エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
家庭菜園近況報告 冬野菜のための土作り始めるぞ! - あふろぐ
8月に入り、我が家の家庭菜園は毎日が収穫祭です。 ブロガーさんの間でも畑をしている記事をよく見かけ... 8月に入り、我が家の家庭菜園は毎日が収穫祭です。 ブロガーさんの間でも畑をしている記事をよく見かけます。この季節、初心者にも育てやすい夏野菜のトップ3、トマト・きゅうり・なすが食卓を潤してくれますね。 あふ家の最近採れたもの プチトマトは甘みの強い品種(忘れた)で形は縦に長いもの。 きゅうりは2種類ほど選びました。トゲの強くないもので皮も薄いので剥かなくてもOK。なすは思ったより傷がつかないツヤツヤの状態で採れました。 スポンサーリンク 大きめのトマトは初めて作ってみました!プチトマトの隣に餓え、あまり枝を伸ばさないよう、剪定をマメにしたので(間引きも)1つのトマトに旨みが凝縮されている感じ!完熟したものはやっぱり美味しい~。 こんなものも作ってます ズッキーニ君です。 食べ頃がわからないので、とりあえずもう少し太らせてから収穫予定です。 フライパンでグリルにして、ソーセージと一緒に酒のア
2017/08/05 リンク