エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ap bank」と「ホワイトバンド」の顛末に見る、ロックスターの社会参加の難しさ - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ
櫻井和寿が現在かかわっている「未来」へ働きかける活動には、小林武史とともに設立した「ap bank」と、... 櫻井和寿が現在かかわっている「未来」へ働きかける活動には、小林武史とともに設立した「ap bank」と、もうひとつ「ホワイトバンド・プロジェクト」がある。まず、それぞれがどのような運動なのか確認していくことにしよう。ap bankはNPO銀行(みたいなもの)である ap bankは、環境保護的な活動をする個人や組織に非営利で融資する法人である。NPOではないそうだが(正確には中間法人という組織になる)、機能的にはNPO銀行にほぼ準じている。NPOは「非営利組織」のこと。似たようなものにNGOがあるがこちらは「非政府組織」。NPO銀行は90年代以降増えてきた、環境運動、地域運動の一翼を担う動きで、ap bankの顧問を務める田中優の未来バンクもそのひとつである。「ap」は「alternative power」の略で、坂本龍一がGLAYのTAKUROなどと提唱していた「artists' pow
2013/05/20 リンク