記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masa8aurum
    masa8aurum YOASOBIのしょぼい音問題の解説。/ リプライをたどっていくとYOASOBIは3(ミキシング)がダメとも言ってて、そこは擁護しようがないらしい

    2022/05/01 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 興味深く読ませていただいた。

    2021/01/21 リンク

    その他
    hinail
    hinail XXX TENTACIONとかのクラウドラップ界隈なんかは、一時期コンプがっつりかけて音を潰しまくってて、それが往年のロックの歪んだ音のようでかっこいいと言われてた。職業作家でない限り正解とかないんだよね。

    2021/01/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ファミコンで聞くドラクエの音楽もオーケストラでやるドラクエもみんな違ってみんないい

    2021/01/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 結局曲調と合ってるとか味とかでああいうのもアリになってしまう。でもメインストリームで売れてるポップスくらいはもう少しカッコよくあって欲しい。ポンチャック的な音でも受け手が納得してるjpopが悲しすぎる

    2021/01/21 リンク

    その他
    gadie_8107
    gadie_8107 音色・音圧の解説。丁寧で読みやすい

    2021/01/21 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 勉強になる

    2021/01/21 リンク

    その他
    miruna
    miruna うむ。どうせアイマスのday of the futureみたいなスカスカな曲がクソってだけの話だろという聴いたことなくてもあれ読んだだけで理解できる程度の共通認識すらもてない人が多いことに驚く。

    2021/01/21 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry ある程度の音圧はアレンジが影響するけど、最終的には職人芸になって曲そのものの良し悪しから乖離していくので、音圧戦争が終わって良かった。

    2021/01/21 リンク

    その他
    byod
    byod はてブのみんなには夜に駆けるだけでもいいから、シングルとアルバムを両方聴いて欲しいなー

    2021/01/21 リンク

    その他
    hiyagohann
    hiyagohann 自分は3.のミキシングの部分が非常に気になった。この例で言うなら、YOASOBIは背脂と味の素ドカ盛りの二郎系みたいなもので、聴き疲れする。曲はいいだけにどうしてもまともなミキシングで聴きたいという気もちになる。

    2021/01/21 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders "ヒットの要因はメロディ・歌詞・ボーカルによるものが圧倒的に大きい" 増田に同感/音圧は波の高さなのでHihatとか瞬間的にめっちゃ高くても聴感音量と一致しないのでベコベコ叩かないと16ビットPCMには収まらんのよ。

    2021/01/21 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 面白くて勉強になるな〜。音楽の感想を書くのが好きな素人として、自分の「夜に駆ける」の感想が的外れなのか勉強したかったら、はてな見てるだけで知識を書いてくれる人が何人もいて良いインターネット…。

    2021/01/20 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 解りやすい。有り難い。でもまぁMIX作業は音楽作成以上に沼な気がします… 初心者にもとても優しく簡単なWAVES platinumにはお世話になりっぱなし。先日大安売りしてたからiZotopeシリーズ買ったけど調節できず吐きそう…

    2021/01/20 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti まず料理で例えるのが間違ってる(´・_・`)

    2021/01/20 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob 丁寧な説明で大体こんな話かとは思うけど、ライターの雑発言憎しで、一般リスナーはサウンドなんか聞こえてねーよ的な話を平然とされると、それはそれで別の雑語りを聞かされているようでイラッとくるわけなのですが

    2021/01/20 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot ようまとまってる。で、最終的には「好みの問題」で全部カタがついてしまうのが音楽に限らず趣味のおそろしいとこやな。

    2021/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    副業で楽曲制作をおこなっている者です。 アーケードゲームなどに提供提供..

    副業で楽曲制作をおこなっている者です。 アーケードゲームなどに提供提供をしております。 「しょぼい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/14 techtech0521
    • saken6492023/11/09 saken649
    • eggman2023/08/27 eggman
    • masa8aurum2022/05/01 masa8aurum
    • tammachaat2021/01/23 tammachaat
    • wackunnpapa2021/01/21 wackunnpapa
    • mobanama2021/01/21 mobanama
    • msdrmgmg2021/01/21 msdrmgmg
    • hinail2021/01/21 hinail
    • sds-page2021/01/21 sds-page
    • mobile_neko2021/01/21 mobile_neko
    • gongon_vitacoco2021/01/21 gongon_vitacoco
    • wadore2021/01/21 wadore
    • astroglide2021/01/21 astroglide
    • single_wing2021/01/21 single_wing
    • tyu-ba2021/01/21 tyu-ba
    • mythm2021/01/21 mythm
    • clavier2021/01/21 clavier
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事