エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
株価と財務比率の関係をメモ - かえるの気長な生活日記。
1. takeshi 2010 02/23 (Tue) PM 10:49 お世話様です。 日本の企業はROE,ROAが米国に比較してとても小さ... 1. takeshi 2010 02/23 (Tue) PM 10:49 お世話様です。 日本の企業はROE,ROAが米国に比較してとても小さい。 昨年は財務規律の良くない企業が資本増強に走った。 今年からは売上、利益確保が本物かどうかが試される。(野村証券) 山口揚平さんの本「新しい株の本」にもありますが 一つの基準でまず検証してみてどの程度安全率を見て 投資をするかは自分自身の判断だろうと思います。 集中的に企業研究をして日々はのんびり相場は見ない といようなスタイルが理想ですね。 2. ROM人 2010 02/24 (Wed) PM 11:52 うーん・・・・僕だと見てもROAまでが限界ですねw しかしこんなに基準があるとはね・・・・・ かえるさんはどのくらいまで使って投資先決めてますか? 3. baboocon 2010 02/25 (Thu) AM 12:30 なるほど、図の右
2017/01/08 リンク