケーションソフトはその傾向が顕著だ。マイクロソフトを例にとっても、いくつかのERP(統合基幹業務システム)パッケージをはじめ、日未発売のソフトは結構ある。他社も同様で、その数は着実に増えている。米国のITベンチャーの中には、はなから日に進出する気のない企業も多い。大手IT企業がITベンチャーを

    日本企業にソフトは売らない
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (ITPro)日本企業にソフトは売らない 以前なら「世界一厳しい顧客の要求」に対応する価値はあったが、そうでない今は単なるワガママにしか映らない。(これって魚の買い負けとそっくりだ…)
  • 河北新報/河北春秋

    地震学者はたいてい早起きである。夜中に揺れを感じたら日が昇る前に現地に立つ。建物や崖の崩れ方を足が棒になるまで調べ、地下断層のずれを読む。片付けられる前に証拠を集められるかが勝負だ▼政府の防災政策に影響力を持つ東京大地震研究所が、ぽかをやらかした。首都直下地震を起こすとされる立川断層内の塊を活断層の痕跡と発表したが、中身は工場建設用のコンクリートだった  ▼一般公開の見学者から疑いを挟まれ、再び掘って気付いた。教授は「予想した位置にあり、活断層と思い込んだ」と謝罪、断層の存在は否定されないと言ったが、空虚に聞こえる▼教授は原子力規制委員会の原発敷地内調査に加わっている。規制委は原発再稼働を望む電力会社に対し、断層の活動を40万年前までさかのぼって確認することなど厳しい安全基準を求めている  ▼誤認が単なる見誤りで済まされない理由に、規制委の信頼を揺るがせ、再稼働の条件が軽んじられる懸念があ

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (河北春秋)東京大地震研究所が、ぽかをやらかした。研究室の学生は、泥まみれで歩く先輩を見て足で稼ぐ大切さを学ぶ。東大研は基本を怠り、思い込みに走った。愚直なまでに現場主義を貫く者には迷惑な話だ。
  • 朝日新聞デジタル:「謎の哺乳類」は泳ぎ上手 1千万年前、日本周辺に棲息 - テック&サイエンス

    デスモスチルスの復元図(C)新村龍也・足寄動物化石博物館  【須藤大輔】日周辺で繁栄し、およそ1千万年前に絶滅した謎の哺乳類「束柱類(そくちゅうるい)」は、アザラシのように海で生活していたことが骨の化石の分析から分かった。日独の研究チームが2日付の米科学誌プロスワンに発表した。  束柱類は、全身骨格の化石のほとんどが北海道から広島にかけての海岸付近だった地層から見つかっている。日にゆかりの深い絶滅哺乳類だ。体長は2〜3メートルで、ゾウなどと同じ祖先を持つことは知られているが、ホッキョクグマのように陸上で暮らしていたか、アザラシのように海にいたのか、研究者の間で論争が続いていた。  チームは、北海道足寄町などで産出した4種類の束柱類の化石を切断し、コンピューター断層撮影(CT)などを使って骨の内部構造を初めて分析。いずれも陸上の動物とは異なる構造だと分かった。さらに詳しく調べると、デスモ

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (朝日)謎の哺乳類」は泳ぎ上手 1千万年前、日本周辺に棲息
  • 油を一切使わず熱風で揚げ物を作る「ノンフライヤー」でいろいろ作ってみました

    最高200度の熱風を上から下へ高速に対流循環させる技術材全体を一気に加熱し、油で揚げなくてもサクサクの揚げ物を作ることができるのが「ノンフライヤー」です。レンジでチンするから揚げ粉など油で揚げずに作るシリーズもありますが、やはり味が物の唐揚げより劣ってしまうのも事実なわけで、その中で発売されたノンフライヤーの実力はいかほどのものか、実機を借りて使ってみました。 熱と空気で揚げる揚げ物調理器 ノンフライヤー | フィリップス http://www.japan.philips.co.jp/kitchen/nonfryer/ こちらがノンフライヤー。先をちょん切ったタマゴ型のような、不思議な形ですが、この形が内部で熱と空気の対流を加速させ、材のうまみを閉じ込めるそうです。 背面からはプラグが伸びています。 横から見るとこんな感じ。 取っ手を引くとバスケットパンは引き出しのように取り外せる

    油を一切使わず熱風で揚げ物を作る「ノンフライヤー」でいろいろ作ってみました
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (Gigazine)油を一切使わず熱風で揚げ物を作る「ノンフライヤー」でいろいろ作ってみました
  • 春告げる銀色 石狩川 イトヨ漁が本格化-北海道新聞[農林水産]

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (道新)新潟県などで食用として好まれるが、最近では水揚げが減り、道内でも珍しくなったイトヨの漁が、石狩川河口で本格化している。かつては道内から九州まで広く分布していたが、新潟や栃木では県の絶滅危惧種に
  • 首相、6日に岩手の被災地訪問 - MSN産経ニュース

