記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zambia
    帝国データの評点を見て倒産すると債権回収できないから、損害賠償せずにBSA提携業社から判明した分で定価で正規品と最長更新料を購入させて警告処分で済ませたんだろうね。

    その他
    Nobeee
    結構な賠償金の請求がなされると聞いたけど、違うんか-

    その他
    Sediment
    相当前からやってたのね

    その他
    arihoshino
    2008年

    その他
    kanuuncho
    君は正しい!。しかし何だろう?この不快感。

    その他
    tailtame
    『そのことで会社で不利な扱い(解雇とか嫌がらせとか)を受けたとしても、BSAは行政機関ではないので、情報提供者を助けることはできません』Becky!とかかわいそす。そもそもダメっての知らないレベルだものなー

    その他
    wwweric
    BBAに見えた

    その他
    p_inter
    それでもCS3というのがちょっともにょる

    その他
    rna
    「担当弁護士さんの名前を教えてもらい、その人以外からの連絡には応じないように言われた…会社によってはチクッた人物を特定するためにBSAを名乗って従業員に連絡し、情報を引き出そうとする」

    その他
    betelgeuse
    どのように企業内部のソフトウェアをアップデートさせるか、の話

    その他
    kuroneko0208
    すごいな

    その他
    GHBq96
    参考にする(色々な意味で

    その他
    sihou1
    sihou1 「Becky! のライセンスキーを社内で使い回したりとかしてるのは放置」地味にわろたw

    2013/02/17 リンク

    その他
    sakidatsumono
    ほー。けっこうあるんだな。

    その他
    atyks
    違法コピーをBSAに告発してみた

    その他
    shiro_96
    それでも、昔に比べてずいぶん違法コピーって減ったよなぁ。単にコピーできない仕組みが増えたせいか?

    その他
    tarchan
    告発の流れがわかりやすい

    その他
    nelnal_memo
    違法コピーをBSAに通報した場合の事例

    その他
    tacarzen
    勇気に拍手

    その他
    llil
    そんなDQNな会社あるんだ。/と思って、ブコメ見ると…結構、普通にありそうだな。ビックリ。

    その他
    seuzo
    seuzo 会社の環境が古いと辟易してる人に朗報! 新手のバージョンアップ術

    2008/10/28 リンク

    その他
    l0x0l
    l0x0l "チクッた人物を特定するためにBSAを名乗って従業員に連絡し、情報を引き出そうとする" これは覚えておいてもいいかもしれない

    2008/10/28 リンク

    その他
    ita-wasa
    結果としては特に新聞沙汰になることもなく、穏便に終了したのかな?どれだけの賠償を会社が払ったのかは定かじゃないし、あくまで予想でしかないけど、素直に調査に応じて必要分のライセンス購入さえすれば、それ以

    その他
    akky_cc
    これはいい増田の使い方。意外と穏便に処理されるのかなー

    その他
    aeka
    KOWAYAKOWAYA

    その他
    damae
    私の聞いたケースでは普通に定価分の金もらって+αはほとんど取ってなかったね。非会員のソフトスルーも同じ

    その他
    nakakzs
    これが不当解雇とかされた社員の武器になってる面もあるのかも(もちろん本当に違法コピーをしている場合)。

    その他
    mongrelP
    id:abyssgate pixiaとかGIMPで出力できるのに…(ぁ\フリーばかりしかないな、マトモに買ったソフトは一太郎だけだ。VS2008Proもdreamspark経由だし。

    その他
    hyaknihyak
    内容よりも一行目の”犯罪だってゆう概念が”の”ゆう”に気を取られてしまった

    その他
    niceniko
    IT屋ってこういうとこ多いのかなあ。パクリコンテンツ公開してヤフーに複数カテゴリ登録してる業者たくさんあるし。ソフトくらいあたりまえなのかなあ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    違法コピーをBSAに告発してみた

    従業員50人程度のいわゆるITベンチャー、アラサー向けのポータルやECサイトを運営してる会社で働いてる...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/02 techtech0521
    • keint2020/12/30 keint
    • Jinsei_finisher2020/12/08 Jinsei_finisher
    • zambia2020/08/11 zambia
    • project_flower2018/01/20 project_flower
    • mai_tt2017/10/16 mai_tt
    • chimolog72016/07/29 chimolog7
    • kaorumikitani2015/03/22 kaorumikitani
    • doctorbokon2015/03/22 doctorbokon
    • i78kunn2015/03/22 i78kunn
    • Good-life-signal2015/03/21 Good-life-signal
    • youchan402015/03/20 youchan40
    • fumio0303032015/03/20 fumio030303
    • Nobeee2015/03/20 Nobeee
    • Sediment2015/03/20 Sediment
    • arihoshino2015/03/19 arihoshino
    • kanuuncho2015/03/19 kanuuncho
    • tailtame2015/03/18 tailtame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む