エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
しかもずっと「『今治タオル』と『今治製のタオル』は違う!問題ある工場..
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
しかもずっと「『今治タオル』と『今治製のタオル』は違う!問題ある工場..
しかもずっと「『今治タオル』と『今治製のタオル』は違う!問題ある工場は今治タオルの非組合員だから... しかもずっと「『今治タオル』と『今治製のタオル』は違う!問題ある工場は今治タオルの非組合員だから無関係!今治タオルへの風評被害だ」って同じ言い訳しかしてこなかったんだよな。今回やっとその言い訳が通用しなくなってきたと気付いて「非組合員だけど下請けだった」と認めるに至ったけど、他の組合員のネット投稿を見るとまだブランド全体の問題と思ってないみたいで「今治タオル全体への風評被害やめて!うちはちゃんとやってる!」としか言ってる人ばかりで、まだまだ問題根深いと思った