エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
鶴見太郎『ユダヤ人の歴史』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
2月21 鶴見太郎『ユダヤ人の歴史』(中公新書) 9点 カテゴリ:歴史・宗教9点 市川裕『ユダヤ人とユダ... 2月21 鶴見太郎『ユダヤ人の歴史』(中公新書) 9点 カテゴリ:歴史・宗教9点 市川裕『ユダヤ人とユダヤ教』(岩波新書)、臼杵陽『イスラエル』(岩波新書)など、ユダヤ人やその歴史についてはそれなりに知っているつもりでしたが、本書はまた違った角度から、大きなスケールでユダヤ人の歴史を描き出しており、新たな驚きと発見がありました。 近世以降だと、金貸し→ドレフュス事件→ホロコースト→イスラエルの建国といったところが「ユダヤ人の歴史」として想起されるところかと思いますが、本書は東欧やソ連におけるユダヤ人とユダヤ人を取り巻く環境に注目し、そこからイスラエルの政治も読み解いていきます。 本書は、ユダヤ人の特徴、特質ではなく、ユダヤ人とそれを取り巻く環境の「組み合わせ」に注目しています。「ユダヤ人」というカテゴリーは大昔から現在まで存在していますが、その「ユダヤ人」はさまざまなものと組み合わさること
2025/02/27 リンク