記事へのコメント236

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 嫌悪で強く感情を動かしたってことだから。そこを目指してるわけで。/エンターテイメントとして楽しむかどうかとは別の側面。一緒くたになって誰もが発狂するのが性を扱う時の見え方、かもしれないね。

    2019/03/12 リンク

    その他
    miruna
    miruna 会田誠はどちらかというと嫌いだけど女性ファンの方が多いまであるジャンルでしょああいうのって。男性の方がドン引きしてる印象。

    2019/03/03 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 努力が足りない。もっとエグいものたくさんあるけの最初は無理よ。いきなりは無理。時間をかけてゆっくり触れた方がよい。

    2019/03/02 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 キモいアートはキモくて正解なんじゃないの? アーティストってそんなとこあるよな。嫌いじゃないけど好きじゃないよ!

    2019/03/02 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 作品の質の問題じゃないよね。こないだのルーベンス展でもヌードの看板がバーンと出てたけど、あれだって苦痛な人は苦痛だろう。

    2019/03/01 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 家畜人ヤプーとか……

    2019/03/01 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 爺さんだけど、昔メイプルソープの写真集買って、悪魔のコスプレをして鞭を肛門に差し込んだメイプルソープのセルフポートレートを見て具合が悪くなったので気持ちは分かる。でもメイプルソープを否定する気はない。

    2019/03/01 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 家畜人ヤプーで見慣れた安心感? / 自分にとって気持ち悪い・許せない表現が世に広まっても別にいいかな。実際に許しがたいリア充コンテンツ等が氾濫しているし、NTR等は不快さ・気持ち悪さをむしろ楽しむ部分もあるか

    2019/03/01 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 そもそも理解できない芸術の方が多いからキモくてもそれに文句つけようとはならない

    2019/03/01 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 究極の芸術活動は、自分が見たいものを作り出す行為だから、それが他者にどう評価されるかは最初から考慮されない。

    2019/03/01 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen 自分が嫌いなものは見なければいい、その自由があるのが近代社会。自由のない社会は生きづらい。

    2019/03/01 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 芸術が人の感情に訴えるものだとすると増田の反応をしてこれらは芸術だと言わしめる。ピューリッツァー賞を受賞したベトナムの少女が裸で逃げる写真にも同じような衝撃を受けた。

    2019/03/01 リンク

    その他
    shag
    shag みたいとは思わないが、それが芸術だと作者が主張するのであれば芸術だろう。"気持ち悪いと思ってしまう" こと自体があなたの精神になんらか作用しているわけで、それが目的なのであれば正しい芸術作品だろ。

    2019/03/01 リンク

    その他
    ybmelon
    ybmelon 男が裸になって、宇宙人みたいな未生物の触手にお尻の穴に突っ込まれる絵、正直めちゃくちゃ見たい(触手好き)会田誠の作品ってエロやグロじゃない作品もそこそこあるイメージなんだけどね

    2019/03/01 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin こういう議論がされることが芸術なのかもしれない

    2019/03/01 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 見たいと思う! 芸術だと思う! ズリネタだと思う! 表面のエログロ通り越してそれでも「なにか」が伝わってくるのが芸術やと。だからそのモチーフでもいいものはいいんだしわからない場合はNOT FOR MEってことでOKかと。

    2019/03/01 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 増田自身、女性という属性に無意識かつ無責任に囚われすぎてる気もするなあ。

    2019/03/01 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 女性なら嫌悪するはずだ、性別逆転したら男性も嫌悪するはずだ、という自他の区別ができなくて女(概念)がしゃべった!ってなるの健康に良くないのでフェミニズムによって解放されてほしい

    2019/03/01 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 猟奇的なとこを見るというよりは、視点や発想のハズレ具体を鑑賞するものだと思ってた。パクチーが嫌いな人もいるよね、ぐらいの感じ

    2019/03/01 リンク

    その他
    Kil
    Kil 見たくないから見ない。それだけ。容易に避けられるものは避ければよい、それはハラスメントではない。件の公開講座が「希望制でなく強制参加」であり、「必修科目で進学・卒業のためには不可避」でないのなら。

    2019/03/01 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 作品自体が「見たいと思」われることが目的じゃないですし…

    2019/03/01 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『鑑賞者の嫌悪感を惹起する表現』という体験は、芸術に欠かせないものだと思う。たとえばトリアーやクローネンバーグの映画、草間彌生のインスタレーション。「表層的な表現=作家の思想」という解釈にも疑問がある

    2019/03/01 リンク

    その他
    funky_lod
    funky_lod 芸術とはなにか。芸術は問題提起だったり芸術は主張だったり。と言うか、気持ち悪いなんて人それぞれ。気持ち悪いを明確に定義した基準がないとタダの言いがかりになる言葉だね。でも、私が見ても気持ち悪いの多い。

    2019/03/01 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka この人の作品は結構好き。描かれてる人の性別違っても変わらないと思う。芸術作品の受け取り方は描かれているものへの賞賛や賛同とは限らなくて、例えばゲルニカなんか悲惨な場面描いて訴えてるのは平和でしょう?

    2019/03/01 リンク

    その他
    altana11
    altana11 だからその問いかけだと「見たいです!」の一言で話終わっちゃうじゃんと

    2019/03/01 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 男が女並みに貶められる作品が女を貶めた作品と同じくらいの数出回ってたら、この人は多分こんな感想は持たない。

    2019/03/01 リンク

    その他
    atoh
    atoh その感想は会田誠氏の思う壺なんじゃないのかと思ったり。後、訴えられてんのは大学なのに作家の方にベクトルが行くのはマスコミの思う壺だなと思ったり。

    2019/03/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 芸術家サイドが自分のコンテンツの説明やプロデュースしないと食べていけない。っていう、本邦のアートの現状、現金化できない欠点が生んだ問題でもある。本来時間をかけて批評家がすべき仕事。

    2019/03/01 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 気持ち悪いも立派な意見感想。アートも意見も両方尊重保障されることが必要だ。ただし、両方。仮に「会田さんの人格が気持ち悪い」という意見なら「両方」を尊重保障してるとはあまり言えないよね。

    2019/03/01 リンク

    その他
    kathew
    kathew わざわざ男性に置き換えなくても、男の自分でも不快を感じるよ。ただ、許せないのとは違くて、not for meなんだと思うよ。倫理観に背くものなんて、世の中たくさんあるんだもの。それこそ一般的なTV番組なんかでも。

    2019/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    会田誠の作品を見て雑感

    自分が女だからかな、いくつかの作品を見たけれども、正直気持ち悪いと思ってしまう。 芸術作品だからっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/27 techtech0521
    • shino-katsuragi2019/03/12 shino-katsuragi
    • vokinglaasddddjjdss2019/03/04 vokinglaasddddjjdss
    • miruna2019/03/03 miruna
    • n_euler6662019/03/02 n_euler666
    • amamako2019/03/02 amamako
    • otihateten35102019/03/02 otihateten3510
    • cubed-l2019/03/01 cubed-l
    • enchou6632019/03/01 enchou663
    • good2nd2019/03/01 good2nd
    • kuro_pp2019/03/01 kuro_pp
    • kinokotv2019/03/01 kinokotv
    • BIFF2019/03/01 BIFF
    • enemyoffreedom2019/03/01 enemyoffreedom
    • abcdefghijklmnopqrstuvwxy52019/03/01 abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    • nanamine_72019/03/01 nanamine_7
    • moxtaka2019/03/01 moxtaka
    • aomeyuki2019/03/01 aomeyuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事