エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
後になってやっぱり欲しい、クロシェ編みのカーディガン - インターネットはガンジス川
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
後になってやっぱり欲しい、クロシェ編みのカーディガン - インターネットはガンジス川
30代になってから、長く着れる服が欲しいと思うことが増えた。 とはいえ、10代20代は色もの、柄もの、キ... 30代になってから、長く着れる服が欲しいと思うことが増えた。 とはいえ、10代20代は色もの、柄もの、キャラものに興味がなく、子供っぽく見えるので避けていた。服はもっぱら黒か白だし、正装に近い様なワンピースをよく着ていた。 30目前に何かを取り戻すかのように、赤いニットとかキャラモノのスウェットを着ることが多くなった。歳をとると勝手に顔が垢抜けることがあるので、その影響もある気がする。 とはいえ、長く着れる服を考えたときに、ジャーナルスタンダードのクロシェ編みカーディガンは、どちらかというとワンシーズンだし10年先もこれを着ているかと言うと、答えはノーな気がする。 ではなぜ手元にあるかと言うと、一度、発売前の予約で「長く着ない」と思って見送ったのに、いざ完売しているのを見ると、フツフツと欲しいという気持ちがわいてしまったからである。 しかし、時すでに遅し。完売なのでもう手に入らない。手に入