記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ko_chan
    ko_chan “外国の人が「クール」と感じた多くの部分は、そのカテゴライズしにくく、健全でもなく、利用しにくく、事業としてお金になりにくい、こぼれ落ちていくものの中にこそ、あるような”

    2013/04/19 リンク

    その他
    tropico_sam
    tropico_sam 「クールジャパン」批判まとめ

    2013/04/15 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 会議の責任者にオタクコンテンツの敵をもってくる時点で、ふさわしい人が選ばれない以前の問題。

    2013/04/15 リンク

    その他
    kechack
    kechack ミュージシャンを「アーティスト」というような厚顔な呼称も、以前は、少なくとも自分で自分を呼ぶときに使う言葉ではなかった。「声優」も「ジャパニメーション」も……いや、もうやめよう。

    2013/04/12 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 ↓同僚の外人がNHKクール・ジャパンに出演してるけど、彼らはマジで日本をクールって言ってるぜ。自慰ってだけじゃない何かがあるよ。

    2013/04/12 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl タイトルからクールジャパンの話とわからなかった…

    2013/04/11 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『たぶん、外国の人が「クール」と感じた多くの部分は、そのカテゴライズしにくく、健全でもなく、利用しにくく、事業としてお金になりにくい、こぼれ落ちていくものの中にこそ、あるような気がする』慧眼。

    2013/04/11 リンク

    その他
    tetsuwan30
    tetsuwan30 「いちばんふさわしい人」はなぜ選ばれないのか:日経ビジネスオンライン

    2013/04/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/04/11 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c たしかに自分の作品描きまくってるのにそんなところまで首突っ込みたがるクリエイターって想像しづらいよな…と思ったけど歴史上は手塚治虫とかがいました…

    2013/04/11 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob そもそも担当大臣が分かってないんじゃなくて、基本的な狙いは国威発揚ということをオタク側が勘違いしてるだけかと。実際、有識者会議のPDFではあくまでオタク文化はワンオブゼムとしてしか扱われてないし。

    2013/04/11 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 選ぶ選ばれない以前に、いちばんふさわしくない人が担当大臣やってる時点で…

    2013/04/11 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou そもそも海外が捉えた"クール"は日本人(のお役所様が考えた)"クール"とかイコールじゃない気がするのよなー

    2013/04/11 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 「いちばんふさわしい人」はなぜ選ばれないのか

    2013/04/11 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2013/04/11のエントリ) 外国の人が「クール」と感じた多くの部分は、そのカテゴライズしにくく、健全でもなく、利用しにくく、事業としてお金になりにくい、こぼれ落ちていくものの中にこそ、あるような気がする

    2013/04/11 リンク

    その他
    reachout
    reachout サブカルコンテツクリエイターは軒並み政治力が無いので、こういう企画が持ち上がってもなんら手出しできないのが歯がゆいな・・・

    2013/04/11 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「たぶん、外国の人が「クール」と感じた多くの部分は、そのカテゴライズしにくく、健全でもなく、利用しにくく、事業としてお金になりにくい、こぼれ落ちていくものの中にこそ、あるような気がする」

    2013/04/11 リンク

    その他
    FFF
    FFF クールジャパンでエロマンガ家に不逮捕特権をw

    2013/04/11 リンク

    その他
    santo
    santo 言葉の呪力は現実の事象にもフィードバックして影響を及ぼす。まさしく。

    2013/04/11 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 安倍政権の政策特に経済政策と外交については概ね満足しているし評価もしているがこれはないわ(笑)政府がやるべきことは無駄な規制を止めること。金を出して既得権益を作る事じゃない。それこそクールじゃない。

    2013/04/11 リンク

    その他
    DecoyMaker
    DecoyMaker 特区には特区に絡む犯罪が横行するはずで、当然、特区担当の管理官や捜査官が活躍することになるだろう(私のマンガではだいたいそうなることに相場が決まっている)

    2013/04/11 リンク

    その他
    julajp
    julajp 肝心な点は中黒に宿る(え?! 餅の方?

    2013/04/11 リンク

    その他
    atsushi1972
    atsushi1972 これは、さすが、漫画、エッセイ、音楽と色んな活動している、とり・みきさんだけに、的確に問題点を捉えている気がします。確かに「いちばんふさわしい人」は、たいてい本業でそれどころではないからだ。』

    2013/04/11 リンク

    その他
    satis
    satis 「クール・ジャパンを読ましてくれる店があると聞いてきたんだが」「表現規制以前のクールジャパンが闇で出回っているという。そんな気持ちの悪いものをオタクと称する連中は大枚はたいて買い求める」こうですか?

    2013/04/11 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm リア充どもが楽しげに「リア充もげろ」といってるような、クソ忌々しい印象のクールザパンの親分。

    2013/04/11 リンク

    その他
    airj12
    airj12 「(私のマンガではだいたいそうなることに相場が決まっている)」

    2013/04/11 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri クールジャパンねー。

    2013/04/11 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism とり・みきさんのコラム

    2013/04/11 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 総理大臣も理解してないと思う気がする>現担当大臣に理解されるかどうかは疑問だが

    2013/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「いちばんふさわしい人」はなぜ選ばれないのか:日経ビジネスオンライン

    クールジャパンの人が問題発言(?)をしたというので、4月頭のツイッターのタイムライン(TL)は少しざ...

    ブックマークしたユーザー

    • kenjiro_n2013/09/06 kenjiro_n
    • ko_chan2013/04/19 ko_chan
    • yuichiro05262013/04/17 yuichiro0526
    • s1a01n5a1k22013/04/15 s1a01n5a1k2
    • tropico_sam2013/04/15 tropico_sam
    • sandayuu2013/04/15 sandayuu
    • Barak2013/04/12 Barak
    • kechack2013/04/12 kechack
    • nabinno2013/04/12 nabinno
    • arihoshino2013/04/12 arihoshino
    • youfzy2013/04/12 youfzy
    • opukeni2013/04/12 opukeni
    • bzb054452013/04/12 bzb05445
    • helioterrorism2013/04/11 helioterrorism
    • tetzl2013/04/11 tetzl
    • guldeen2013/04/11 guldeen
    • kamayan2013/04/11 kamayan
    • tetsuwan302013/04/11 tetsuwan30
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事