記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shibusashi
    shibusashi 公務員の労働時間が減ると民間への影響が大きいと思うので、まずは行政の効率化や電子政府化なんかで、彼らに任せる仕事量を減らして、週休3日なり、1日6,7時間労働なりを実現できるようなら可能性は出てくるかも

    2011/11/26 リンク

    その他
    U1and0
    U1and0 みんながみんな好き放題言っていてわけわからん。一つ言えることは全体的に働け大人と言いたいほどに怠け者意見が多い。

    2011/11/22 リンク

    その他
    k146
    k146 生産性が上がらない事にはなぁ…残業=生産性アップだと思ってる世代を壊滅させないとGDP引き下げるだけで終わる気がする。

    2011/11/22 リンク

    その他
    tyoko107
    tyoko107 賛成かな。ただ人一人を雇うためのコスト(保険、賃借料、教育研修費等々)が高いので、税制面での優遇がセットでないと難しいだろうな。

    2011/11/21 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi ベーシックインカムにすれば自然とそうなるだろう

    2011/11/21 リンク

    その他
    tdam
    tdam 今の日本は法治国家ではなく、(ブラック企業)放置国家なのか。ワークシェア+自然失業率の成功には労基署の権限・違反経営者の罰則強化を始めとする法整備が肝要。

    2011/11/21 リンク

    その他
    hotomaru
    hotomaru その前にサビ残なくしてほしい

    2011/11/21 リンク

    その他
    c-miya
    c-miya 1日6時間、週4日勤務の仕事やってるけど、給料少ないから、もうどうしようもないよ。

    2011/11/21 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 まず手始めに学校の先生が部活やめて家に帰ればいいんだよ。それで給料減ったりしないし、地域のスポーツ・ボランティア・習い事は活性化され、施設の貸出で学校も儲かる。タダ働きは他人から仕事を奪う。

    2011/11/21 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko

    2011/11/21 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 北欧(フィンランドだったっけ)の真似すか。うまくいくといいすなあ。

    2011/11/21 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 短期的には労働者は給料減るし、雇用者は効率下がるしで、法律にひっかからない玉虫色の労働を労使同意で採用するだけという結果が超目に見える。

    2011/11/21 リンク

    その他
    mylisp
    mylisp まじ?

    2011/11/21 リンク

    その他
    soymilksider
    soymilksider ボーナス込み年収350万でこういうの無いかなぁ…(同年収で月の超過勤務135時間とか死ぬ…てか死にたい。)

    2011/11/21 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 これを進めて、週3日勤務にしたら、みんな2つの職業を持って結果週6日勤務になり、GNPもアップする、かも。一方週6日勤務でも総労働時間は36時間で今より減る。「次の職場があるんで」と言えば残業も減る。

    2011/11/21 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 正しいとは思う。サービス業や製造業的では管理コストが上がるし、研究開発とかコンサルとか知的生産は少人数で時間かけた方がだいぶ効率が高い。ジレンマだよな。

    2011/11/21 リンク

    その他
    x-osk
    x-osk 早く帰れると思うとみんなテンション上ってヤル気にあふれた仕事が出来るかも

    2011/11/21 リンク

    その他
    airj12
    airj12 45歳~週4勤務、50歳~週3勤務とかで給料据え置き(上げない)とかならありかな

    2011/11/21 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 国際競争力が落ちる云々は説得力が無いな。日本より遥かに労働時間の少ないドイツ、オランダが競争力を持っている事を考えれば、労働時間の他にやるべきことがあるという事だろう。

    2011/11/21 リンク

    その他
    Pinkerton2011
    Pinkerton2011 オキュパイ経団連でもやるか。

    2011/11/21 リンク

    その他
    mk16
    mk16 案の定、奴隷の鎖自慢する奴が記事中で釣れてる。

    2011/11/21 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko というより現行のままでいいので労働基準法違反の厳罰化をだな…。(ていうかコンプライアンスキリッとか言ってる企業で労基法もキッチリ守ってるとこってあるの?)

    2011/11/21 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 付く加えると、在勤のしやすいようにもしてほしい。<こっちは習慣かな…。

    2011/11/21 リンク

    その他
    agleldvr
    agleldvr オランダみたいにワークシェアして雇用を流動的にして一人2~3個職業もったらいいんじゃないかとも思うけど。複業者も結構増えてきてるみたいだし。

    2011/11/21 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru その分ブラックが安い請負価格で全部かっさらって行き今より地獄に

    2011/11/21 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 今すぐ導入してください。

    2011/11/21 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin たしかに労働の時間だけなら消費が上がるわけがないと思うんだが。

    2011/11/21 リンク

    その他
    tsu_nyan
    tsu_nyan 法制定は法治国家でやらないと意味がない。

    2011/11/21 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 法律外の時間はサービスですね。わかります。

    2011/11/21 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour そこにシフト勤務者は含まれるのかが甚だ不安(´・ω・`)|インフラや物流は停まるわけにはいかないし、現代においては、誰もが皆朝起きて夜は眠るという暮らしにはもう戻れないか…。

    2011/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    ブックマークしたユーザー

    • home19862011/12/05 home1986
    • gggsck2011/12/04 gggsck
    • shibusashi2011/11/26 shibusashi
    • arajin2011/11/25 arajin
    • obsv2011/11/24 obsv
    • tg30yen2011/11/24 tg30yen
    • HadukiMikoto2011/11/23 HadukiMikoto
    • kommunity2011/11/22 kommunity
    • U1and02011/11/22 U1and0
    • uniteddreams2011/11/22 uniteddreams
    • a96neko2011/11/22 a96neko
    • k1462011/11/22 k146
    • dasukemaine2011/11/22 dasukemaine
    • hiro99hiro992011/11/22 hiro99hiro99
    • nori12342011/11/21 nori1234
    • sunday-blue2011/11/21 sunday-blue
    • tyoko1072011/11/21 tyoko107
    • itayan262011/11/21 itayan26
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事