記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mikuti2
    mikuti2 似たようなことを名古屋に対して思う。"名古屋飛ばし"に憤りを感じていたが、福岡に行き、都会とはこんなにも洗練されたものがと思った。人口が多いことと都会であることは別である。

    2020/06/11 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 俺にラーメン食わせろー♪(薩摩博多化計画)

    2020/06/11 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 黒田家を転封すれば/逆に黒田が来なければ福岡は素直に博多県になったのかな。

    2020/06/11 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 錦江湾沿いの道路を自転車が走りやすいよう整備してくれたらもっと行きたいけど海と線路に挟まれてたりして難しいか。

    2020/06/11 リンク

    その他
    lucky7nico
    lucky7nico 鹿児島の人は見ず知らずの人にも優しい。ぶつかったらちゃんと謝るし、レジの人にもお礼いう。東京の群衆の冷たさは異常。

    2020/06/11 リンク

    その他
    kunta201020
    kunta201020 昔から九州の商業の中心は博多だった。工業が重要だった時は小倉や門司に本社、支社を置いてたところも今や福岡へ

    2020/06/11 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 福岡ってオシャレなのかー(九州行ったことない)

    2020/06/11 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon 戦前は熊本が中核的位置にいた。戦後、国の出先機関が福岡に移ったことと本州との繋がりやすさから福岡が発展していった。空港が近いのも大きいだろう。交通的には桜島がやっかいそう…

    2020/06/11 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn かすたどんでも食べて落ち着けや

    2020/06/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync よくわからんけど、福岡にいい印象全く無いので鹿児島は鹿児島でよくね?

    2020/06/11 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 鹿児島市の人口は約60万。言うてそんなひどくないし、全国的に見てもそこそこの都市だと言えるのでは?

    2020/06/10 リンク

    その他
    wrss
    wrss 破局噴火する可能性のある火山が多くて、観光としては良いけど住むのはちょっと躊躇してしまう

    2020/06/10 リンク

    その他
    mur2
    mur2 鹿児島はアクセス悪すぎ。空路では宮崎よりも酷い。なんであんな場所に空港作ったの?

    2020/06/10 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 割と思うのが沖縄を搾取するために押さえ込んでいたのが今になって効いてきてるのかなと。その先につながらないからハブになれない。

    2020/06/10 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 旧制七高以来の鹿児島大を盛り立てよう…と言い出すと隣に旧制五高の熊本大があるんだった/↓航空管制は宮崎を集約して鹿児島で広域管制やりだしたって『月刊エアライン』で以前読みました

    2020/06/10 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 幕末の活躍は琉球搾取ブーストが掛かっていたのでは?

    2020/06/10 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 福岡にまではならなくていいけど、せめて福岡高裁支部の地位を宮崎から禅譲されて欲しい。なんで宮崎支部が鹿児島と宮崎を管轄してるのか意味不明なんだよ(暴論

    2020/06/10 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 70年代から「大都会」だから>福岡(ああ果てしない~)/そして話題にあがらない佐賀(肥前)と高知(土佐)

    2020/06/10 リンク

    その他
    miyaaan
    miyaaan 鹿児島はね、錦江湾またいで薩摩半島と大隅半島が分断されてて経済が回りにくい。それぞれの半島で物事がだいたい完結してしまう。だから県としての勢いがない、たまにネタになる静岡の伊豆側と浜松側みたいな感じ。

    2020/06/10 リンク

    その他
    mori99
    mori99 山口の道路は広くて立派だよ?広島の新人ドライバーは山口県にいって運転に慣れろと言われるぐらい。さすが、総理大臣か名産品なだけある

    2020/06/10 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 自分は山口が不思議。東北民だからあちら側の事情はあんまり分からないけど、利益誘導とかしなかったのかしら。

    2020/06/10 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 福岡に行ったら、ShinShin のラーメンを食べて、太宰府で梅ヶ枝餅を食べたい。金印の博物館も前回は時間が足りなかったので、じっくり全部見たい。

    2020/06/10 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 灰降ってくるしね。

    2020/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鹿児島を福岡にしたい。

    追記 結構鹿児島Disってる感じであれるかなーと思ったけど、鹿児島県民っぽいコメントの人が怒ってない...

    ブックマークしたユーザー

    • chiezo12342021/01/26 chiezo1234
    • kenjiro_n2020/06/11 kenjiro_n
    • mikuti22020/06/11 mikuti2
    • mobanama2020/06/11 mobanama
    • SndOp2020/06/11 SndOp
    • RondonZoo2020/06/11 RondonZoo
    • lucky7nico2020/06/11 lucky7nico
    • sirosirocat2020/06/11 sirosirocat
    • sibase2020/06/11 sibase
    • kunta2010202020/06/11 kunta201020
    • kisaraya812020/06/11 kisaraya81
    • mugi-yama2020/06/11 mugi-yama
    • pechiyon2020/06/11 pechiyon
    • prjpn2020/06/11 prjpn
    • ei0821192020/06/11 ei082119
    • ysync2020/06/11 ysync
    • gendou2020/06/11 gendou
    • kyuusyuuzinn2020/06/10 kyuusyuuzinn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事