記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    YokoChan
    なんか探偵ナイトスクープのパラダイスに出てくる人形に似ている。

    その他
    Melonpankuma
    どうも社寺の修復管理師を軽んじているような発言が多いのが気になる。作業工程からして彩色作業者個人が自由にアレンジできるようなものじゃない。低予算アニメじゃあるまいし。

    その他
    namisk
    色が鮮やかになったのはそういうもんだとしても、猿や猫が生物学的に正しく造形されてたものをワザワザ間違った形にしたのとか、信じられん。

    その他
    minoton
    東照宮なら前回修繕に "似せる" 必要は無く、もっと攻めても良かったかも

    その他
    santo
    これ中国に頼んだのか?理屈こねるやつに美術品任せたらあかん。もう取り返しつかねえ。

    その他
    pecorino_hamano
    別物になってる…

    その他
    Shalie
    これはソウルの南大門修復の例にも似ているな。

    その他
    deztecjp
    昭和の大修理時の職人の絵柄を永久保存しても仕方ない。昭和の職人の仕事を、平成の職人が上塗りする。担当者が修復師ではなく彩色師である意味。絵の優劣はいわれても仕方ないが、絵が違うのは当たり前。

    その他
    midnightseminar
    確かに表情が全然違うな

    その他
    aramaaaa
    奈良では薬師寺以来聞き飽きた感のある、復元したらワビサビが無くなる問題。まあ東照宮はキッチュの極みの様な建物だから、いいんじゃないのか

    その他
    tukaima
    感じ方は人それぞれ。でも明治以降の彩色に関する『見取図』が残されてて技法の詳細も記されており今回手がけた人たちも勝手などできない取組み方になっていたことは知っておいてほしい。

    その他
    raitu
    白塗り顔が崩れてるのは厳しいな

    その他
    sato53
    日光東照宮って、相当量の原画が残ってて、今回の修復もそれを見ながらやったんじゃなかったかな。こんな感じだったんじゃねーの?

    その他
    ueshin
    こんなふうに新しい人が失敗するから、風化するままがありがたがられるようになったのかな。オリジナルはもう更新できない。

    その他
    kyuusyuuzinn
    諸行無常

    その他
    matsuokahajime
    下手な職人による劣化コピーが繰り返されても、未だに価値が残っているほどオリジナルは素晴らしい作品であったのだろうという逆算を実際にやって見せてくれる人工知能がもうすぐ登場するわけだ。冷や冷やさせる

    その他
    gameloser
    どっかの教会のキリストよりはマシ。それにこの東照宮が有名になって観光客が増えれば、結果的にプラスだしね、

    その他
    danboard_twins
    あわわ。これって修復士の仕事?

    その他
    i_nakami
    古びていい塩梅だった事を差し引いてもなだなこりゃ。まさに小西美術工藝社のデービッド・アトキンソンが言っていた「国宝消滅」ってやつだ。

    その他
    sjn
    ひょっとして眠り猫が三大がっかりなのって、元々はさすが左甚五郎という出来だったけど修復重ねるうちになんかこう…となった可能性があるのかしらん

    その他
    kurumi963billy
    確かに顔が変わった気がする。独自で似たものを作ったのか?

    その他
    T_Tachibana
    修復中の写真を見るに、全体に下地の白を塗ってから彩色という手順なんだけど、下地を元々の「彫り」が潰れてしまうほど厚くしてしまってるのも気になる。元々がどうだったのかわからないから何ともだけど

    その他
    Kmusiclife
    批判して生きてる気持ちになっているお前らは批判することが生きがいでなんの生産性もない。

    その他
    chuunenh
    美大生にバイトでやらせたほうがいい仕事しそう

    その他
    tocoto
    猿「わたしの修復下手すぎ!?

    その他
    newwaytodie
    フジタ〜なんとかしてあげてヨ〜!

    その他
    kangiren
    ついに、哲学ニュースもやらかしたのかと思いました。

    その他
    halix
    素人目にもどうかと思ったが、こういうことを繰り返して作られてきたと思えば、まあ…うん…

    その他
    mekemon
    色が派手だったり今後のことを考えて厚塗りなのはいいんだけど、顔の表情はちゃんと修復出来ないものなのか知りたいので専門家に話を聞きたい

    その他
    shibusashi
    shibusashi 色合いなら、風化を考慮するともしかしたらあってるのかも、とも思えるが、明らかにズレてるとこあるし、ちょっとこれはな。

    2017/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日光東照宮の修復が下手すぎてワロタ どうすんだよw : 哲学ニュースnwk

    2017年04月30日22:30 日光東照宮の修復が下手すぎてワロタ どうすんだよw Tweet 1: 以下、\(^o^)/で...

    ブックマークしたユーザー

    • yosuken2017/09/04 yosuken
    • sibase2017/08/30 sibase
    • kusomamma2017/08/29 kusomamma
    • badmitts2017/06/06 badmitts
    • rz1h931f4c2017/05/13 rz1h931f4c
    • yuzuk452017/05/09 yuzuk45
    • YokoChan2017/05/04 YokoChan
    • blueribbon2017/05/02 blueribbon
    • kana03552017/05/02 kana0355
    • Melonpankuma2017/05/02 Melonpankuma
    • namisk2017/05/02 namisk
    • minoton2017/05/02 minoton
    • uimn2017/05/02 uimn
    • amy3852017/05/02 amy385
    • shimosoeda-fuzimaru2017/05/02 shimosoeda-fuzimaru
    • santo2017/05/02 santo
    • okay682017/05/02 okay68
    • win64apple6272017/05/02 win64apple627
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む