エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソラチカカード・ソラチカルートを利用する陸マイラーがJCBの業績に与えた悪影響は、予想をはるかに超えていた - 不労所得でマイル旅 ~世界一周したら単身赴任に ~
本記事は、以下記事のフォローアップとなります。 www.poyatrip.xyz こちらの後半から読んで下さると、... 本記事は、以下記事のフォローアップとなります。 www.poyatrip.xyz こちらの後半から読んで下さると、本記事の内容がスーッと入ってくると思います。 JCBの2016年度決算が発表 と言っても非公開企業なので、開示している計数はほとんどございません。 数少ない開示資料「営業計数」の話で、僕が知る限り、会員数・取扱店契約数・年間取扱高のみを開示しています。 企業情報 | JCB グローバルサイト こちらを半年間、月に2~3回くらいチェックしていたのですが、なかなかUPされないのでやきもきしていました。 が、今日JCBのサイトを見たら、2016年度分がようやっと開示されていた次第です。 何事もなかったかのように(笑) 例えば、会員数はこちら。(JCBの図を拝借) ちなみに、2013年度も含めた営業計数を表にすると以下のようになります。 2013年 2014年 2015年 2016年
2017/09/13 リンク