記事へのコメント163

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cl-gaku
    cl-gaku やじりつつ最後まで聞くだろ

    2023/12/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 右翼の街宣車が大声でがなり立てて、野党候補者の演説が聞こえなくても、それもまた自由と言えるならヤジくらい自由という主張は筋が通ってる。/ブコメでヤジは自由と嘯いている人にその覚悟があるようには見えない

    2023/12/11 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 演説の妨害は「聴衆」の聞く権利を侵害する可能性があるので、程度が酷ければ排除はありだと思う。裁判や国会の委員会で「傍聴人」が野次を飛ばせばつまみ出される。とはいえ「野次は一切許さん」も息苦しい。

    2023/12/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 他に「権力者に自分の肉声での抗議を伝える方法」が全くない、という状況を前提に置かないとなあ。「一市民にそんなものを伝える権利などない」と言われてしまうとそれまでだけど。

    2023/12/11 リンク

    その他
    rin51
    rin51 みんな己の無力さをヤジで発散したいのさ

    2023/12/11 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 参加者からの返答が要らないなら候補者が実際に街に出る必要がない。動画でも流しておけ。/質疑応答時間?お手盛りの質問者だけ指名して時間切れ終了にするに決まってるだろ。

    2023/12/11 リンク

    その他
    knok
    knok まず国会の野次をなくしてほしい

    2023/12/11 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack "子供のヤジをひろゆき論法とか言って" ヤジなの?ヤジの定義が…。/ "人の話を最後まで聞くよう" 講演会とかでなく街頭演説に最初から最後まで聞いて反応しろというのは無理筋。/ もっと良いやり方があるなら

    2023/12/11 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor テレビ見てると政治家も人の話聞かずに遮ったり騒いだりするし、タレントも有識者も誰かの真面目な話に割り込んで邪魔してばかりいるので、子供も影響されるだろう。河野太郎を窘めた野田聖子の姿勢が大事と思うよ。

    2023/12/11 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 国会での野党質問時の与党議員からのヤジとか要らないよね!特に安倍元総理とか現職総理大臣時代にもヤジってたんだぜ(ぉ / ヤジった奴を公権力が排除していいなら国会でヤジったら警備員につまみ出されて欲しい(ぇ

    2023/12/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou その通り。なので正義の官警北海道警察の篤士を神聖なる国会に配置し、「ニッキョーソ、ニッキョーソ」「意味のない質問だよ」等という下劣な野次を飛ばす悪漢を地獄まで追いすがって断固取り締まるべきである。

    2023/12/11 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 野次は要らないと思ってるけど街頭演説の野次を禁止するのは無理があると思う。国会の場で野次が許容されてるのは理解できない。小学校の学級会以下なんじゃないかって思う。

    2023/12/11 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis アベ派のほぼ全員が裏金づくりに邁進し、国会では虚偽答弁、税金で有権者買収、ワイロで利益誘導してることが明らかになり、親分のアベがまさか真っ白と言うハズもないがwww。アベを擁護するって一体www。

    2023/12/11 リンク

    その他
    worris
    worris これに賛同するブコメが少なくないのが怖い。供託金を積んだ人間だけが発言権を持つ社会とか明治時代か。子どもをダシにしてる部分が真性って感じがする。ブコメに応答するのに安倍のヤジについてはスルーする所も。

    2023/12/11 リンク

    その他
    isayo
    isayo 人の話を最後まで聞くってのは世界的にはマイナーな常識らしい

    2023/12/11 リンク

    その他
    lb501
    lb501 ヤジ入らない。本来ではあれば、「最後まで、きちんと話を聞く」。ただし国会の場合議論とかしてる感じでもなくただ文書を読むだけ。そして最後は政党派閥の多数決で終わる感じ。

    2023/12/11 リンク

    その他
    aox
    aox いります。ブチギレている人が数人いるのか、ぼちぼちいるのか、結構いるのか、ヤジやデモなどで見える化されます

    2023/12/11 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 国会での話かと思ったらまさかの民主主義否定話かよ

    2023/12/11 リンク

    その他
    wushi
    wushi 議員のおっさんらが言ってる良いやじは議会政治の活性化に寄与するみたいな妄言と、政権与党の演説にやじを飛ばした人が警察に排除される話は分けて考えた方がいい

    2023/12/11 リンク

    その他
    U2400
    U2400 安倍氏、国会のヤジ王だったんだぜ…。

    2023/12/11 リンク

    その他
    usurausura
    usurausura 街頭演説で「そうだそうだ/いいぞ」の声はOKで反発の声はNG、なんて明治時代ですら馬鹿にされるレベル。当の道警ですら排除の法的根拠をいつまでも説明できずヤフコメを証拠提出する始末だったのに

    2023/12/10 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 私も同じくヤジは好きでは無いけど、民主主義国家としては必要なコストだと思うし、何より「ヤジは議場の華」と言い切ってヤジを容認した安倍首相に対してのヤジを公権力で排除したのは醜悪の極みだと思いますね

    2023/12/10 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku ヤジがどうこうより現実的に供託金や莫大な選挙資金がないと当選しない仕組みになってるのが問題だと思うわ。資本のない市民には議員を選ぶ選択肢があるという幻想しか残されない

    2023/12/10 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 安倍氏の件で言うならば、選挙演説にヤジ飛ばしてる人が立候補したらええやんとしか。正当性が市民に認められるなら当選して更なる発言権が得られるだろう。

    2023/12/10 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 圧力をかけられて大人しく話を聞くことを強要される世界なんてクソだ。子どもにそんな世の中しか残せないことは恥じたほうがいい。

    2023/12/10 リンク

    その他
    arsweraz
    arsweraz 自分と主義主張が違ったらヤジってOK、というのがはてなの総意っぽいので、その方向で、国会だろうが小学校だろうが、意志貫徹すればいいんじゃないですかね。

    2023/12/10 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 小学生が国会議員の先生に質問するみたいな機会があれば、それこそヤジの是非について聞いてみてほしいな。

    2023/12/10 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 公道は原則誰もが自由に使える場所で邪魔されずに演説する場でも演説を静かに聞かなきゃいけない場でもなく自由とは何かを教えるのに良い例だろう、法は最低限の道徳とされるべきでなんでも法で決めるのは良くない

    2023/12/10 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin ツッコミがないとボケが生きない

    2023/12/10 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 国会で「ヤジは止めてください」と言ってた安倍晋三自身がヤジってた話、する?

    2023/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤジって要らなくない?

    https://twitter.com/amneris84/status/1733481036632445171 安倍さんの街頭演説会でのヤジについて、「...

    ブックマークしたユーザー

    • cl-gaku2023/12/13 cl-gaku
    • yujimi-daifuku-22222023/12/11 yujimi-daifuku-2222
    • BIFF2023/12/11 BIFF
    • Ayrtonism2023/12/11 Ayrtonism
    • rin512023/12/11 rin51
    • deep_one2023/12/11 deep_one
    • knok2023/12/11 knok
    • tick2tack2023/12/11 tick2tack
    • Shin-Fedor2023/12/11 Shin-Fedor
    • jegog2023/12/11 jegog
    • honeybe2023/12/11 honeybe
    • TakamoriTarou2023/12/11 TakamoriTarou
    • tpircs2023/12/11 tpircs
    • corydalis2023/12/11 corydalis
    • worris2023/12/11 worris
    • isayo2023/12/11 isayo
    • lb5012023/12/11 lb501
    • aox2023/12/11 aox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事