記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 歩行者天国にでもしてからやれ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 飲食店の路上占拠を問題視、と。撤去を求めても摘発しない限り無駄じゃないかと。天六でもほとんどの飲み屋ではみ出してる気がしたが、あそこは私道だからOKとかなのかな。

    2014/04/20 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 安全性よりにぎわいが大事だと思う。ほこ天にすれば。

    2014/04/20 リンク

    その他
    muralog
    muralog 違法ならしっかりと取り締まりをやらないとダメ / <アメ村>違法テラス満席 自治会「危ない」に店側「好評」

    2014/04/20 リンク

    その他
    foobar_nobody
    foobar_nobody ブルドーザーで強制撤去するか、全日終日歩行者天国にするかの二択で。

    2014/04/20 リンク

    その他
    waborin
    waborin やはり「さすが大阪」に星が集まる展開。

    2014/04/20 リンク

    その他
    iww
    iww 放水車とか使えば安全に撤去できそう

    2014/04/20 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 歩行者天国にしろという奴がいるが、そもそも道路分の地代を払わないで商売している盗人だぜ…真面目に商売している奴が損をする世の中なのね。(´・ω・`)

    2014/04/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「街が賑わうなら許してやれ」ってことなら、歩行者天国にしたらいいんじゃないの。それで本当に賑わうなら結構なことだし、車が使えないと人が来ないならやっぱり撤去すべきでしょう。

    2014/04/20 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 自動車を制限すれば街が発展するのはこんなにも自明なのに、いまだに自動車の走行の自由を保障する事が至上の自動車真理教がブコメにまで。自動車脳は速やかに入院して社会から消えろよ。

    2014/04/20 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 難しぃ・・ ほら、商店街とかって「実質的歩行者天国」なところも多いじゃん。車が自粛して通らない位の方が賑わうのは確か。

    2014/04/20 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 道路法や道路交通法で禁止されているのに一斉撤去できないのか。

    2014/04/20 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail あれは蹴飛ばされても文句言えないし実際ちょいちょい酔っ払いに蹴飛ばされてるので、あんなとこよう座らんわ、と客が嫌がるようになるまで毎日集団で蹴飛ばしたったらいいと思う。私は暴力反対ですけど。

    2014/04/20 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 一応、法治国家のはずなんだがな。

    2014/04/20 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj あそこは人が多くて道が狭いのにスピードを出し過ぎる改造車が多いので、危険度半端ない。

    2014/04/20 リンク

    その他
    benriyadon
    benriyadon いいね。

    2014/04/20 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen あの付近は人通り多いのに道幅が狭いから車が来るだけでヒヤッとするからね。歩行者天国化した方がいいんじゃないかな。

    2014/04/20 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 大阪に歩行者天国を作ろうって提言も出てるみたいだから、ここも対象にしたらどうかな? http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000227/227043/1-1_teigen.pdf大阪府市規制改革会議提言 by堺屋太一

    2014/04/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday い(ほ)ほー

    2014/04/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira この道を歩行者専用にして車両通行制限するしかあるまい。車を使いたい店との話し合いは地元が責任もってくれ

    2014/04/20 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki いざとなったら国や役所の方が権力あるんだからな。状況が進んだ時に国家権力が介入してきたら「そこで商いを行うことができなくなる」という最悪のパターンもある。今のうちに態度を難化させ、交渉したほうがいい。

    2014/04/20 リンク

    その他
    REV
    REV はてなでは、「公共の道路を無料で占有することで低廉な販売価格を実現する商法」に好意的だと思っていたが違うようだ。

    2014/04/20 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 実に大阪らしい気風であります

    2014/04/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy (1)市長が法律家なのに法律を守らないと大批判 (2)市長が弁護士なので違法行為も堂々と強弁してもらって免罪に  /  大阪ならば(2)か。

    2014/04/20 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 大阪の場合早めに芽を見つけて潰しとかんとこうなるという良い例

    2014/04/20 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 法テラスに相談だ。

    2014/04/20 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 全くルールを守る気がないのがすごいな。

    2014/04/20 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 「テラス席でにぎわえば街が元気になる」この言い訳は今風だなあ。

    2014/04/20 リンク

    その他
    straychef
    straychef 法テラスがなにか?

    2014/04/20 リンク

    その他
    rub73
    rub73 店の看板で狭い歩道潰してる店にも同じことがいえる

    2014/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <アメ村>違法テラス満席 自治会「危ない」に店側「好評」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪・ミナミの繁華街、アメリカ村(アメ村)で、道路上にテラス席を設ける飲店が増えている。観光客...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2014/04/21 deep_one
    • pycol2014/04/21 pycol
    • hungchang2014/04/20 hungchang
    • F-name2014/04/20 F-name
    • ueshin2014/04/20 ueshin
    • beth3212014/04/20 beth321
    • kana3212014/04/20 kana321
    • muralog2014/04/20 muralog
    • foobar_nobody2014/04/20 foobar_nobody
    • waborin2014/04/20 waborin
    • poko782014/04/20 poko78
    • iww2014/04/20 iww
    • itokomo2014/04/20 itokomo
    • ottyanko2014/04/20 ottyanko
    • yosuken2014/04/20 yosuken
    • filinion2014/04/20 filinion
    • ruletheworld2014/04/20 ruletheworld
    • daizu19772014/04/20 daizu1977
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事