記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stellaluna
    stellaluna うーん、でも、結果論っていう感じも…「今だから言える」というか…現に44年間まったく問題にされてなかったわけだし…(東電擁護じゃないけど)

    2011/08/26 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「1967年、東電は原子炉の建設にあたって、用地の35メートルの高台を25メートル削ったのだ。政府当局に当時提出された文書で明らかになった」

    2011/07/21 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『津波の来ない高台を壊して造ったのだから、津波の記録があるわけがない』

    2011/07/16 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 第二次世界大戦中、旧日本帝国軍の空軍基地として利用されていた。当時、用地一帯に広がる海岸沿いの高さ35メートルの崖

    2011/07/16 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 「1967年、東電は原子炉の建設にあたって、用地の35メートルの高台を25メートル削ったのだ。政府当局に当時提出された文書」「元東電副社長の豊田正敏氏(88)は、崖を削った理由は主に2つあるとしている」

    2011/07/15 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 高度成長期になんて戻りたくもないですね、と思う理由がまた増えるのであった。

    2011/07/14 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 女川と福島の違い

    2011/07/14 リンク

    その他
    kechack
    kechack 東電は政府への第1原発の建設許可申請書で、崖の約3分の2を削る意向を示していたことが、ウォール・ストリート・ジャーナルが確認した申請書の写しで明らかになった。

    2011/07/14 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 失敗DBに登録すべき事項

    2011/07/14 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「1967年、東電は原子炉の建設にあたって、用地の35メートルの高台を25メートル削った」

    2011/07/14 リンク

    その他
    u-glena
    u-glena 「津波の来ない高台を壊して造ったのだから、津波の記録があるわけがない」と、尾池氏は言う

    2011/07/14 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「津波の来ない高台を壊して造ったのだから、津波の記録があるわけがない」なるほど。うーん。

    2011/07/14 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI すごい話。バブルだけでは飽き足らず、今でも「昭和」は現代人を痛めつけるのだった。

    2011/07/14 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH なんでこの報道がWSJから出てくるんですかーーーッ!!

    2011/07/14 リンク

    その他
    paravola
    paravola cf.>id:entry:41122642 「東京新聞:福島第一 35メートル高台に計画」

    2011/07/13 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 そりゃそうだw>「津波の来ない高台を壊して造ったのだから、津波の記録があるわけがない」

    2011/07/13 リンク

    その他
    hrmoon
    hrmoon たしかに→『津波の来ない高台を壊して造ったのだから、津波の記録があるわけがない』

    2011/07/13 リンク

    その他
    crowdeer
    crowdeer 引「用地の35メートルの高台を25メートル削った」あらま。

    2011/07/13 リンク

    その他
    juyenmaru
    juyenmaru 44年前の判断が後世の人々(つまり今の私たち)の命運を左右した。今の私たちの判断もまた後世の子孫の命運を左右するかもしれない。

    2011/07/13 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 耐震 vs 津波

    2011/07/13 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti "1967年、東電は原子炉の建設にあたって、用地の35メートルの高台を25メートル削ったのだ"

    2011/07/13 リンク

    その他
    qzk05715
    qzk05715 「津波の来ない高台を壊して造ったのだから、津波の記録があるわけがない」と、尾池氏は言う。 そりゃそうだw

    2011/07/13 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 『だがそれは当時建設にかかわっていた技術者の一種のおごりだとの批判も聞かれる。「津波の来ない高台を壊して造ったのだから津波の記録があるわけがない」と尾池氏は言う。』

    2011/07/13 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji どうしてこんな決定的なことを、今更知るコトになるんだろうか//むしろ第二原発は手抜きで崖を削らなかったため助かったと読めるな

    2011/07/13 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 福島第一と女川の違い

    2011/07/13 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 「用地の最大部分は旧日本帝国軍の基地/東電は政府への第1原発の建設許可申請書で、崖の約3分の2を削る意向を示していたことが、ウォール・ストリート・ジャーナルが確認した申請書の写しで明らかに」

    2011/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。...

    ブックマークしたユーザー

    • stellaluna2011/08/26 stellaluna
    • chanbara2011/07/21 chanbara
    • oldriver2011/07/18 oldriver
    • FFF2011/07/17 FFF
    • shibusashi2011/07/16 shibusashi
    • slpolient2011/07/16 slpolient
    • cloudliner_tweets2011/07/16 cloudliner_tweets
    • deadcatbounce2011/07/16 deadcatbounce
    • yuiseki2011/07/15 yuiseki
    • andsoatlast2011/07/15 andsoatlast
    • katamachi2011/07/15 katamachi
    • maturi2011/07/15 maturi
    • zakinco2011/07/14 zakinco
    • yoyoprofane2011/07/14 yoyoprofane
    • kana03552011/07/14 kana0355
    • nununi2011/07/14 nununi
    • sotokichi2011/07/14 sotokichi
    • asrog2011/07/14 asrog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事