    加藤勝信官房副長官は3日の記者会見で、安倍晋三首相が6日に東日大震災の津波で壊滅的な被害を受けた岩手県宮古市田老地区などを訪問すると発表した。首相は同地区の魚市場でワカメの加工施設を視察するほか、山田町では被災者との意見交換会を行う予定だ。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (産経)首相、6日に岩手の被災地訪問
  • 地方の宝、未来の光:グローバル経済を超えて/3 「中原水産」常務・中原晋司さん /鹿児島- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (毎日)口に含んだ瞬間、香ばしい風味が広がった。「薩摩海鮮かつ市 かつおせんべい」。旅行のガイドブックで人気のみやげとして紹介されるなど、存在感を高めている。
  • 青森に弘前大「食」研究所 : 青森 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    弘前大学はに関する研究を行う「料科学研究所」を青森市柳川の市柳川庁舎内に開設し、3日、看板除幕式が行われた。 弘大は教育研究テーマの4柱として「環境、エネルギー、被ばく医療、」を掲げ、2010年に北日新エネルギー研究所(青森市)、白神自然環境研究所(弘前市)、被ばく医療総合研究所(同)を設置。今回の料科学研究所の開設で体制が整った。 弘大の学内に研究所を設置する余裕がなく、青森市が柳川庁舎1階の広さ316平方メートルのスペースを無償で提供。鈴木裕之・研究所長と今後公募する専任教員4人を中心に、地元農林水産物の高付加価値化や健やかな体作りのための育、水産資源の保全と活用などの研究を進める。リンゴなど既に研究が進んでいる材の新規性も探るという。 弘大の農学生命科学部、医学部、教育学部など各学部が研究に参加。大学を挙げたプロジェクトとなる。庁舎入り口に研究所の看板を設置した除幕式

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (読売)青森に弘前大「食」研究所 地元農林水産物の高付加価値化や健やかな体作りのための食育、水産資源の保全と活用などの研究を進める。
  • 【ベトナム・インドシナ】水産物輸出額、Q1は8%減[農水]/NNA.ASIA

    ベトナム・インドシナ  2013年4月4日(木曜日) 水産物輸出額、Q1は8%減[農水] ベトナム水産輸出加工協会(VASEP)によれば、第1四半期(……

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (NNA ASIA)水産物輸出額、Q1は8%減 ベトナム水産輸出加工協会(VASEP)
  • http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/41554.html

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (福井新聞)伝統の味再生へ国産サバを振興 福井県、現状は外国産8割 県内には独自のサバの食文化が根付いており、へしこ、浜焼き鯖のほかにも、なれずし、焼き鯖ずしなどの名産品が有名。
  • 東京湾に春告げる「水神祭」 千葉・船橋 - MSN産経ニュース

    東京湾に春を告げる「水神祭」が3日、千葉県船橋市湊町の船橋漁港で行われた。春の嵐のなか、船橋市漁協の組合員らが今シーズンの豊漁と事故のない操業を祈った。地元選出の野田佳彦前首相ら約160人が参加。野田前首相は「久しぶりに参加できてうれしい」と喜びを見せた。 江戸時代から漁師町に続く伝統行事。この日は激しい雨と風に見舞われたため、会場を御座船から魚の選別作業が行われる市場棟1階に移した。船橋大神宮の神職が猿田彦や恵比寿の舞、青鬼を退治する山神の舞などの神楽舞を奉納、紅白のもちが参加者に配られた。 船橋の海は「水神祭」を境に、冬のノリ漁からスズキ、カレイの春漁に変わる。

  • 失った船、戻って来た 浪江の漁師、震災後初新造 : 福島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の津波で漁船が流された浪江町の漁師只野友一さん(61)が、東京電力福島第一原発から20キロ圏内の港を拠点にしていた漁師としては震災後初めて、新しい船を造った。約2年ぶりに自分の船で大海原にこぎ出し、「漁の再開に向けて、ようやく第一歩だ」と張り切っている。 吐く息は白く、暗闇が広がる3月22日午前5時。只野さんは真新しい「第十八大和丸」(4・9トン、全長19メートル)を操り、南相馬市の真野川漁港を出航した。魚に含まれる放射性物質を検査するための漁だ。約4時間でヒラメやカレイなど約300キロを水揚げし、船上では生きの良い魚が跳びはねた。「原発事故で漁ができず、魚は3、4倍に増えている。おいしい料理を目の前にして、べることを禁じられている気分だ」。港に戻った只野さんは、半分おどけてみせた。そして、つぶやいた。「2年は長かった」 県水産事務所によると、震災前、福島第一原発20キロ圏内

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (読売)失った船、戻って来た 浪江の漁師、震災後初新造 「原発事故で漁ができず、魚は3、4倍に増えている。おいしい料理を目の前にして、食べることを禁じられている気分だ」
  • 河北新報 東北のニュース/三陸の水産復興を後押し ファミマが「わかめサラダ」販売

    三陸の水産復興を後押し ファミマが「わかめサラダ」販売 ファミリーマート(東京)は、宮城、岩手県産のワカメを使った「三陸産わかめのサラダ」=写真=の販売を始めた。東日を中心とした約7500店で扱っている。  三陸の海の幸を用いることで、東日大震災からの水産復興を後押しする。ワカメは鮮度が落ちると独特の感が失われるため、収穫直後に地元工場で加工、冷凍することでおいしさを保った。  大根、紫タマネギ、ミズナとともに、塩ベースのドレッシングをあえてべる。1パック240円。連絡先は同社広報・IR部03(3989)7670。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (河北)三陸の水産復興を後押し ファミマが「わかめサラダ」販売 東日本を中心とした約7500店 (ちなみに今朝はホタルイカ?はありませんでした)
  • 朝日新聞デジタル:オホーツク海で毛ガニ漁本格化 北海道・網走、浜に活気 - 北海道 - 地域

    次々水揚げされ、真水が入った大型水槽に入れられる毛ガニ。そのままゆでると脚がとれるため、いったん弱らせてからゆでられる=網走港 【奈良山雅俊】流氷が去ったオホーツク海で毛ガニ漁が格的に始まった。各漁協では連日のように水揚げが続き、久しぶりに浜に活気が戻った。 宗谷〜知床の沿岸の毛ガニ漁は3月中旬から順に解禁されていく。宗谷、オホーツク両総合振興局管内の今年の許容漁獲量は各600トンで、水産試験場の調査で資源が上向きにあることから昨年より50トンずつ増えた。 網走漁協は1日が2度目の水揚げ。先月30日の初水揚げより400キロほど少ない約800キロを水揚げした。大型で1匹2800円、中型で2500円と、昨年より1割ほど安めで取引されているという。 漁期は8月下旬までだが、許容量に達し次第終了する。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (朝日) オホーツク海で毛ガニ漁本格化 北海道・網走、浜に活気 許容漁獲量は各600トンで、水産試験場の調査で資源が上向きにあることから昨年より50トンずつ増えた。
  • 諸富の潮干狩り中止 豪雨影響?アサリ成育不良 / 西日本新聞

    諸富の潮干狩り中止 豪雨影響?アサリ成育不良 2013年4月4日 00:39 カテゴリー:九州 > 佐賀 有明海の干潟で観光潮干狩りを実施している佐賀市の諸富町遊漁船協会は、今年の潮干狩りを中止することを決めた。アサリが成育不良のためで、1993年に開始して中止は初めて。 観光潮干狩りは、最大6メートルの干満の差を利用。船で沖合に出て潮が引くのを待ち、一面に干潟が広がった後に船を下りてアサリを採る。シーズンは例年4月下旬から5月下旬で、同協会が催す潮干狩りの利用客は300~400人に上る。 同協会は実施に先立ち、3月28日に漁場を調査。例年は2~3センチあるアサリが1センチ程度しか育っておらず、アサリ保護のために中止を決めた。 成育不良の原因は不明だが、有明海漁協諸富町支所は「昨年の九州北部豪雨で大量の雨水や泥が海に流れて海水の塩分濃度低下や土壌の環境変化を招き、生育環境が悪化したのか

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (西日本新聞)有明海の干潟で観光潮干狩りを実施している佐賀市の諸富町遊漁船協会は、今年の潮干狩りを中止することを決めた。アサリが成育不良のためで、1993年に開始して中止は初めて。
  • 理科大青ウナギの鰻丼いかが ヘルスピア倉敷で提供 - 山陽新聞ニュース

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (山陽新聞)岡山理科大が、真水にカリウムを少量加えた「好適環境水」で養殖した「理科大青ウナギ」の鰻丼が3日、倉敷市連島町西之浦の健康増進施設・ヘルスピア倉敷のレストランにお目見えした。
  • 海洋基本計画 資源開発へ産官学の連携図れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海洋基計画 資源開発へ産官学の連携図れ(4月4日付・読売社説) 日近海に眠る海洋資源の開発を産官学の連携によって加速し、将来の安定的なエネルギー確保につなげたい。 政府が、今後5年間の海洋政策の基方針となる「海洋基計画」の原案を公表した。今月中に閣議決定し、海洋資源開発を「新たな可能性をもたらすイノベーション(技術革新)」と位置付けて成長戦略の柱とする。 原案は、天然ガスの主成分メタンを含んで「燃える氷」と言われるメタンハイドレートや、レアアース(希土類)などの商業化を目指し、「官民を挙げた開発体制の整備に取り組む」と明記した。 資源に乏しく、石油などを輸入に頼る日が海洋資源開発に腰を入れるのは、妥当である。 政府は3月中旬、愛知・三重県沖でメタンハイドレートの試験採取に成功した。日周辺には、国内の天然ガス消費量の約100年分が埋蔵されているという。 日では、ほとんどの原子

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/04
    (読売社説)海洋基本計画 資源開発へ産官学の連携図れ(取ったらおしまいの資源への関心は高いのに、管理すれば持続的な資源になる”さかな”への関心が低いのは?)